makinott
banner
makinott.bsky.social
makinott
@makinott.bsky.social
スタイルええな
November 3, 2025 at 10:36 AM
コクガンおってたまげた。学生時代に遠くの沖に浮かぶ豆粒みたいなのを見せてもらって以来だよ
November 3, 2025 at 10:20 AM
かわいい。これから寒くなるの嫌だけど、ジョウビタキ見られるのはとてもよい
October 26, 2025 at 7:31 AM
名駅地下はええね
October 17, 2025 at 11:00 AM
かわE
October 12, 2025 at 10:52 AM
サギ集団
October 12, 2025 at 10:52 AM
カワアイサが浮かんでいた。鴨見の季節がきたね🦆
October 12, 2025 at 10:51 AM
お彼岸だ
September 23, 2025 at 6:42 AM
ベランダにシマヘビおった。引越してよかったを更新し続けている
September 8, 2025 at 12:08 PM
混まないし家から歩いて見に行けるしで引越してよかったと思う日々が続いている
August 2, 2025 at 12:34 PM
ノウゼンカズラは派手だね。よいね
June 28, 2025 at 8:59 AM
季節のものを見るとあぁよかったなあと思う
June 21, 2025 at 2:39 PM
今日見たらみごと背景に溶け込んでいて驚いた。素人が心配することではなかった
June 15, 2025 at 11:53 AM
きのう見かけたら子。そんな目立つところで蛹になるなんてと心配したのだけど
June 15, 2025 at 11:51 AM
小石についた海水を舐めるオオマルハナバチ|a bumble bee (Bombus hypocrita) drinking sea water
June 8, 2025 at 11:25 AM
Reposted by makinott
というわけで論文出ました。サイエンス誌のトップページをトクノシマカンアオイとその送粉者の写真が飾っています。ちょっと自分でも信じられないです。
www.science.org
Science | AAAS
Science/AAAS peer-reviewed journals deliver impactful research, daily news, expert commentary, and career resources.
www.science.org
May 8, 2025 at 9:34 PM
徒歩圏内でウラシマソウ見えるの嬉しい
May 4, 2025 at 1:26 PM
かわE
April 4, 2025 at 11:49 AM
名古屋駅の地下で見られると知って以来、新幹線の待ち時間があると探してしまう。壁を見つめる姿は完全に不審者だけど、今日は大物を見つけられて大満足だよ
March 24, 2025 at 11:37 AM
変わった猛禽が飛んどるなーと思ったらまさかのハヤブサだった。なんという贅沢。引越してよかった
March 11, 2025 at 11:12 AM
クロサギ
March 2, 2025 at 11:54 AM
ヤマガラのお尻
March 2, 2025 at 11:26 AM
ぶら下がりメジロ
March 2, 2025 at 11:14 AM
ミサゴ!
March 2, 2025 at 11:11 AM
春だ花粉だ目が痒い
March 1, 2025 at 2:28 PM