M6u
mago6u.bsky.social
M6u
@mago6u.bsky.social
お酒を飲んでご飯を食べて旅をしています。ニコニコ動画ではunknown H.という名前で動画を投稿していますのでそちらもよろしくお願いします。 https://www.nicovideo.jp/user/7688381/video?ref=pc_userpage_menu
本日のお酒。正雪 別撰 純米吟醸PREMIUMです。メロンのような甘い果物の香り。舌の当たりが柔らかいです。後味は辛口で切れが良いですね。きれいなお味。
#青空日本酒部
November 17, 2025 at 12:06 PM
今日のお酒は、先日動画で紹介した湯川酒造店の燦水木。木祖村産あきたこまち使用の純米酒です。香りは穏やか、味はすっきり、ほのかな旨味。鍋料理との相性ばっちりです。
#青空日本酒部
November 12, 2025 at 10:19 AM
ニコニコ動画に投稿しました。

【買い出し日記】水戸街道の宿場町 茨城県取手市にお酒を買いに行こう!

取手市の田中酒造店へお酒を買いに行った話です。
www.nicovideo.jp/watch/sm4560...
【買い出し日記】水戸街道の宿場町 茨城県取手市にお酒を買いに行こう!
【買い出し日記】水戸街道の宿場町 茨城県取手市にお酒を買いに行こう! [旅行・アウトドア] 取手市は東京から一番近い茨城県。古くは江戸と水戸をつなぐ水戸街道の宿場町として栄えた街です。...
www.nicovideo.jp
November 10, 2025 at 9:31 AM
常磐線松戸駅の近く、松戸ビールにお邪魔しました。写真のビールはペールエールです。フルーティな香りとほのかな甘酸っぱさで飲みやすいです。あと、カレーがおいしいですね。他のお客さんも注文されてました。
#青空ビール部
November 8, 2025 at 10:47 AM
こちらは静岡醸造の人宿タップルーム。改装した古民家の中にあるおしゃれなお店です。ラガーとIPAをいただきました。どちらもすっきりした味わいが特徴ですね。
#青空ビール部
November 4, 2025 at 11:35 AM
静岡の麺や厨nocoでお昼ごはん。「うっ鶏そば しお」とろみのある濃厚な鶏スープのラーメンでした。スープの旨味に玉ねぎの辛味がよく合います。
November 4, 2025 at 11:26 AM
ニコニコ動画に投稿しました。

【買い出し日記】中山道藪原宿 木曽路のお酒を買いに行こう!

中央本線の電車に乗って、長野県木祖村の湯川酒造店へお酒を買いに行きました。十六代九郎右衛門というとてもおいしいお酒を造っている酒蔵です。
www.nicovideo.jp/watch/sm4555...
October 26, 2025 at 11:40 AM
今日はちょっと遠出して、豊橋のTOYS BREWERYで昼ビールです。しっかり濃くて甘くて旨いHazy IPA。ここは牟呂用水という暗渠の上に建つビル群に商店街が入っているおもしろい場所です。他にもおしゃれなカフェやお食事処などあります。マケインの聖地巡礼のついでにでもぜひどうぞ。
#青空ビール部
October 25, 2025 at 12:48 PM
今日のお酒は三重県伊賀市の大田酒造「花芽実」特別純米 Dawn Dew。穏やかな香りからの、ジューシーな旨味、後味はさらり。おいしいお酒です。
#青空日本酒部
October 16, 2025 at 10:53 AM
今日のお酒は酔鯨の純米酒八反六十です。旨味があり、ほのかに果実のような風味。後味はすっきり辛口です。
#青空日本酒部
October 12, 2025 at 9:59 AM
今日のビールはサッポロ黒ラベルEXTRA THINK。かなりすっきりした味わいですが薄いわけではなくてコクのあるのどごしです。
#青空ビール部
October 11, 2025 at 10:17 AM
今日のビールはキリングッドエールです。柑橘とトロピカルな香り。味はすっきり。後味はいつものキリンっぽさがあります。
#青空ビール部
October 9, 2025 at 10:35 AM
ニコニコ動画に投稿しました。

【買い出し日記】千葉県酒々井町にお酒を買いに行こう!

www.nicovideo.jp/watch/sm4548...

「甲子」で知られる酒々井の飯沼本家にお酒を買いに行きました。
10月ということで、今回は冷やおろしです。
【買い出し日記】千葉県酒々井町にお酒を買いに行こう!
【買い出し日記】千葉県酒々井町にお酒を買いに行こう! [旅行・アウトドア] 千葉県北部にある酒々井町。お酒がいっぱいありそうな名前のこの町には、飯沼本家という老舗の酒蔵...
www.nicovideo.jp
October 6, 2025 at 12:20 PM
千葉方面へ行った帰りに稲毛で降りて「いなびや 千葉稲毛ビール醸造所」へ。写真は"ING" Golden Aleです。すっきりしつつも旨味のある飲みやすくておいしいビールでした。
#青空ビール部
October 5, 2025 at 11:50 AM
ニコニコ動画に投稿しました。

【古墳めぐり車載】京都府北部の日本海三大古墳を巡ろう!

www.nicovideo.jp/watch/sm4545...
【古墳めぐり車載】京都府北部の日本海三大古墳を巡ろう!
【古墳めぐり車載】京都府北部の日本海三大古墳を巡ろう! [旅行・アウトドア] 京都府北部の丹後地域には、日本海側を代表する3つの大きな前方後円墳があります。車に乗って古墳め...
www.nicovideo.jp
September 28, 2025 at 9:43 AM
動画作成用に資料を読んでたんですが、伊根の舟屋の二階部分が居住空間になったのは戦後になってからだそうで。古そうで意外と新しい景観なんですね。(河原典史(2024)「海を魅せつづける伊根浦の舟屋」 『京都を学ぶ【丹後編】―文化資源を発掘する―』ナカニシヤ出版)
September 27, 2025 at 12:46 PM
今日のビールは京都醸造の「秋の気まぐれ」です。柑橘の香りが立つIPA。口に含むと枯れ草や松のような香り。それが秋ということかどうかはわかりませんが、たしかに秋っぽいかもしれません。
#青空ビール部
September 25, 2025 at 10:54 AM
今日のビールは黄桜の京都麦酒ブラウンエールです。香ばしいカラメルの香り。喉越し軽快で飲みやすいです。
#青空ビール部
September 24, 2025 at 12:21 PM
京都丹後鉄道宮津駅の駅前にある喫茶店「サイホン」。くたびれた椅子、そっけない店員さん、入ってきて「アイスコーヒー」とだけ言って新聞を読み始める常連さん。すべてが純喫茶ですべて良い。サイフォンで淹れたコーヒーもおいしいです。
#青空カフェ部
September 23, 2025 at 11:05 AM
ニコニコ動画に投稿してました。
クラフトビールをいろいろ飲んだ動画です。

【飲酒録】クラフトビールを飲みながらその歴史を辿ってみよう!
www.nicovideo.jp/watch/sm4541...
【飲酒録】クラフトビールを飲みながらその歴史を辿ってみよう!
【飲酒録】クラフトビールを飲みながらその歴史を辿ってみよう! [料理] いろんなクラフトビールを飲みながら、アメリカに始まるクラフトビールの歴史を辿ってみましょう。...
www.nicovideo.jp
September 23, 2025 at 8:29 AM
今日のお酒は島根県の誉池月 純米吟醸 縁の舞50です。華やかな吟醸香と、口に含むと濃密な甘味と旨味。おいしいです。
#青空日本酒部
September 16, 2025 at 10:23 AM
今日のお昼は雑司が谷で。
1枚目:地下鉄の駅を出てすぐのアジア料理屋さん、サラティーのバターチキンカレーです。おいしい。
2枚目:さらに徒歩3分ほどのところにあるクラフトビール屋さん、Inkhorn BrewingでHazy IPA "Mejiro 2025"をいただきました。甘くてホップ感濃厚で、それでいて重くはありません。おいしい。
#青空ごはん部
#青空ビール部
September 15, 2025 at 10:18 AM
今日のビールはプレモルの「魅惑の香り」。花のような香りが特徴的です。味は普通のプレモルよりも少し甘酸っぱ系?
#青空ビール部
September 14, 2025 at 9:50 AM
ニコニコ動画に投稿しました。

多摩動物公園で動物の写真を撮るぞい!【お散歩日記】
www.nicovideo.jp/watch/sm4540...
September 13, 2025 at 12:03 PM
今日は京王線に乗ったのでC&Cでカレー。高級ではないけれど安心のお味です。
#青空ごはん部
September 13, 2025 at 10:10 AM