宿根草に腐葉土でマルチングをした
毎日、落ち葉を集めたり、枯れた草を切ったり、剪定したり、いろいろやってはいるけど、庭仕事果てしない。真冬になったら諦める!
宿根草に腐葉土でマルチングをした
毎日、落ち葉を集めたり、枯れた草を切ったり、剪定したり、いろいろやってはいるけど、庭仕事果てしない。真冬になったら諦める!
(ヘナヘナだけどおさらい会のプログラム用…)
(ヘナヘナだけどおさらい会のプログラム用…)
、みかんの赤ちゃん」と言って私にくれるところ。かっぱえびせんの、小さくて細ーいのを見つけた時と、マックのポテトの、小さくてカリカリになってるのを見つけた時も、私にくれる。かわいいやつ!
、みかんの赤ちゃん」と言って私にくれるところ。かっぱえびせんの、小さくて細ーいのを見つけた時と、マックのポテトの、小さくてカリカリになってるのを見つけた時も、私にくれる。かわいいやつ!
・コニファーの枯れ枝、枯れ葉を取る
外側は緑色なんだけど(1枚目)、ちょっと葉をかき分けると、枯れ枝、枯れ葉がびっしり(2枚目)。3枚目が枯れ枝を取ってきれいにしたところ。小さな緑の芽があるので、それに陽の光を当てて大事に育てる
・コニファーの枯れ枝、枯れ葉を取る
外側は緑色なんだけど(1枚目)、ちょっと葉をかき分けると、枯れ枝、枯れ葉がびっしり(2枚目)。3枚目が枯れ枝を取ってきれいにしたところ。小さな緑の芽があるので、それに陽の光を当てて大事に育てる
でも犬はいつもかわいい
でも犬はいつもかわいい
・アオキの剪定
・オクラの種を取って片付け
オクラ、人間が食べるのは未熟な状態なんだなぁ。来年も作りましょう
・アオキの剪定
・オクラの種を取って片付け
オクラ、人間が食べるのは未熟な状態なんだなぁ。来年も作りましょう
・萩(エドシボリ)の剪定
・萩(エドシボリ)の剪定