きょ~の
banner
kyono29.bsky.social
きょ~の
@kyono29.bsky.social
❤KINGさん❤
資生堂の話題をたくさん見るため私も資生堂っていいよねアピールをする
November 12, 2025 at 7:51 PM
真面目な話企業のほうから「この病気持ってる人にもうちの製品ええで~」ってアピールしてくれるの嬉しいし助かる
November 12, 2025 at 7:48 PM
私は見た目に影響が出る国指定の難病持ちなんだけど、資生堂はピンポイントでこの病気の患者向けメイクのワークショップをやったことがあるので(参加したわけではなく後からそういうことやってたと知った)、資生堂を支持してるし資生堂やその系列の製品を買うよ!!!!!!!!
November 12, 2025 at 7:47 PM
馬券の売り上げは社会貢献に役立っているので……
November 12, 2025 at 8:43 AM
毎週土曜と日曜に農林水産省管轄下の事業にお金を収め、畜産やそれにまつわる仕事への貢献をしているのでえすでぃーじーず(無茶苦茶な理論)
November 12, 2025 at 8:43 AM
えすでぃーじーず、なんかこう、推進してる人の「自分たちは素晴らしいことをしている!!」という雰囲気が苦手だ。いや確かにいろいろ考えることは大事なんだけど、いろいろ見えていないところも多いよねって
November 12, 2025 at 8:13 AM
ラーメンの残ったスープを排水溝に流すのは環境に良くないので全部飲み干そう!ヨシ!えすじーでぃーず!!!!!!!とか言ってるワシ
November 12, 2025 at 5:54 AM
ほんとにロマンチックウォリアーに勝ったソウルラッシュの姿が忘れられなくて……デム次郎とのコンビ再結成マイルCS楽しみだな……。団野過怠金ガッツポーズもまた見たかったが……
November 11, 2025 at 6:49 PM
スプリンターズステークスは母の直感にけしかけられてウインカーネリアン単勝500円買ったけど……ほんとにあれを当てたカーチャンすごいなとつくづく思う
November 11, 2025 at 6:41 PM
基本的にちまちま100円ずつしか賭けないので負けた分ちょっと戻ってきた感ある笑
November 11, 2025 at 6:39 PM
マジでソウルラッシュとタバルの関係性一生考えてると思う(?)
November 11, 2025 at 6:38 PM
2021年にウマきっかけで馬券買い始めて、その後いろいろ思うところあって即PAT解約してたんだけど、ドバイターフのソウルラッシュと宝塚記念のメイショウタバルに心動かされて再び馬券買い始めた
November 11, 2025 at 6:37 PM
使うのもったいなさすぎるので使わんけど……
November 11, 2025 at 6:35 PM
この間JRAにもらったお小遣い見て〜
November 11, 2025 at 6:34 PM
マリンワールドはいいぞお
November 9, 2025 at 7:48 PM
はぐれメタルのヘアコームとヘアピンかわいいな……
November 7, 2025 at 11:36 AM
対戦やらないならなんでポケンモやるの?とまで言ってる人見ると、ポケンモの魅力って対戦だけじゃないんすよ……着せ替え楽しんで好きな子とたわむれてスクショ撮って遊びたいという人もいるんすよ……となる
November 7, 2025 at 2:59 AM
メガシンカがストーリーに絡んでくるし、ストーリー進行と共に手に入るようになるメガストーンがほとんどだから、カロス御三家のメガストーンも対人戦ではなくストーリー進行で入手したかった、って話だと思うんだよな批判の根本って
November 7, 2025 at 2:52 AM
ポケンモの対人戦のあれこれの話を見ていると、ポケンモを対戦ありきで見ている人とでは話が嚙み合わないんだなあとつくづく思う
November 7, 2025 at 2:51 AM
初見で絶対苦手なキャラだと思ったんだけどめっちゃ良かったカナリィちゃん
November 7, 2025 at 2:30 AM
カナリィちゃんストーリーで面白かったのでめちゃ好き
November 7, 2025 at 2:26 AM
錬金釜のラーメンメーカーほし~~
November 6, 2025 at 10:40 AM
生理って常にデバフ食らってるようなもんだし毎月確定で来るからマジでしんどいのに理解しない人ほんと理解しないよな
November 5, 2025 at 3:37 PM
そういう人の根っこにあるのって結局『自分が楽しいことの邪魔をするな』という、自分中心の考えでしかないので、簡単に説得できないのが本当にきつい
November 5, 2025 at 9:18 AM