黒パンダ
banner
kuropandaman555.bsky.social
黒パンダ
@kuropandaman555.bsky.social
ゲーム、映画、漫画、ゲーム、映画、漫画の日々日々まいにち
イクサガミの岡田准一のアクションは、ファブルのようなスマートなアクションではなくジョン・ウィックのような泥臭めのアクションかーと思って観てたらちゃんとそっちもあって二度美味しい
November 16, 2025 at 2:38 PM
伊藤英明に「弓なんか何が面白ぇんだ…?銃と一緒じゃねえか」って言われてカチンときたアイヌの染谷将太が、ヨウテイの弓ムーブかまして圧倒してたのヒジョーに良かった
#イクサガミ
November 16, 2025 at 2:23 PM
伊藤英明 VS 染谷将太

悪の教典 WIN LOSE
麒麟がくる LOSE WIN
イクサガミ DRAW
November 16, 2025 at 2:17 PM
いやあイクサガミ一章1日で全部観てもうたなー笑
るろ剣のようで、あずみのようで、全然違うなあ。二章楽しみだ
November 16, 2025 at 1:44 PM
藤崎ゆみあさん17歳なのに演技だいぶ上手いな
November 16, 2025 at 7:50 AM
東出、ホンマに関西弁下手すぎ問題
#イクサガミ
November 16, 2025 at 7:41 AM
友人が美味しいからと夜連れていかれた中華料理屋がイマイチだったのに追い討ちで人身事故で電車止まってて泣きっ面に蜂すぎる
November 15, 2025 at 12:26 PM
んまかった。
November 15, 2025 at 3:08 AM
よく考えたらクリスを除くジルの相棒が渋すぎる。
コイツら主人公でバイオ作ってくれ。俺は買う
November 14, 2025 at 12:33 PM
Reposted by 黒パンダ
November 11, 2025 at 4:26 PM
まあ元々3はオリジナルも一度しかやってないほど好みではないが、ジルとブラッドが佐藤&高木コンビなのは面白い
November 14, 2025 at 12:08 PM
RE3クリア。
うーむ、序盤ジャスト回避必須で後半ゴリ押しでいけるバランスはどうなんだろう。
リストラでボスがネメシスしかいないのもなんかなー。
S.T.A.R.S.式体術教本は笑ったけど、こんなの読まなくても数年後ジルさんは貴方を上回る体術手に入れるのよ、ゴリスさん
November 14, 2025 at 12:05 PM
デモエクTSが田中敦子さん遺作かと思ってたけどオクトラ0も出てはったのな
November 13, 2025 at 2:09 PM
RE3のジル、やっぱちょっと愛着湧かない。
今見るとデスアイランドのジルはRE3とリベレ以前のビジュアル掛け合わせてる感じある
November 12, 2025 at 2:21 PM
カグラバチもはやクライマックスでなんか早めに終わりそうなんだが、、
呪術と同じ匂いがする
November 12, 2025 at 8:42 AM
確かに3は緊急回避駆使するゲームではあったけど、せめてバックステップかリベレの回避レベルやろ
November 11, 2025 at 12:53 PM
結局RE3買ってやってるけど、なるほどなー、ジャスト回避でネメシス避けていくってのはうーんって感じだ。
RE4のパリィと違って上手く噛み合ってない気がする
November 11, 2025 at 12:50 PM
「大統領の命で君を………
…………いらんか。別に救け。」
#バイオハザードRE4
November 10, 2025 at 1:32 PM
RE3セール終わっちゃったし2年ぶりにRE4やる。
難易度プロフェッショナル挑んだら集会所でチェーンソーマンに2回ぶった斬られた笑
そういやここRE4で最大の難所だった…
November 9, 2025 at 1:41 PM
クレア編裏、クリア。
雑魚が硬い。怖い。
RE6で成長したシェリーの活躍、楽しみにしています(RE5わい)
#バイオハザードRE2
November 9, 2025 at 11:47 AM
洋画の日本版予告いっつも下手くそやなあと思いながら見てるけど、バッドランドは「チクショウ、やられた!」となった。見事。
November 9, 2025 at 8:42 AM
ホントに全アクションゲーム好きの老若男女に観てほしい。
そしてエンドロールのフォント見て、"METAL GEAR SOLID V: THE PHANTOM PAIN"が脳内に浮かんだのは自分だけか?
November 9, 2025 at 8:27 AM
バッドランドの流れでAVP観た。
エイリアンとプレデターの映画というよりはおもいっきり実写バイオの系譜やな笑
November 9, 2025 at 8:20 AM
バッドランド、久々に2回観にいきたいレベルの映画
November 9, 2025 at 3:35 AM
これはこうじゃなきゃダメ!って固定概念に縛られてる人って色々楽しめなさそうでホント可哀想。
勿論自分も所々あると思うが
November 8, 2025 at 5:01 PM