2025年5/27より、リイド社 『コミック乱』にて「船頭安五郎」連載中。
最新刊『ころぶところがる』小学館
x.com/buzzman_ex/s...
x.com/buzzman_ex/s...
川の上で遭遇する何か……、乞うご期待!
写真は大田区「海苔のふるさと館」にあったカワウとカワセミのぬいぐるみです。
川の上で遭遇する何か……、乞うご期待!
写真は大田区「海苔のふるさと館」にあったカワウとカワセミのぬいぐるみです。
x.com/kusatu9/stat...
x.com/kusatu9/stat...
『ぺぺとドライジーネ』ドライジーネは、1817年にカール・フォン・ドライス男爵が発明した人力二輪車。詳しくは、短編集「ころぶところがる」第一話を読んでみてね。
今年もおいしくいただきます。ありがとうございます。
『ぺぺとドライジーネ』ドライジーネは、1817年にカール・フォン・ドライス男爵が発明した人力二輪車。詳しくは、短編集「ころぶところがる」第一話を読んでみてね。
今年もおいしくいただきます。ありがとうございます。
x.com/gekkancomicr...
x.com/gekkancomicr...
たいへん久しぶりに読んだのに、記憶に焼き付けられていて、何十回読んでも色褪せない。私が天狗党を描いていた頃でした。近くから見たり遠くから見たりできる絵のように、30年経ってまた読む幸せ。皆様もぜひ。
書泉グループ限定の特別版「完本 青い車」は8月6日より発売中です。さらに、9月29日からは全国書店、Amazon等で一般発売されます。
たいへん久しぶりに読んだのに、記憶に焼き付けられていて、何十回読んでも色褪せない。私が天狗党を描いていた頃でした。近くから見たり遠くから見たりできる絵のように、30年経ってまた読む幸せ。皆様もぜひ。
書泉グループ限定の特別版「完本 青い車」は8月6日より発売中です。さらに、9月29日からは全国書店、Amazon等で一般発売されます。
開館50周年の夏映画リクエスト上映ですって。素敵ですね。公式サイトから予約可。以下、上映日時です。
8/11 14:00
8/12 13:45
8/14 14:00
8/15 13:45
x.com/megurocinema...
開館50周年の夏映画リクエスト上映ですって。素敵ですね。公式サイトから予約可。以下、上映日時です。
8/11 14:00
8/12 13:45
8/14 14:00
8/15 13:45
x.com/megurocinema...
黒田硫黄「船頭安五郎」第三話の掲載は【8月27日発売の10月号】となります。予定通りのスケジュールですので、ご了承ください。
羽を伸ばしているのではなく、枠線引きから仕上げまで、99.9%独りで作画作業を進めております。
黒田硫黄「船頭安五郎」第三話の掲載は【8月27日発売の10月号】となります。予定通りのスケジュールですので、ご了承ください。
羽を伸ばしているのではなく、枠線引きから仕上げまで、99.9%独りで作画作業を進めております。
わたしは差別に反対します。反知性主義に反対します。自由と平等と基本的人権を尊重し擁護します。
政治が明日にでも自分を消し去るかもしれないと感じているので、より小さい悪(lesser evil)に投票しています。
生活が脅かされる恐怖や不安があるとき、それを遠ざける手段のひとつは、自ら知ること考えることです。他者が差し出す安心安全な選択肢に飛びついても自分や社会を守ることはできません。
誰もが考える余裕を持てる社会であってほしいです。
わたしは差別に反対します。反知性主義に反対します。自由と平等と基本的人権を尊重し擁護します。
政治が明日にでも自分を消し去るかもしれないと感じているので、より小さい悪(lesser evil)に投票しています。
生活が脅かされる恐怖や不安があるとき、それを遠ざける手段のひとつは、自ら知ること考えることです。他者が差し出す安心安全な選択肢に飛びついても自分や社会を守ることはできません。
誰もが考える余裕を持てる社会であってほしいです。
感想など書いていただけるとうれしいです。
(すでに書いてくださっている皆さんありがとうございます)
そして表紙の左下には安五郎が!皆様の反響のおかげです。ありがとうございます。
『船頭安五郎』第二話「吉三郎」もよろしくお願いします。
感想など書いていただけるとうれしいです。
(すでに書いてくださっている皆さんありがとうございます)
x.com/kusatu9/stat...
x.com/kusatu9/stat...
『茄子 アンダルシアの夏』
『茄子 スーツケースの渡り鳥』
2作品が上映されているそうです。お近くの方は是非!
タイムスケジュールなど、詳細は映画館のサイト(https://www.sunsun.info/)などでご確認ください。
x.com/asmik_ace/st...
『茄子 アンダルシアの夏』
『茄子 スーツケースの渡り鳥』
2作品が上映されているそうです。お近くの方は是非!
タイムスケジュールなど、詳細は映画館のサイト(https://www.sunsun.info/)などでご確認ください。
x.com/asmik_ace/st...
そして表紙の左下には安五郎が!皆様の反響のおかげです。ありがとうございます。
『船頭安五郎』第二話「吉三郎」もよろしくお願いします。
そして表紙の左下には安五郎が!皆様の反響のおかげです。ありがとうございます。
『船頭安五郎』第二話「吉三郎」もよろしくお願いします。
ジロ・ディターリアは面白かったです。20ステージ、「逆転劇」という筋書きではなく「チャンスのウィンドウが閉じてゆく」時間をかけたら面白いだろうな。エガン・ベルナルもすこし活躍して嬉しかったです。
さて、黒田硫黄は自転車の漫画も描いております。『ころぶところがる』(小学館サンデーコミックススペシャル)未読の方は是非読んでみてください。
天竺、新宿区、火星の山、モン・ヴァントウも今も昔も、自転車で駆け抜ける一冊です。
ジロ・ディターリアは面白かったです。20ステージ、「逆転劇」という筋書きではなく「チャンスのウィンドウが閉じてゆく」時間をかけたら面白いだろうな。エガン・ベルナルもすこし活躍して嬉しかったです。
さて、黒田硫黄は自転車の漫画も描いております。『ころぶところがる』(小学館サンデーコミックススペシャル)未読の方は是非読んでみてください。
天竺、新宿区、火星の山、モン・ヴァントウも今も昔も、自転車で駆け抜ける一冊です。
今後もどんどん呟いていただけるようにがんばります。
今後もどんどん呟いていただけるようにがんばります。
第一話のサブタイトルは「甚左衛門」。
買ってね!読んでね!
第一話のサブタイトルは「甚左衛門」。
買ってね!読んでね!
俺もお前も利根川の川の船頭で暮らすのよ
/枯れすすき(船頭小唄)
以前描いた「アップルシードα」(講談社/全2巻)劇中に登場する「昭和枯れすすき」。その本歌の「枯れすすき(船頭小唄)」では、落ちぶれた二人は利根川の船頭になります。
俺もお前も利根川の川の船頭で暮らすのよ
/枯れすすき(船頭小唄)
以前描いた「アップルシードα」(講談社/全2巻)劇中に登場する「昭和枯れすすき」。その本歌の「枯れすすき(船頭小唄)」では、落ちぶれた二人は利根川の船頭になります。
よろしければご活用ください。
よろしければご活用ください。