見た目的にはまだ正常範囲だろーって感じなんだけど、GPD Win4のスペースにマージンがなさすぎてこのぐらいでもキーボードが浮いて画面も押し上げられる・・・
確か新品時にバッテリーの厚みが15mmで、今測ると18mmなので3mmぐらい膨張してる感じかな。
一応バッテリーレスでも起動してゲームもプレイできているので、もう諦めて据え置き機として使うかなー。
見た目的にはまだ正常範囲だろーって感じなんだけど、GPD Win4のスペースにマージンがなさすぎてこのぐらいでもキーボードが浮いて画面も押し上げられる・・・
確か新品時にバッテリーの厚みが15mmで、今測ると18mmなので3mmぐらい膨張してる感じかな。
一応バッテリーレスでも起動してゲームもプレイできているので、もう諦めて据え置き機として使うかなー。
openai.com/index/introd...
openai.com/index/introd...
「副鼻腔炎」って発言で壊れて、以降「鼻」が3000行ぐらい続いて終わってた・・・
「副鼻腔炎」って発言で壊れて、以降「鼻」が3000行ぐらい続いて終わってた・・・
keep_onlyな設定もあるっぽいけど、ドキュメント読んで設定してみたけどいまいちわからんかったので、定義を直接編集して削りまくった。
keep_onlyな設定もあるっぽいけど、ドキュメント読んで設定してみたけどいまいちわからんかったので、定義を直接編集して削りまくった。
雑に今日のニューストピックスを聞いたら普通に何ヶ月も前のニュースを挙げてきた
雑に今日のニューストピックスを聞いたら普通に何ヶ月も前のニュースを挙げてきた
GRe4N BOYZは可逆圧縮。
GRe4N BOYZは可逆圧縮。
体温とか血圧よりも電圧測る機会の方が圧倒的に多いからテスター大事。
体温とか血圧よりも電圧測る機会の方が圧倒的に多いからテスター大事。
ネット通販会社はアカウント登録時に確認メール飛ばすようにしておいてよ。
ネット通販会社はアカウント登録時に確認メール飛ばすようにしておいてよ。
「じゅんになー?」
って聞いたら、
意味がわからんって言われたので、
「ヒント:沖縄方言」
ってヒントを出してみたら、色々考えた挙句に結局、山張ってハルシネーションかよw
検索したら一発で出るのに・・・
「じゅんになー?」
って聞いたら、
意味がわからんって言われたので、
「ヒント:沖縄方言」
ってヒントを出してみたら、色々考えた挙句に結局、山張ってハルシネーションかよw
検索したら一発で出るのに・・・
exit -> without saving
quit -> with saving
exit -> without saving
quit -> with saving