Q10
banner
koenzaimu.bsky.social
Q10
@koenzaimu.bsky.social
よく来たな ここは地の果て チラシの裏だ まあ茶でも飲めよ
すこぶる自由に過ごしている壁打ちファイナルヘヴン
考えなしなのでチラシはわりと頻繁に捨てる
DQWとか8とか兄貴とか団長とか弟とかの妄想を主に燃料として動く
全年齢腐有 左右両可地雷少なめ
よく本編以外の世界線ifで一人遊びしている電子ひきこもり
あと逆裁も少々嗜んでおります… D8×逆裁 おもろい…
099には
「(99に対する二人称。時期によって異なる)は~~なのか?」
「うっうるせーよ」
みたいな会話あってほしい
(腹痛人間の断末魔)
November 18, 2025 at 3:31 PM
1時間ほど腹痛と戦ったけれど勝てなかったので諦めて寝に来たら、ベッドに横になった途端楽になった
休む is 偉大

ここで調子に乗って3DS開いたり……開いたりしては……
November 18, 2025 at 3:28 PM
ライトニングレジェンドOP風でD8パロ その4
これを
やりたかった

元ネタこのへん
www.youtube.com/watch?v=QX8L...
2枚めは全く関係ないラマ
落ち着いたら大悟とかかき直しとかしたい
わすれないでーなんどでも出会う
November 18, 2025 at 2:15 PM
当時の友達のこと思い出してちょっと泣いちゃった
2000年のカウントダウンを一緒に過ごしたのに、21世紀は迎えられなかったんだ
iPadと語らってくる
November 18, 2025 at 1:37 PM
11月20日も近いので、LUV TO MEとか思い出してたんだけど
日本語歌詞も英語歌詞もイケちゃって…つらい…

nagureo曲はもちろん知ってたけれど、編曲がNAOKIで、しかもボーカルが長沢ゆりか
忘れないで~もう一度出会う~ って、ソウイウコトダッタンディスカ!!

まだまだ20世紀の答えわせ続くな…
今日でライトニングレジェンド一旦止めようと思ってたけれど、コンマイの呪縛からはまだ逃れられそうにない

5鍵のときから好きだったけれど、disco mixが青春ですわ
www.youtube.com/watch?v=Jw4c...
[60fps] LUV TO ME (disco mix) SPA / AutoPlay / tiger YAMATO / CS beatmania IIDX 3rd style
YouTube video by AKI Game Channel (CS IIDX Auto Play Collection)
www.youtube.com
November 18, 2025 at 1:30 PM
そういや家のピアノにもよく謝ってるわ
しょぱこんとか見ながらさー
然るべき家に行ってればもっと難曲バリバリとか、美しく素晴らしい演奏を毎日弾いてもらえたよなー
毎日弾くわけでもないし、間違えて雨降ってるときに窓開けて調律直後なのに音狂わせるし、蓋の上にほこり積もるし、譜面台にもその横にもめたくそ楽譜置きっぱなしだし
調律師さんにもいい音出るって言ってもらえる個体なのに
上手い人のお家じゃなくてごめんなー ってしてる
November 18, 2025 at 1:05 PM
後ろでかかってるガーティックフォン配信から「ペンタブに謝ってほしい」という声が聞こえてきたので、
「ごめんな…iPad Proとアップルペンシル…」って心の中で謝った
November 18, 2025 at 12:51 PM
サイキ2012のカルロを見て
「これは悪役キャラ?」
ときいてきたお前!お前!
お前絶対、カルロを見てマルチェロを考えただろ!!

ああそうだよ!私も彼については
兄貴だし、カラーリング青だし、前髪上げてるし、下のきょうだいに溺愛されてるし、イタリア名だし、なんか…何かな…
とか思っているさ!しかもメガネな!困っちゃうよな!!

あと普通にプレイヤーキャラだから!
格ゲーなんで基本的に戦うことにはなるんですけど
November 18, 2025 at 7:50 AM
100%違うのに、
その子の最新ポストにマ兄くらいの男がくくーる好きって書いてあったのめちゃくちゃテンション上がった
100億%違う
目も頭も腐ってんな腐葉土担ぎ放題
November 18, 2025 at 3:47 AM
備忘録
FA、二次創作が多くない界隈なので大丈夫だとは思うけれど、どこかに明記しておこうといけないと思ったメモ

フォーロック←→ミローナ、アドルフ←美砂などの原作キャラ同士の関係性は一切考慮せず、キャラクター単体同士でのイメージのみを考慮して置き換えている。という旨。

個人的には大悟雪のクク主というかアンジェロ主くらいは全然いいので、どこかに存在しませんかねアンジェロ主…
こっちは実質ククマルだと思ってやってるからな!あなたの隣に生まれろ!あの日見た微笑みの蜃気楼を求めずにいられないでいろ!もう一度出会え!!
消す予定で無茶苦茶書いてて草
November 17, 2025 at 4:16 PM
兄貴をいじると体調が良くなると思っていたんだが、なんか目眩がして平衡感覚が狂う気がしたので休むぞい

原作は、大悟とアドルフだからあの位置あのバランス(パワーバランス的な意味でも)が良かった。
この兄弟の場合は、こんくらい方がしっくり来るなーと思った。
あのアドルフが、現実なのか、大悟にとってのイメージ・幻影なのか(だからやや大きい)も定かではない描き方がすごく良かったんだけど…
わいにはそんな高等なことは何もできん…

このカットだと「ちょっと!その女誰よ!」感がそこはかとなく漂う
もうククってことにしておこうそうしよう(俺得)

2枚目は1㍈も関係無い画像
November 17, 2025 at 3:28 PM
DQWコラボのやつじゃないけど、1週間ほど体調が思わしくなく、家にあるコーラを飲む元気が無かった
昨日くらいから飲めるくらいに体調が回復してきて
これはもしや本当に、昨日兄貴をいじったから回復してきたのではという気が少ししている
その前1~2週間ほど、ほぼ兄貴いじってなかったからな…

ただし体調はともかく、頭のおかしさは治らないもよう
知ってた

そっか~学者じゃだめか~~
学者もかなり楽しかったんだけどな~~~
November 17, 2025 at 12:54 PM
Reposted by Q10
November 16, 2025 at 3:24 PM
普通に面白いくて良いねと思った絵
なんかみんなが鼠径部鼠径部言ってるから、鼠径部が一体どうしたんじゃ…と思って見直したら、あー…なるほど?
みんなが鼠径部言う意味が分かって草だった

みんな一発でよく見てるなー!
私は雰囲気だけで絵を見ている!!
胸筋は見たけど!実際ゲーム内でもそんな感じですね!くらいの気分だった!
November 17, 2025 at 11:07 AM
兄弟が修道院で再会するときのエピソード
私の中で何故か完全に「兄の過去」みたいなラベリングがされていたことに気づいて、驚いた
あれは「弟の過去」ですよねー普通

兄の過去で"も"あるのは間違いないのだけど、普通あれで「(弟を差し置いて)兄の」って思う奴おらんやろって自分でも思う

以前書いたように、兄の過去が可哀想なのは心底よしよしできるんだけど、子ククが可哀想なのはなんか可哀想すぎて直視できなくて、そのかわり現ククの整った顔が曇るのはかなり好きなんで、
そういう意味で、私はあのエピソードはあまり反芻したくない
それでどこかで記憶とイメージの改竄が行われたのかなと
November 17, 2025 at 9:48 AM
LLの作品名で検索した
少し意外だったのがついったらんどで、純粋にゲームとして語られている数が結構多かった。
やはり曲が良いというポストの割合がめちゃくちゃ多くて良い分かるそうよなってなった

あとFAは少なかった
知ってた
もう少し愛宕姉妹、そして雪あたりのFAはあってもいいんじゃないかと思った

ED映像の自分用ブクマ作ってなかったから作るぜ
www.youtube.com/watch?v=CfHW...
(アプコン)[PS] ライトニングレジェンド 大悟の大冒険 ED
YouTube video by holy♥chu²
www.youtube.com
November 17, 2025 at 5:39 AM
うへへへへ……
これがあるから大悟ポジは8さんすら据えずに空けておいたんや
これをやりたくてこれに手ェ出したに決まってんだろ
と何故か自分に向かって言いながらやってた
ねむい
2人とも髪長いので、原作の髪の角度を(半ば無理やり)再現できてるのがちょっと楽しい

全体的にそのうちちゃんとやりたいっすね…そのうちそのうち
2枚めは全く関係ない画像 おわてない
November 17, 2025 at 5:02 AM
自分の存在意義とか自己肯定感とか地を這うミミズの如しなんですけど
いやミミズは人の役に立ってるね…

自分のオタ歴を振り返ると、大体そこには誰かの影があるなと気づいた
新しい作品を教えてくれるのは大体友達だったし、FC時代は従兄のソフトにセーブデータを作らせてもらっていた
3つしか無いセーブの1つを人のために確保することがどういうことなのか、今なら分かる

学校が終われば友達とゲーセン行ったし
インターネットができるようになったら、遠征もした
PS2のD5,D8辺りまで、大体誰かしらが自分に関わっていたなと
そしてROへ
何かしら誰かに大事にされながら生きてきたんだなという気はしてる
November 17, 2025 at 12:54 AM
LLで特にやりたい最後の1枚やって、はよ学者上げたい
LLOPは普通に曲好きだし、全カット分キャラ対応で入れ替えられるから、考えるの楽しいな
サビ直前の連続カットも全部SS撮って、置き換えるなら誰の何か、まで考えたから、私に技術とやる気と時間があったらちゃんとやれなくもなかった(過去完了形)
いやゆっくりでいいから、フォーロッククとかちゃんとかき直したい気分はある

相変わらず宇宙に一人なんですけども
宇宙に一人だから、こんなに早く動けたと思うんで、これで良かろう
でもOPの蜃気楼は良い曲なので、もうちょっとくらいは広まってくれたら嬉しいとは、少しだけ思っている
あとEDも
November 17, 2025 at 12:20 AM
起きたら、キッチンに歯ブラシ置きっぱなしで、その記憶が一切無く、iPadも充電せず置きっぱなしだった
よっぽど疲れてたんだなとおもた

そりゃー好きだから、いろいろ考えたりかいたり、それが楽しくてやるんだけど、
自分の場合は、それが「楽しかった」だけで完結することは多くはなくて
大体は多少なりとも自己嫌悪がついてまわる
そういう人もぽつぽついるよなーくらいには思っているけれど
一方的な享受のみに終始しないと勢いで決まってしまった8月1日の、それよりも前から分かってはいて始めたことなので、あまりぐだぐだ言いたくはないけれど
きつくないわけではないよなということは、たまに受け入れてやりたい
November 16, 2025 at 11:51 PM
1ポストに画像1枚いくない…

まとめ ライトニングレジェンドOPパロでD8 rkgk 1-3

1. フォーロック → クク
この組み合わせしか無いって感じの2人
2. 雪 → 8主
かぶりもの&ペット連れ枠
元ネタのペットがでかすぎるから爺ちゃんもでかくなた
間奏14秒は実測値です
3. アドルフ → 兄貴
シュヴァルツ・ブルーダー枠
顔まじでアドルフにしかならんくて困った…
あと裾の長さ間違えたね短いねもっと長くもわっっっとした方が兄貴っぽいねかっこいいね

元ネタこの辺
www.youtube.com/watch?v=QX8L...
November 16, 2025 at 2:24 PM
SNSではみんな最新作をプレイしているのに、
なんか自分は古いゲームの話(F5, D8, GS3-4)ばかりしているなあ~
と思っていたら、
ライトニングレジェンドとか、あいの楔とか、さらに20世紀掘りに行ってるの何なんだろうな
あと300年前の音楽のこととか考えてる

つくづく最新には縁遠いな
D12かD8リメ以外に、私が新作ゲームに反応することはしばらく無いのではと思う
去年のRS2リメにわっほい言っていた方が珍しい
今抱えてるゲームが終わったら、次GS4-6再プレイ
買いたいと思っているゲームはオクトパストラベラー、未プレイゲーでやってみたいのはFE聖戦の系譜(SFC)です
November 16, 2025 at 9:49 AM
ライトニングレジェンドの曲聴きながら、ライトニングレジェンドのOP映像風に画像というか映像が頭に浮かぶようになっちゃった…
頭やられすきている…

そりゃあオタクなんで実現させたい気持ちは無いわけではないけれど、途方も無さすぎて無理…
ああいうのって、元々神みたいな人たちが、スピードとある程度の質を保てるから成り立つものだよ

ちなみにすでに、曲名とゲーム名では検索した
無かった
November 16, 2025 at 3:00 AM
今日頑張れば学者幼馴染終わるかと思ったけれど、最後の辻褄合わせと、枠外調整に時間かかりすぎるんるん
↓こういうやつ
最後に枠外にあったはずのオブジェクトを移動させてかき足すのとか、毎回手間かかりすぎんご。。
みんな最初から大きめにかいておいて最後に切るんですかねー分かんないですねー

画像1枚だけにするとばかでかくなるので、学者の群生地SSを入れておきます
すはーすはー
November 15, 2025 at 8:23 PM
25年ぶり遊びは、ただ昔習った曲を数十年ぶりに弾くとかじゃなくて、
好きだから自分で耳コピ&楽譜手書きしたくらいの曲だからこそ、年月が過ぎて記憶が薄くなっていることも、好きだった部分を忘れてしまって思い出したときの衝撃なんかが、一段と強いんだよな
しかも音源は友達から借りたCDだったから、返したら直接聴く機会が無くなったもの

これができる曲なんて、本当に少ないな…
もしかしたらもう一生同じ遊びはできないかもしれない
やっておいてよかった
楽しかった
November 15, 2025 at 1:05 PM