キヨスケ
banner
kiyosuke11.bsky.social
キヨスケ
@kiyosuke11.bsky.social
隙あらばサボりたい社会人
fgo最新ストーリーまで追いついた!
Reposted by キヨスケ
iPad練習
November 17, 2025 at 5:28 PM
ということはぺけった自体の問題ではない??
November 18, 2025 at 12:42 PM
Reposted by キヨスケ
現在、Cloudflareの障害によりXおよび当サービス「ぷらいべったー」「Privatter+」にアクセスできない状況が断続的に続いております。
November 18, 2025 at 12:39 PM
めちゃうまと噂の柳月のクリスマス・キッシュを予約してみた。楽しみ〜

www.ryugetsu.co.jp/i/05266
お菓子職人のクリスマス・キッシュ 1個【冷凍発送】|柳月(りゅうげつ)
柳月の「クリスマス・キッシュ」は、牛乳のかわりに、クリームチーズを使った濃厚仕立て。
www.ryugetsu.co.jp
November 18, 2025 at 12:41 PM
とりあえずやってきたのよ!
November 16, 2025 at 3:00 AM
「華胥の幽夢」読み終わった。
てっきり泰麒の話の続きだと思ったらその前の時系列の話だし他の国の話も入ってくる短編集でびっくりした。タイトルの華胥がまたなんかこう、合わなくてさ…なかなか読み進められなくて土曜日の返却期限に間に合わないかと思った。才はこれまでにちらっとでも出てきてたっけか…?記憶が薄い…書簡はおもしろかった。あの2人はやっぱ良いね。
November 13, 2025 at 10:22 AM
劇団四季マンマ・ミーア!観てきた〜楽しかったー!映画が大好きで日本語歌詞不安だな…って直前になって日和ってたんだけどちゃんと楽しかったマスクの下でずっとニヤニヤしていたので表情筋が疲れた。冒頭I have a dreamで始まるのが好きなのでそこ日本語だったのが🥺てなったんだけど最後にI have a dreamて歌ってくれたのでヨシ!四季版はダディーズも(当然)歌が上手いので素晴らしいです← いやー観れて良かった、昔札幌でやってた時結局行かなかったのがずっと心残りだったからスッキリ。
3枚目はロイホにあったご当地メニューの名古屋コーチンのブロシェット。
November 9, 2025 at 3:19 AM
「黄昏の岸 暁の天」読み終わった!十二国の世界(と言えばいいのか?)の理とかがハッキリしてきてわくわくしたぜ。ハッキリしてないとこもあるけどな、その点を突いてこうやるのはまぁOKなんじゃないか?みたいな法の穴を突くことをやっててちょっと笑った。そしてこれ下巻で終わるんか…!?と思ったら終わらなかった。ですよね。
October 31, 2025 at 10:20 AM
タイヤ交換して買い物行ってインフル予防接種してきた!休みの1日に予定をすべてつめこむ系の人間です!
October 30, 2025 at 7:49 AM
こんなもう冬です!みたいになってるのに高温とな??
October 29, 2025 at 4:15 AM
Reposted by キヨスケ
高温に関する早期天候情報発表。
この時期としては10年に1度程度しか起こらないような著しい高温となる可能性がいつもより高まっているときに発表される情報です。来週からかなりの高温が予想されています。最新の天気予報を上手く使いましょう。
October 28, 2025 at 12:22 PM
昨日の更新分のフレッカスですごい🍄さん節を感じたんだけどシナリオは実際誰なんだろうな
October 26, 2025 at 10:55 PM
今日もあるとは思わなんだ
October 26, 2025 at 10:16 PM
ずんだんだだんだんだだんだん🫛
October 26, 2025 at 7:54 AM
おお、まさか見れるとは(とってない新聞に載るかと思ってた
October 26, 2025 at 12:25 AM
「トーベとムーミン展」行ってきた!画家なので油絵もあったんだけど、挿絵の展示もたくさんあってさ、絵が、うまい…キャラクターのゆるさも実はしっかりした線で描かれているし、背景の建物や家の中のもの、森とかの線の細かさよ…図録というか画集あった気がするけど買えばよかったな。。写真OKだったのでめちゃくちゃ撮ってきた。映り込みがあるので載せられない。ムーミンはまだ一冊しか読んでいないのでじわじわ読んでいきたい。
October 25, 2025 at 8:45 AM
今回は初日から開始できた!エリちゃんこんなにいるんか…てのとその小さい子もエリちゃんだったんか…て気持ち
October 22, 2025 at 10:40 PM
アナ雪も生オケだった。四季劇場の春と秋がオケピある劇場ってことなのかな🤔
October 16, 2025 at 8:18 AM
今回のメイン、四季のアナ雪を観てきましたん。比較になっちゃってあれなんだけど、私は映画は映画で好きなんだけどミュージカルとしては認められない部分があったのだが、四季(というか舞台版)アナ雪でこれを!求めてた!っていうのが観れて本当によかった。ただし目が全然足りないちょっと離れたところであれこれしないでいただけますか。多眼になってもう一回観たい。あとスヴェンがかっこよくてびっくりした。てっきりオラフタイプだと思っていたから。3枚目は劇場内の階段、ライトの感じが好みだった。
October 16, 2025 at 8:17 AM
ゴッホ展の入館チケットがレシートのQRコードだったのがものすごく残念だったなー…チケット収集癖があるからなんだけども。前売り券だとちゃんとあったのかしら。こちらは国立西洋美術館のチケット
October 15, 2025 at 9:56 AM
アート系のアカウントがミッフィーのあみぐるみをおすすめしていたんだけど跡形もなかった。そりゃそうかぁ、欲しかったけど残念
October 15, 2025 at 8:38 AM
今週は東京に来ている。メインは明日なんだがちょうど東京都美術館でゴッホ展がやっていたので行ってきた。さすが東京&ゴッホ、平日なのに人が多い。ゴッホの絵の他にも色々な作品が展示されてておもしろかった。そして案外早く出ちゃったので国立西洋美術館も。私の大好きな内藤コレクションは4点のみであった。しかしそれ以外の展示数がものすごい。常設展なのにすごい。油彩画でも1880年くらいまではのっぺりな感じなのかなーと思ったけどゴッホが盛り盛りにのせてるだけみたいでちょっと笑った。ところでブックカバーこんなに買ってどうするんです??
October 15, 2025 at 8:35 AM
「図南の翼」読み終わった!珠晶が聡明で、前向きで、自分のことも周りのこともよく考えてて、でも子供らしい傲慢さもありつつ、それがほどよくイラつかせない程度であって、こんなに読みやすい成長譚があるのか…となった。ここまでのシリーズで出てきていた人たちは概ね出きったのかな?最後に新たに描写された人たちはいるけど。次も楽しみだ。予定詰め詰めなので図書館行けるのは週末だけど。
October 13, 2025 at 11:40 PM
うおおおイベストおまけまで終わった!他の趣味にかまけていたのでフリクエ全然回ってなくて間に合わないかと思った。ダーオカ大量発生の画が本物なのかコラなのか分からないまま終わるとこだったぜ…
October 13, 2025 at 12:59 PM
今回は結局台風の影響はほぼなかった✈️みたいだけど来週もまた台風の動きにソワソワしないといけないのか(来週は四季
October 10, 2025 at 8:34 AM