KIYOSE CITY
banner
kiyosecity.bsky.social
KIYOSE CITY
@kiyosecity.bsky.social
沖縄↔︎東京
前回の韓国旅行は、ちょっと不便な場所のホテルを予約しちゃってたから、「今度行くときは、もう少し盛り場に近いところにしようと思う」って言ってたはずなのに、ちゃんとみたら前回より盛り場から離れてるじゃないか、、!
もちろんセーフだけど
November 21, 2025 at 11:19 AM
パスポートやクレジットカード、スマホ、家の鍵さえを失くさず、クリニックのポイントだけとにかく消費して帰ってこられれば、今回はよしとしよう
イヤホンとか帽子とか眼鏡は失くしてもセーフ
電車だって乗り間違えて良いし、飛行機に乗り遅れてもセーフ
November 21, 2025 at 11:12 AM
高速バス降りるタイミング逃してかなり遠回りしたり、電車も違う駅で降りちゃったりして、てんやわんやな1日だった
2回目の韓国旅行だから、驕り高ぶってしまったのだろうか?と思ったけど、ふつうにもともと移動が下手なだけだった
November 21, 2025 at 11:08 AM
高速バスに乗るとき、目的地はソウル駅か聞かれて、「ネ!」て言えたけど、降りるボタンを押さなかったため、降りられず、だいぶ遠くまでやってきた
夏に高速バスに乗った時は他の人が押してくれてたから、降りられたんだな…!
降りるボタンは天井にあって、文字が書いてないから、降りるボタンだと分からなかった
醍醐味、醍醐味
November 21, 2025 at 6:48 AM
ひんやりした空気も気持ちいいし、紅葉も綺麗
金額の見間違いでクリニックの謎のキャンペーンの謎の大量のポイントを購入してしまい、それを消化するためという情けない理由でまた韓国に来ることになったけど、いい季節に来られて良かった
でも今回は0の数をよく見るように気をつけないとね
November 21, 2025 at 5:17 AM
duolingo、80日くらいやってるのに全然ハングルが読めるようになってない
でもバスの運転手さんに「네!」って言えた
最初間違えて「ヤ!」って言っちゃったけど
November 21, 2025 at 5:07 AM
大学のころ友達が「父親が『安い』って理由だけでリサイクルショップで全然曲を知らないCDを買ってくる。直近では浜崎あゆみのアルバムを買ってきて本当に無理。」みたいなこと言ってたけど、それに近い状態になってるのかも
だとしたらCDなんて可愛いものだね
November 20, 2025 at 7:51 PM
沖縄でももう毛布だけじゃ寒くて羽毛布団で寝てるんだけど、関東とか東北の皆さんは、もうもこもこパジャマとか着てるんだろか
November 20, 2025 at 7:41 PM
肌のクリニックに行くんだけど、いますごい肌が荒れているから、チャンスかも知れない
伸び代がとてもある状態ってことだから
November 20, 2025 at 11:57 AM
恥ずかしくて言えなかったけど、前回韓国のクリニックに行ったとき、ウォンの0の数を見間違えて、思ってたより10倍高いキャンペーンみたいなのに参加してしまったため、残ってるポイントを消化しにまた韓国に行かなければならない
November 20, 2025 at 11:54 AM
もう今日はこのあと、大抵のトラブルであれば乗り越えられる
こういうポストに出会うために、私はSNSをやってるんだ!と感じた
November 20, 2025 at 6:18 AM
声出して笑っちゃった
November 20, 2025 at 6:16 AM
Reposted by KIYOSE CITY
本当に恐縮ですが、血や泥で汚れた舘ひろしが見たい、できるかぎり死にそうになっているところを見たいという要望に関しては、どの程度の満足が得られそうですか?
November 20, 2025 at 5:13 AM
普通のおにぎりが値上がりして、プレミアム感のおにぎりとの値段の差が縮まっている気がする
November 20, 2025 at 3:36 AM
そういう緊張感を持ちながら、面接に挑んでいるということは、ある意味いいことかも知れないと思うことにしよう
どこかにメモしておかないと、また急に不安になりそうだから、ここに残しておくこととする
それでこのまま、パジャマでジムに行こう
November 19, 2025 at 4:50 PM
もちろんお給料をもらっている以上、責任を果たさなければいけないけど、ときどき「応募してくれた人の人生に関わる判断をするのに、自分は相応しくない」という考えが頭から離れなくなる
もっと重い責任を負いながら日々働いている人もいるから、自分の精神力の問題なんだけど
November 19, 2025 at 4:47 PM
いまキャリア採用の一次面接の担当になっていて、色んな人の話を聞かせてもらえるのは興味深いし、新しい業務の経験ができてありがたいけど、自分みたいな人間が面接官に相応しいだろうか?と日々怖くなる
応募者にとって面接官は会社のイメージにも繋がるだろうし、面接後の評価入力は「優れている」「標準」「劣っている」を選ばないといけない項目があって、他の応募者と比較して、相対的に「劣っている」を選ばざるを得ないときは、とても気が重い
November 19, 2025 at 4:40 PM
変な時間にぱっちり目が覚めてしまった…
一旦正式に起きて、ジムに行ってみようかな
夜道は暗くて怖いけど、怖いって言っても巨大カタツムリだけなのでね、怖いのは…
この時間なら、また眠くなっても、始業前に早すぎる昼寝を挟めそうだし
November 19, 2025 at 4:31 PM
いまの家からいずれまた関東に引っ越すと思うと、新しい家具を買うのは躊躇われ、リビングのカーテンなんて、もう付けてないといっても過言ではないくらい幅が足りてない
November 13, 2025 at 10:30 PM
割れた臼を、帰ってきたときにカバンを一旦置くボックス的な感じで使ったら楽しそう
そんなスペースがあるならば…
November 13, 2025 at 10:25 PM
デカくて重いものが3,000円というだけで、えっ…それは破格なんじゃないか?買っておいた方がいいかも…と思ってしまう
November 13, 2025 at 10:24 PM
Reposted by KIYOSE CITY
無印良品て何でも売ってて割れたデカい臼が3000円だった
November 13, 2025 at 9:32 PM
会社で予防接種受けるとき、「利き腕じゃない方を出してください」って貼り紙があったけど、左腕だと結構タトゥー出ちゃうから、利き腕を差し出してみた
果たして利き手に打つとどうなるのか?
体験してみたいと思います
November 13, 2025 at 4:03 PM
展開が読めな過ぎて、えっ!コロナの話だと思ってたのに!?いつの間にか国際ロマンス詐欺の話を聞かされている!?ってなったりして、
ちゃんと注意した方がいいのか、なにかの才能なのかも知れないから見守っておいていいのか、どっちなんだろうか
November 12, 2025 at 3:51 PM
年々母親が自分が話したい話を好きなタイミングで繰り出すようになってきてて、少し前までは、聞いてて疲れるなぁ…と感じてしまうこともあったんだけど、ここ数ヶ月で遂になにかの領域に達したっぽい
いくらでも聞いていられると思うほど面白い
November 12, 2025 at 3:45 PM