チョコメル🍫
kiyo85.bsky.social
チョコメル🍫
@kiyo85.bsky.social
Creating something fun is my passion.

A proud father.
A nomad indie mobile app developer.
A BSCS student at Uopeople.
今日はマッサージにいったー。セラピストのおばちゃんと、ベトナム語でかなり会話ができて、すっごく嬉しかった。やっぱり1ヶ月いたら自然に伸びてる?きた時は会話のキャッチボールが一往復もなりなってなかったのに今日はもうラリー続きましたよ。何十分も。英語に変換することなく、ベトナム語で考える脳ができてた感覚。これは、もっと練習したらまだ伸び代あるなぁ。発音も、全部通じてたと思う。うーん、やっぱりローカルの人と話せるのは本当に達成感ある。趣味として、ベトナム語は続けたい。
August 5, 2025 at 5:42 PM
ベトナムで嫌だったこと
・常に煙たい。タバコなのかお香なのかわからん。
・お風呂や洗面所や洗濯物が雑巾くさい。
・ドアの開け閉めに一苦労。そして大きい音が鳴るので赤ちゃんが起きる。
・安定しないエアコン。暑くなったり寒くなったり。
・赤ちゃんのいる家の中でタバコを吸い、開き直って、慣れさせろとか言うクソジジイ
・やたらと酒を飲ませたがるクソジジイ。
・あいさつをしない家族。
July 10, 2025 at 1:41 AM
我が子、睡眠退行なのか夜何回も起こされるが、眠くて起きてるのでやっとの状態の早朝に、妻の家族に気を遣わないといけないのが辛い。早く帰りたい。
July 10, 2025 at 1:32 AM
Galaxy Fold 7はsペン非対応だから次のスマホ候補から外れた。
Fold 6 がセールで出てきてくれないかなぁ。
それか、foldableを諦めて、S25 Ultraにするか、はたまたPixel 10を待つかー。

Galaxy Watch 8はなかなか魅力的だったなぁ。
July 9, 2025 at 3:44 PM
AIエージェントによるバイブコーディングに初めて手を出した。
本当に、賢いんだなぁ。思い描いている機能をエージェントさんが次々と実装してくれた。
中身をちゃんと理解できるように学習は進めるが、今回はとにかく成果物を作るということを最優先で取り組む。来月初めのリリースを目指す。
July 7, 2025 at 5:28 PM
本当にこの世界は奥が深そう!
July 6, 2025 at 11:09 AM
とりあえず見様見真似でもいっぺん動くものを作ったろっちゅー精神で、一応起動まではいけるものができた。次は新規追加画面の作成に移る
July 6, 2025 at 11:07 AM
Roomによる永続化を試みたものの、ksp?hilt?やら知らんものばかり出てきて挫けそう。そもそもgradleが何かもよくわかってない。小さいものから積み重ねていったほうがよさそう。
July 6, 2025 at 3:00 AM
見様見真似でViewModel導入。細かいところはまだよーわかってない。
一旦GitHubにバックアップして、Roomというので永続化を試みよー
July 5, 2025 at 10:30 AM
HighlandsでデータベースUnit1読了。Strong EntityとWeak Entityについて。
お家で、GeminiさんとViewModelについて会話。
July 5, 2025 at 6:23 AM
夜活。
月次目標管理アプリのホーム画面のStatic UI作成+編集画面への遷移を実装。1時間半ぐらい。
次のステップは、ViewModelの導入。
July 4, 2025 at 4:41 PM
今日は勇気出して外出。ハノイそんな暑くない。散歩気持ちいい。
カフェで七月の目標を立てた。
データベースのユニット1リーディングが終わりそう。抽象的で良くわからん。
開発中アプリのリファクタリングを少しした。
July 4, 2025 at 2:44 PM
数学というのは、実は言語に近い存在だったんだなぁ。自然の摂理を、人間が理解できるように記号化した、a representation  of a systemというべきか。すごいやん、国境はおろか人間界を超えた、ユニバーサル言語。めっちゃおもろいやん。
June 12, 2025 at 2:31 PM
今日もJetpack Compose Tutorial。State Hoistingの概念は理解。親から子へはパラメタで、子から親にはラムダでデータを受け渡す。

SophiaのAlgebraは、79%完了。逆関数が腹落ちしてないので、明日復習。
June 11, 2025 at 4:33 PM
子どもが笑ってくれたり可愛い声で答えてくれるのに癒されまくり🫶
June 4, 2025 at 11:02 PM
なんとかCS1105、しがみついています。
論理回路、組合せ回路、順序回路のコンセプトが大体わかってきた。
Logisimで簡単な装置を自分で作って、動くときの達成感が嬉しい!
8bitコンピュータを自分で作れるようになりたい!!
December 7, 2024 at 11:45 AM
今日からCS1105を開始します!
子どもの時、電子回路の設計者になるのが夢だったから楽しみ!
November 16, 2024 at 7:57 AM
自分の生き方が良くなってきている気がするぞ
April 24, 2024 at 5:21 AM
たまには昔を振り返るのも良い。若くして色々頑張ってた自分に感心する。また、周りの人達にも感謝の念を覚える。
April 13, 2024 at 5:11 PM
みんなが助けてくれた日。ありがたい。いつか返したい。
April 12, 2024 at 3:54 PM
今日は自分のことを理解してから15日目である。自分を前より大切にできている。
April 9, 2024 at 2:38 PM
今日は一皮剥けた日である。
自分のことを理解した。
March 25, 2024 at 2:56 PM
いつも通りでいきましょう。
視線は先の方に。
March 11, 2024 at 2:44 PM
今週も無理せずできるだけのことをやりましょう。
March 4, 2024 at 12:20 AM
確定申告完了✅
February 24, 2024 at 2:55 PM