kiu
banner
kiucouch.bsky.social
kiu
@kiucouch.bsky.social
🤍🖼️ | 🩶👕 | 🖤🎮 | 🇯🇵
https://kiucouch.myportfolio.com/
✴︎OC Commission▶︎ https://skeb.jp/@kiucouch
Pinned
またたき
おきく
November 14, 2025 at 3:54 PM
描くの楽しいなー描けるようになってよかったなーって久しぶりに思ってる昨日から
November 14, 2025 at 8:32 AM
絵を描いているとだんだん自分好みに描けてるかわからなくなってくるんだけど、この前友人との通話で共有してた制作画面を自分で見たらおっなんか私好みの絵を描いてる人がいるぞ!てセルフフィードバックできて新鮮だった
November 14, 2025 at 8:31 AM
いろんなアトさん見れるのありがたいです….
November 13, 2025 at 12:20 PM
Reposted by kiu
November 9, 2025 at 2:42 PM
youtu.be/nMt2vJISBNU?... 聴けば聴くほど魅惑的な曲🔮
Under Your Spell
YouTube video by Snow Strippers - Topic
youtu.be
November 13, 2025 at 11:37 AM
まりチャン
November 12, 2025 at 3:32 PM
文庫本と単行本どちらにするかって今まであまり考えたことなかったな 文庫本も手軽に持ち運べるし安くていいね
November 12, 2025 at 11:52 AM
ずっっと読みたかったハン・ガンさんの「すべての、白いものたち」ようやく買った!
本屋でも見つけたけれど文庫本しかなくて、ネットで調べて装丁を見直したらこの本は絶対単行本が良い…!となって結局Amazonで買った
外カバーの箔押しやハードカバーの製本も美しいしページの色も途中で変えてるみたい 単行本にしてよかった
November 12, 2025 at 11:51 AM
オモウォの3人がAIの話題のたびにいかにめちゃくちゃな指示をしてAIを破壊するかを試そうとするの毎回オモロい
November 12, 2025 at 6:38 AM
描きたい絵が描けるって、宝だね。
November 12, 2025 at 6:35 AM
顔とか髪の精度がだいぶ上がってるのに体の部分の精度が低いのってなんなんだろう 複雑だからやっぱり機械にはムズイのか開発者が重視してないのか
November 12, 2025 at 6:35 AM
AI生成、たまには自分も触ってみっか!?と自分の創作キャラを生成してもらおうとしたけど指示を工夫しても特定のワードがスルーされたりするしトライアンドエラーを繰り返す過程がめんどいわりに目的に近づくまでが遅いしでもうええわ‼️✋ワシ自分で描くから‼️てなった。
November 12, 2025 at 6:32 AM
無期迷途のナイチンゲールさんってああ医療班なのかな?(でもそんな感じじゃないな…?)って思ってたけど原語版の表記みたら鳥の名前の方で書かれてた 理解した
November 12, 2025 at 2:26 AM
ナイチンゲールってNightingaleって書くんすね…夜に歌う、って意味らしい、美しい〜
November 12, 2025 at 2:20 AM
今日と明日はリラックスして遊んでストレス解消する
November 11, 2025 at 11:15 AM
仕事などのワークフローで生じた疑念や不満は、溜め込んでしまって怒りの感情が醸造される前にちゃんと建設的にコミュニケーションとるべきだなって思った。
November 11, 2025 at 11:13 AM
いろんなことが重なって憤怒の増幅が起きてる。爆発力!!
November 11, 2025 at 11:06 AM
無限校正編
November 10, 2025 at 2:06 PM
残業(在宅)、完❗️
November 10, 2025 at 2:04 PM
今日のHADESのおもしろテキスト
November 9, 2025 at 1:12 PM
全くお迎えできる環境でもないし具体的な予定があるわけでもないけど、ときどきおすすめに出てきた保護犬猫の里親募集サイト眺めてる。みんなかわいい、幸せになってほしい。あとお迎えしたご家族のメッセージと何気ない日常の写真が最高
November 9, 2025 at 11:07 AM
topologie.jp/products/bes...
topologieのバッグにまた気になるカラーが追加されている…… Marine blue metallic惹かれる
Besace
Besace べサス【バッグ単体】
topologie.jp
November 9, 2025 at 6:38 AM
職業柄なんだと思うが創作すること自体と同じくらい創作物と現実との相関性について考えたり言葉にしてみるのが趣味になってる。恐れず極めていくか。
November 9, 2025 at 5:32 AM
LGBTQ+の当事者方向けのイベントとか取り組みが広がっているのはとても良いことだなと思いつつ、それ以外のダイバーシティ(人種、障害を持つ方、体質などなど)にも同時に配慮されていることも大切なんじゃないか…と考える最近です
November 9, 2025 at 4:58 AM