けれども
banner
keredomo.bsky.social
けれども
@keredomo.bsky.social
青い空 白い肌 襞、そして死
keredomo.tumblr.com
朝から何も食べずに会議会議に移動に全力疾走に重めの打ち合わせでさすがに疲れて成城のドトールで空(くう)を見つめている でもこのあとズッペリアオステリアピティリアーノ行くからおやつはがまん……ズッパがおれを待っている……
November 20, 2025 at 8:01 AM
ずっとお会いしたかった著者の先生に会いに行ったところ、作っておいてくれた構成案が素晴らしすぎてもう現時点で人類全員に読ませたい爆名著が爆誕し、先生は文化勲章2(ツー)も受章した この瞬間のために働いとるわあ まだドキドキしてる
November 20, 2025 at 7:27 AM
アホな状態はラクなので基本的にアホでいたいんだけど(老いたなあ)意外とかしこをやらなきゃいけない局面が多く、逆にかしこがラクでアホがキツいみたいなマインドセットに切り替えていきたい気もする
November 20, 2025 at 4:06 AM
来週末に真顔ちゃんを訪ねて一緒にあいち芸術祭に行くのに本気で気合い入れれば朝7時の新幹線に乗れるはずと夢想していたが、冷静に考えて普段10時に起きてる人間にそんなことが可能なはずがないので前夜に前乗りすることにした ものすごく久々の名古屋の夜、どこで飲もうかな やはり大甚かしら
November 19, 2025 at 12:34 PM
愛する対象との別離に悲しんでいる友達を慰めようとしたのに、「嵐に花のたとえもあるぞ、さよならだけが人生だって言うしね……誰だっけ?」「田山花袋?」「谷崎じゃなかった?」(ググる)「……井伏鱒二でした……」というすっとぼけた会話になってしまい、しんみりするどころか笑ってしまった
November 19, 2025 at 12:01 PM
けれどもに話しかけてくれる年下の女子、一人残らず「けれどもさんのこと10年くらい見てきましたけど」って前置きしてくれるのすごい可愛いんだけど、10年もこんな惜しげもなく恥ずかしいことを言ってのける人間を見ていたの、教育というか情操教育にだいぶ悪かったんじゃないかと心配になる
November 19, 2025 at 9:55 AM
好きな人に会う予定があるってこんなに嬉しいことだったかしらねえ
November 19, 2025 at 9:52 AM
柳田國男とか折口信夫とか南方熊楠とかコルビュジエとかコールハースの言ってることは一文字もわからんけど、岡潔とかアリストテレスとかボードレールの言ってることは全文字わかる
November 19, 2025 at 5:22 AM
だめだ、どんなに頑張っても都市と建築と環境と民俗と歴史と地理と理科に興味を持てない 本当にすべてがどうでもいいことに思えてしまう ギリ興味がある文学にせよ芸術にせよ哲学にせよ数学にせよ、究極的には自分の感情の動きと身体的快楽にしか興味がなさすぎる
November 19, 2025 at 5:14 AM
在宅勤務を活用して日に何度も全身にニュートロジーナとステロイド剤を塗りまくる保湿の鬼に徹したら2週間ほどで肌の炎症のだいたい全部が解決し、逆にここまでやる必要があるのか私の体……とは思うが問題解決方法が見つかったのだけは救い あとはワークマンあたりにニュートロジーナを微量ずつ排出し続ける全身タイツを作ってもらうだけでどこにでも行けるようになるのですが……
November 19, 2025 at 3:53 AM
このところファンデやBBはおろかパウダーすらダマになって浮くようになって、もはやキュレルの下地をぴゃっと塗って毛穴を薄くするだけの状態がいちばん綺麗に見える 視力が落ち、恋愛も終わり、老いて他人の目が気にならなくなったせいかもしれませんが……
November 19, 2025 at 2:56 AM
朝5時あたり、寝てる間に夢遊的にレシチン服用しといてほしい 起きて飲んで効くまでがしんどい
November 19, 2025 at 1:40 AM
確かに私はここ5年で人を許さなければならない機会が多すぎて卓越して優しい人間になったし、ここ2か月でそれでも許せないことを許さない選択をして自分を守れるようにやっとなれた
November 19, 2025 at 1:30 AM
べらぼうもジョジョ5部もキッチリやってるけど相関性がよくわからない いずれも極めて男の宴だというのはそうだが……
November 19, 2025 at 12:48 AM
実質ふたりでワイン3.5本空けられるサバ友(サバトをやる友達)、自分は酒に強くないとしきりに言うんだけど、どんな世界に生きて何を基準に言ってるんだろうと思う 体の大きい男と飲んでいてもこんなに酒が空くことはないのに……
November 18, 2025 at 3:28 PM
久々にスーツ着てる後輩見て(脚なっっっが)と思ってびっくりしてつい口に出てしまったが、咄嗟にセクハラになると気づき「脚なっっっ」までで止めた(アウトです)
November 18, 2025 at 9:12 AM
ひとに「素直だな」と言われて反射で「素直なところしか取り柄がないからね」と返そうとしたが、可愛くて賢くて努力家で信頼できる友達がたくさんいて仕事頑張ってて人に優しくていい匂いがして家賃も滞納せず払ってて美味しいものをたくさん知ってて後輩への面倒見もよくて本の趣味もよくて文章もうまくて排水溝の掃除も定期的にしてるし部屋の床に落ちてる髪の毛もちゃんと拾って捨ててるなと思って、やめた
November 18, 2025 at 5:30 AM
夜にいい女と飲むのでワンピースを着て出社したらお隣の課長に「あら、おめかししちゃって。夜はサバト?」って言われて、なんでバレたんだろう
November 18, 2025 at 5:19 AM
夜が不倫鍋なので昼は300kcalのパクチーとキヌアとカシューナッツのサラダで我慢
November 18, 2025 at 4:53 AM
「⚪︎⚪︎の作品」とか言われてもよくわかんなくなってきた、個人とかないだろという時々訪れる感覚
November 18, 2025 at 2:56 AM
宝焼酎の4ℓペットを常飲しているので家の様相がアル中すぎて厳しいという話を友達にしたら「アル中の親父が家庭を荒らして最悪だったが、唯一よかったこととして学校のプールの防災訓練回に親父の飲み干した4ℓペットを持っていってヒーローになれた子がいた」という話を教えてくれて、いい話すぎた
November 17, 2025 at 2:57 PM
恋愛してる時は恋愛の話しかしなくて恋愛やめたらずっと本の話するんだな私、しかも本の話してる時ぜんぜん寂しくないってことは、意外と恋愛しなくても本があれば大丈夫になる日もきうるのだろうか 探り探り変わっていくしかない
November 17, 2025 at 11:34 AM
『逃亡くそたわけ』届いたから読んでるけどやっぱ絶対読んだことある。「亜麻布二十エレは上衣一着に値する。」の反復で始まるの覚えてるもん。内容はすべて忘れていますが……。あと文庫版解説が渡部直己で早稲田組ワロタがありました。文芸批評能力と人格は別だからまあいいのか。
November 17, 2025 at 10:57 AM
エーンなんか今日なに食べても不味い……
November 17, 2025 at 10:12 AM
九州出身者にいい女が多いのではなく、頭と顔がよくて気が強くて健康な女は男に服従しないため九州から追放する風習が残っているというのが正しい
November 17, 2025 at 10:10 AM