柏もちお
kasiwamotio.bsky.social
柏もちお
@kasiwamotio.bsky.social
暖かい場所/暖かい/暑すぎず寒すぎない場所/程よい気温/適温/夏と冬以外

http://otmtt.blog54.fc2.com/
Zero Sievert STALKERと違って被爆値の蓄積をアーティファクトで軽減できないから、放射線がちょっと鬱陶しく感じるな
November 14, 2025 at 4:36 PM
あのジャイロ使ったエイム操作でBrutal Doom遊ぶの凄く楽しかったな
November 14, 2025 at 3:00 PM
Valveの出すCS機ちょっと気になる
というかゲームパッドだけ欲しい 初期のSteamコントローラー壊れて以来触れてないけど、あのハプティクス使った新感覚のジャイロ操作が忘れられない
November 14, 2025 at 2:58 PM
そういえばちょっと前に購入して一切起動してないQuasimorphも脱出系のローグライクらしいので正式リリース楽しみにしてるんだけど、今やってるセールが以前の購入時よりも安くなっててやや複雑な気持ち
November 14, 2025 at 11:04 AM
あと移動キーESDFで育った身としてはクイックルートがCtrl限定なのが地味につらいな
小指でCtrl押すなんてこのゲームやるまで人生で10回あったかわからないくらいだ
November 14, 2025 at 10:29 AM
リーンどころかしゃがみや伏せの概念も無いから、安全に交戦するためにはカバー得るより視界と射程の長い武器一辺倒になってしまいそう
November 14, 2025 at 10:19 AM
しかし見下ろし視点でStalkerのバランス持ち込むと森林地帯の索敵の難度こんなに跳ね上がるのか
November 14, 2025 at 10:16 AM
このゲームで脱出マスターして投げたまま数年経ってるThe Escapists再挑戦しようかな
November 14, 2025 at 10:10 AM
しかし脱出要素のあるゲームでほぼ脱出したことない俺にとってこれだけ脱出させてくれるゲームはありがたい
November 14, 2025 at 10:09 AM
シングルメインの脱出シューターであるZero Sievert 思った以上に楽しめてるけど、Stalkerがモデルとなっているせいかゲームバランスもだいぶ似通ってて正直なところ新鮮味はほとんどないな
November 14, 2025 at 10:07 AM
www.youtube.com/watch?v=D9-v...
サミールが車壊しちゃう動画と比較しても明らかにスムーズだけど、ほかの車内動画見てみると最近のはどれもかなり補正効いてて揺れが少ないことにいまさら気付いた
Samir....You're breaking the car!!!
YouTube video by Hive Funnies
www.youtube.com
November 13, 2025 at 9:10 PM
www.youtube.com/watch?v=vHlw...
車内カメラにも関わらずゲーム画面みたいに車体のブレとカメラが切り離されたスムーズな映像で驚いた
手振れ補正技術がなせるわざなのかもしれないけど、車内にドローンでも飛んでるのかと見まがうほど不思議な感覚になる
Oliver Solberg FULL Stage Onboard RAC Rally 2023 | Sweet Lamb Hafren Day & Night
YouTube video by DirtFish
www.youtube.com
November 13, 2025 at 9:02 PM
www.youtube.com/watch?v=TdRr...
海外の人からもこういう認識なの笑ってしまった
漫画家早逝しがちで好きな方どんどんいなくなってるから、いつまでも若々しくいてほしいけど、この方に限っては妙な安心感がある
Evolution of Mr. Hirohiko Araki
YouTube video by Reivux Info
www.youtube.com
November 13, 2025 at 6:01 PM
脱出シューターってまともに遊んだことないのだけど、結局のところSTALKERシリーズやCataclysm系のサバイバルRPGをシンボリックにアレンジした感じで面白い
November 13, 2025 at 12:12 PM
Arc Raidersが流行ってるらしいのでダッコフ遊ぼうかなと思ったんだけど、最終的にPvP要素の無い前から気になってたZero Sievert購入した
November 13, 2025 at 12:09 PM
ケバブの肉の下準備の動画見てからジャンクフードの動画おすすめにどんどん挙がってきて生き地獄だ
November 12, 2025 at 1:15 PM
いまさらだけど、前のポストオリジナルじゃなくて初代 零の間違いだった
リメイクとかリマスターとか増えてくるとしっちゃかめっちゃかになる
November 12, 2025 at 12:29 PM
オリジナルの零は怖すぎて一度クリアしただけでやり切った感あったけど、紅い蝶の方は程よい怖さで遊びやすかった
November 12, 2025 at 11:20 AM
オリジナルの二周目で、窓枠から生える枝のような小さな白い影が揺れてるの見つけてカメラで注目したら、時間差で上からでかい人影が画面アップで飛び出てきて驚かせてきたのいまだにトラウマ
人生で初めて食らったディレイ攻撃
November 12, 2025 at 11:18 AM
零 紅い蝶のリメイクちょっと欲しい
November 12, 2025 at 11:16 AM
Windowsアップデート恐怖症って絶対病名付けてもいいくらい罹患率高いと思う
信仰持ってない自分が神に祈るのってアップデート画面中と腹痛でトイレにこもってる時くらいだ
November 11, 2025 at 9:22 AM
おそらくは植林プロジェクトが提供してた設置型アプリで、MSNがお天気ページへのリピーターを増やす目的でミニゲームとして設置され、その対価としてMSNがプロジェクトに出資するという形だったのだろう
植林要素なくなったいまは謎の木が謎の養分でレベルアップしていく謎のゲームと化してる
November 9, 2025 at 8:39 PM
記憶では7月以前のサービス中でも広告見るといった要素もなかったし、それが植林に繋がるというのは不思議な感じ
November 9, 2025 at 8:36 PM
レベルが一定以上になると現実で植林されるという変わったコンセプトの育成ゲームらしいけど、俺の木は植えられたのかなと調べてくうちに今年の7月にはすでにゲームの進捗が植林へと繋がる仕組みは廃止されてたという衝撃の事実を知る
November 9, 2025 at 8:28 PM
そういえばMSNのお天気ページにあるE-Treeというゲーム?相当昔に開始して今の今まで存在すっかり忘れていたけど、天気見る機会たびたびあったからレベル8になってた
November 9, 2025 at 8:22 PM