カピ
@kapikingu.bsky.social
動物好きがよく万年筆でお絵描きしてる
本業は我が家のシマリスにおやつをあげる仕事🐿️
別垢: @biobitamin.bsky.social
※生成AIアレルギーなので、生成AI使用者はフォローしないでください※
無断転載禁止/Do not reupload my art
AI学習禁止/Do not use my art for AI training
本業は我が家のシマリスにおやつをあげる仕事🐿️
別垢: @biobitamin.bsky.social
※生成AIアレルギーなので、生成AI使用者はフォローしないでください※
無断転載禁止/Do not reupload my art
AI学習禁止/Do not use my art for AI training
Pinned
Reposted by カピ
November 11, 2025 at 10:57 AM
Reposted by カピ
一旦シマリスちゃん垂れ流しは終了
シマリスの日だからね
いっぱい流しても許してくれるよね🐿️🐿️🐿️🐿️
シマリスの日だからね
いっぱい流しても許してくれるよね🐿️🐿️🐿️🐿️
November 11, 2025 at 3:56 AM
一旦シマリスちゃん垂れ流しは終了
シマリスの日だからね
いっぱい流しても許してくれるよね🐿️🐿️🐿️🐿️
シマリスの日だからね
いっぱい流しても許してくれるよね🐿️🐿️🐿️🐿️
Reposted by カピ
こーゆー残像写真も一部のマニアに受ける詰め合わせ🐿️💨💨
November 11, 2025 at 3:54 AM
こーゆー残像写真も一部のマニアに受ける詰め合わせ🐿️💨💨
Reposted by カピ
Reposted by カピ
おやつ係がおやつも渡さず触れてきたので、分からせてくれたリスちゃん
「おやつをはよ持ってこい」といった感じなので、この時は手に穴を開けない優しさ
飴と鞭の使い分け上手だね🥰🥰🥰
「おやつをはよ持ってこい」といった感じなので、この時は手に穴を開けない優しさ
飴と鞭の使い分け上手だね🥰🥰🥰
November 11, 2025 at 3:49 AM
おやつ係がおやつも渡さず触れてきたので、分からせてくれたリスちゃん
「おやつをはよ持ってこい」といった感じなので、この時は手に穴を開けない優しさ
飴と鞭の使い分け上手だね🥰🥰🥰
「おやつをはよ持ってこい」といった感じなので、この時は手に穴を開けない優しさ
飴と鞭の使い分け上手だね🥰🥰🥰
Reposted by カピ
ヒマタネ持ってた手だから、当然ヒマタネの匂いがするよね
この頬張りっぷり、ヒマタネが大好きな事が分かりますね🥰🥰🥰🥰テニアナアイタケド
この頬張りっぷり、ヒマタネが大好きな事が分かりますね🥰🥰🥰🥰テニアナアイタケド
November 11, 2025 at 3:45 AM
ヒマタネ持ってた手だから、当然ヒマタネの匂いがするよね
この頬張りっぷり、ヒマタネが大好きな事が分かりますね🥰🥰🥰🥰テニアナアイタケド
この頬張りっぷり、ヒマタネが大好きな事が分かりますね🥰🥰🥰🥰テニアナアイタケド
Reposted by カピ
おねだりリスちゃん
貰うもの貰ったらすぐ何処かに行く潔い感じも好きすぎる🥰🥰🥰
貰うもの貰ったらすぐ何処かに行く潔い感じも好きすぎる🥰🥰🥰
November 11, 2025 at 3:41 AM
おねだりリスちゃん
貰うもの貰ったらすぐ何処かに行く潔い感じも好きすぎる🥰🥰🥰
貰うもの貰ったらすぐ何処かに行く潔い感じも好きすぎる🥰🥰🥰
Reposted by カピ
真剣に皮を剥いてる中、お腹をモチモチされちゃうリスちゃん
一生懸命背伸びしておやつ貰ってるの可愛いね🥰🥰🥰
彼女(🐿️)の中で下位の存在の私がそんな事をしたら「なんで意地悪するんですか?」って顔されちゃう
一生懸命背伸びしておやつ貰ってるの可愛いね🥰🥰🥰
彼女(🐿️)の中で下位の存在の私がそんな事をしたら「なんで意地悪するんですか?」って顔されちゃう
November 11, 2025 at 3:39 AM
真剣に皮を剥いてる中、お腹をモチモチされちゃうリスちゃん
一生懸命背伸びしておやつ貰ってるの可愛いね🥰🥰🥰
彼女(🐿️)の中で下位の存在の私がそんな事をしたら「なんで意地悪するんですか?」って顔されちゃう
一生懸命背伸びしておやつ貰ってるの可愛いね🥰🥰🥰
彼女(🐿️)の中で下位の存在の私がそんな事をしたら「なんで意地悪するんですか?」って顔されちゃう
Reposted by カピ
滅多にやらなかったですが、貴重な悪戯っ子シーン🐿️
November 11, 2025 at 3:35 AM
滅多にやらなかったですが、貴重な悪戯っ子シーン🐿️
November 11, 2025 at 3:00 AM
Reposted by カピ
November 10, 2025 at 10:02 PM
November 10, 2025 at 10:01 PM
Reposted by カピ
おはよーございます🦋
今日は1並びということで世間的によく知られてるのがポッキープリッツの日、そしてチンアナゴニシキアナゴの日ですが…今日はですね、かねてよりふぉろわっさんとお話してたのでうちはシマリスの日で🐿゙
制定したのはシマリス愛好家でもありシマリス写真家のBikke the Chip氏で、日付の11/11(間のスラッシュも大事)をシマリスの背中の5本の縞に見立て今日になったのだそう
シマリスの愛らしさや名前の由来にもなっている縞の魅力などを多くの人に知ってもらうことが目的とのこと
可愛いですよね( *´ `)
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
今日は1並びということで世間的によく知られてるのがポッキープリッツの日、そしてチンアナゴニシキアナゴの日ですが…今日はですね、かねてよりふぉろわっさんとお話してたのでうちはシマリスの日で🐿゙
制定したのはシマリス愛好家でもありシマリス写真家のBikke the Chip氏で、日付の11/11(間のスラッシュも大事)をシマリスの背中の5本の縞に見立て今日になったのだそう
シマリスの愛らしさや名前の由来にもなっている縞の魅力などを多くの人に知ってもらうことが目的とのこと
可愛いですよね( *´ `)
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
November 10, 2025 at 9:36 PM
おはよーございます🦋
今日は1並びということで世間的によく知られてるのがポッキープリッツの日、そしてチンアナゴニシキアナゴの日ですが…今日はですね、かねてよりふぉろわっさんとお話してたのでうちはシマリスの日で🐿゙
制定したのはシマリス愛好家でもありシマリス写真家のBikke the Chip氏で、日付の11/11(間のスラッシュも大事)をシマリスの背中の5本の縞に見立て今日になったのだそう
シマリスの愛らしさや名前の由来にもなっている縞の魅力などを多くの人に知ってもらうことが目的とのこと
可愛いですよね( *´ `)
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
今日は1並びということで世間的によく知られてるのがポッキープリッツの日、そしてチンアナゴニシキアナゴの日ですが…今日はですね、かねてよりふぉろわっさんとお話してたのでうちはシマリスの日で🐿゙
制定したのはシマリス愛好家でもありシマリス写真家のBikke the Chip氏で、日付の11/11(間のスラッシュも大事)をシマリスの背中の5本の縞に見立て今日になったのだそう
シマリスの愛らしさや名前の由来にもなっている縞の魅力などを多くの人に知ってもらうことが目的とのこと
可愛いですよね( *´ `)
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
Reposted by カピ
皆さんが想像するフクロウは
50㎝程のそれなりな大きさで、夜行性、樹上性のイメージが強いと思います
一方アナホリフクロウは
25㎝程と小さく、昼行性、プレーリードック等の巣穴を棲家とします
ここでお気付きかと思いますが、アナホリフクロウは基本的に穴を掘りません
ではどうやって元いた住民を追い出しているかと言うと、ガラガラヘビの鳴き声を真似します
このようにいかにエネルギーを使わずにお家を確保するか、賢い鳥さんです、流石賢者
50㎝程のそれなりな大きさで、夜行性、樹上性のイメージが強いと思います
一方アナホリフクロウは
25㎝程と小さく、昼行性、プレーリードック等の巣穴を棲家とします
ここでお気付きかと思いますが、アナホリフクロウは基本的に穴を掘りません
ではどうやって元いた住民を追い出しているかと言うと、ガラガラヘビの鳴き声を真似します
このようにいかにエネルギーを使わずにお家を確保するか、賢い鳥さんです、流石賢者
November 10, 2025 at 1:05 PM
皆さんが想像するフクロウは
50㎝程のそれなりな大きさで、夜行性、樹上性のイメージが強いと思います
一方アナホリフクロウは
25㎝程と小さく、昼行性、プレーリードック等の巣穴を棲家とします
ここでお気付きかと思いますが、アナホリフクロウは基本的に穴を掘りません
ではどうやって元いた住民を追い出しているかと言うと、ガラガラヘビの鳴き声を真似します
このようにいかにエネルギーを使わずにお家を確保するか、賢い鳥さんです、流石賢者
50㎝程のそれなりな大きさで、夜行性、樹上性のイメージが強いと思います
一方アナホリフクロウは
25㎝程と小さく、昼行性、プレーリードック等の巣穴を棲家とします
ここでお気付きかと思いますが、アナホリフクロウは基本的に穴を掘りません
ではどうやって元いた住民を追い出しているかと言うと、ガラガラヘビの鳴き声を真似します
このようにいかにエネルギーを使わずにお家を確保するか、賢い鳥さんです、流石賢者
Reposted by カピ
November 10, 2025 at 3:00 AM
Reposted by カピ
おはよーございます🦋
週の始まりですね、今週もよろしくお願いします✨✨
本日はいい音、オルゴールの日です
長野県下諏訪町にある日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのねさんが制定したもので、日付をいい音と読む語呂合わせよりきたものです
元々オルゴールは1796年にスイスで発明されたもので、日本で作られるようになったのは太平洋戦争後のこと
長野県諏訪地方で作られるようになってからは半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っているのだそう
そんなオルゴールの文化や歴史を伝えることが目的に作られた記念日とのこと
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
週の始まりですね、今週もよろしくお願いします✨✨
本日はいい音、オルゴールの日です
長野県下諏訪町にある日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのねさんが制定したもので、日付をいい音と読む語呂合わせよりきたものです
元々オルゴールは1796年にスイスで発明されたもので、日本で作られるようになったのは太平洋戦争後のこと
長野県諏訪地方で作られるようになってからは半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っているのだそう
そんなオルゴールの文化や歴史を伝えることが目的に作られた記念日とのこと
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
November 9, 2025 at 11:23 PM
おはよーございます🦋
週の始まりですね、今週もよろしくお願いします✨✨
本日はいい音、オルゴールの日です
長野県下諏訪町にある日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのねさんが制定したもので、日付をいい音と読む語呂合わせよりきたものです
元々オルゴールは1796年にスイスで発明されたもので、日本で作られるようになったのは太平洋戦争後のこと
長野県諏訪地方で作られるようになってからは半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っているのだそう
そんなオルゴールの文化や歴史を伝えることが目的に作られた記念日とのこと
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
週の始まりですね、今週もよろしくお願いします✨✨
本日はいい音、オルゴールの日です
長野県下諏訪町にある日本電産サンキョーオルゴール記念館 すわのねさんが制定したもので、日付をいい音と読む語呂合わせよりきたものです
元々オルゴールは1796年にスイスで発明されたもので、日本で作られるようになったのは太平洋戦争後のこと
長野県諏訪地方で作られるようになってからは半世紀にわたり世界のトップシェアを誇っているのだそう
そんなオルゴールの文化や歴史を伝えることが目的に作られた記念日とのこと
はぶあないすでー🍀
#イラスト #illustration #art
November 10, 2025 at 3:00 AM
November 9, 2025 at 10:00 PM
Reposted by カピ
※ドングリキツツキを調べる方へ※
『集合体恐怖症』の方、検索はオススメしません
まず森の建築家のキツツキは
木を突いて開けた穴を小鳥やモモンガ等の小動物がお家として使用し大活躍な子
一方でドングリキツツキは木を突いて小穴を開け、その穴にドングリを詰めます
正直言うと気が狂ったかのような、おびただしい量のドングリが埋まっており
直接見たら恐怖を感じそうなレベルです
ただその習性に大変感謝している動物、リスがいます🐿️
リスは自分の貯食を持ってかれると怒るのに、ドングリキツツキのドングリは平気で持って行きます
そんなリスを頑張って追い払い、更にはドングリを詰める
忙しい鳥さんです
『集合体恐怖症』の方、検索はオススメしません
まず森の建築家のキツツキは
木を突いて開けた穴を小鳥やモモンガ等の小動物がお家として使用し大活躍な子
一方でドングリキツツキは木を突いて小穴を開け、その穴にドングリを詰めます
正直言うと気が狂ったかのような、おびただしい量のドングリが埋まっており
直接見たら恐怖を感じそうなレベルです
ただその習性に大変感謝している動物、リスがいます🐿️
リスは自分の貯食を持ってかれると怒るのに、ドングリキツツキのドングリは平気で持って行きます
そんなリスを頑張って追い払い、更にはドングリを詰める
忙しい鳥さんです
November 9, 2025 at 1:21 PM
※ドングリキツツキを調べる方へ※
『集合体恐怖症』の方、検索はオススメしません
まず森の建築家のキツツキは
木を突いて開けた穴を小鳥やモモンガ等の小動物がお家として使用し大活躍な子
一方でドングリキツツキは木を突いて小穴を開け、その穴にドングリを詰めます
正直言うと気が狂ったかのような、おびただしい量のドングリが埋まっており
直接見たら恐怖を感じそうなレベルです
ただその習性に大変感謝している動物、リスがいます🐿️
リスは自分の貯食を持ってかれると怒るのに、ドングリキツツキのドングリは平気で持って行きます
そんなリスを頑張って追い払い、更にはドングリを詰める
忙しい鳥さんです
『集合体恐怖症』の方、検索はオススメしません
まず森の建築家のキツツキは
木を突いて開けた穴を小鳥やモモンガ等の小動物がお家として使用し大活躍な子
一方でドングリキツツキは木を突いて小穴を開け、その穴にドングリを詰めます
正直言うと気が狂ったかのような、おびただしい量のドングリが埋まっており
直接見たら恐怖を感じそうなレベルです
ただその習性に大変感謝している動物、リスがいます🐿️
リスは自分の貯食を持ってかれると怒るのに、ドングリキツツキのドングリは平気で持って行きます
そんなリスを頑張って追い払い、更にはドングリを詰める
忙しい鳥さんです
Reposted by カピ
November 8, 2025 at 10:00 PM
Reposted by カピ
Reposted by カピ
この間載せた絵のメモ
🍙「ガソリンスタンドとカピ描きたい」
夫「は?」
🍙「ガソリンスタンドとカピ描きたい」
夫「は?」
November 7, 2025 at 11:15 PM
この間載せた絵のメモ
🍙「ガソリンスタンドとカピ描きたい」
夫「は?」
🍙「ガソリンスタンドとカピ描きたい」
夫「は?」
Reposted by カピ
落書きが溜ってる気配がした
落書きしなきゃだめなんじゃ
落書きしなきゃだめなんじゃ
November 8, 2025 at 11:26 PM
落書きが溜ってる気配がした
落書きしなきゃだめなんじゃ
落書きしなきゃだめなんじゃ
November 8, 2025 at 10:00 PM