Falcon9のブースターは着陸した後にも艀の動揺で倒れそうになる映像があったけど、New Glennでは足を甲板に溶接して固定してしまう機構があるんだな。船の真上に降りてこず、横からホバリングして接近していたのは安全のためだったか。燃料が余分にかかるし、実績ができたら止めるかもしれないとか
Falcon9のブースターは着陸した後にも艀の動揺で倒れそうになる映像があったけど、New Glennでは足を甲板に溶接して固定してしまう機構があるんだな。船の真上に降りてこず、横からホバリングして接近していたのは安全のためだったか。燃料が余分にかかるし、実績ができたら止めるかもしれないとか
ネットでは同じ疑問をもって文章をネットに出力してくれている人を見つける必要があり、その論者と知的レベルが一致している必要があったが、LLMは初歩的なところから議論に付き合ってくれるのが良い。
最近は学部で習った内容で、その科目の単位も取れているけど実はかなり適当に理解していた概念を改めて1から説明をしてもらったりしている
ネットでは同じ疑問をもって文章をネットに出力してくれている人を見つける必要があり、その論者と知的レベルが一致している必要があったが、LLMは初歩的なところから議論に付き合ってくれるのが良い。
最近は学部で習った内容で、その科目の単位も取れているけど実はかなり適当に理解していた概念を改めて1から説明をしてもらったりしている
自宅のコンセント足りてる? 不満7割に、最大手が増やそうと新方針:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
自宅のコンセント足りてる? 不満7割に、最大手が増やそうと新方針:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...