kabochaoisi.bsky.social
@kabochaoisi.bsky.social
最新話まで読んでる
今年もこの季節がやってきた
September 28, 2025 at 1:15 AM
めちゃくちゃ今更だけど月マガ50周年サイトの岩永先生の色紙を見て爆散した(早口)
December 26, 2024 at 11:28 AM
繁忙期で最新話更新失念してた
ありがてえ生きる喜び…🙏🙏🙏

『青いランタンの光が死に近いほど大きく見える+その死は伍長(ランタン光の発生源)が与えるとは限らない』ということなるのかな。死に近いという表現はかなり主観的だけど、たぶん人間の第六感的な話だと思っているので…
ランタン光の影響を受けるのは持っている人間だけかと思っていたけど、見た人間にも影響がある(と思われる)のは考えてみたら当たり前だったなあ…光なんだもの。

📝ランタンの光の効果として、脳の手術を受けた伍長はいろんなものを無視して殺人を優先してしまうが、手術を受けていない人間には死のアラートになるということ?
December 6, 2024 at 10:59 AM
🎃美味
November 18, 2024 at 10:23 AM
・わずかな光?という疑問はミュゼ先生の話のところにもあったやつだな
・今回の話題は「聞こえないはずの音を認識できた伍長」から始まり、「見えないはずのランタン光を大尉と参謀は見た」に波及しており、伍長本人の特質でなくランタンによって五感以外の知覚が使えるようになる?
・だとしたらなんのために?
・話が魂に戻ってきて「死沼に誘う光」てしめられるの正直かっこいい(厨二病なので…)
・ランタンにくべられるのは使用者の魂と1話にあったなあ…と不穏さにざわざわしている
・既刊を読み返したい
November 6, 2024 at 3:29 AM
隅から隅まで読み返すしかねえ既刊を…

「Pumpkin Scissors | 【第143話】」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/2550...
Pumpkin Scissors - 岩永亮太郎 / 【第143話】 | 月マガ基地
社会を覆う欺瞞のブ厚い皮を斬り裂き、腐敗したその実を暴き出す!! 帝国陸軍情報部第3課 通称――Pumpkin Scissors(パンプキン・シザーズ)!!!
comic-days.com
November 6, 2024 at 3:23 AM
October 30, 2024 at 2:19 PM
0番地区編を読んでいると伍長の性格の印象が変わるなあと思う。気弱で自分の発言や思考に自信がなさそうという印象が長らくあったのだけど、タメ口で兄貴面したり明るく笑う姿などはもっとも原初のランデルなんだろうなあ。
October 29, 2024 at 1:50 PM
🎃
October 27, 2024 at 11:27 AM
このパンプキンパイがめっちゃ美味しくて明日も買いに行こう…ってなった
プリンの🎃が可愛い
October 25, 2024 at 9:29 AM
一縷の望みをかけて取り寄せ依頼したブルレイは1か月経っても音沙汰なかったのでキャンセルした。
うーん…編集部に再録してほしいお手紙書くか!(その前に先生にファンレター)
October 24, 2024 at 9:06 AM
南瓜とジャックオーランタンにあふれた10月がもうすぐ終わってしまうの寂しい。かつてなく貪欲にハロウィンに乗ってる。
October 24, 2024 at 9:04 AM
October 24, 2024 at 8:30 AM
October 23, 2024 at 5:48 PM
伍長の「戦争の矛盾した理論を一切受け入れず、人殺しはいけない(のに人を殺してしまった)」という自責、他人(特に仲間の帝国軍人)に向かわないのどう心で仕分けしているのか気になる。
October 23, 2024 at 5:34 PM
三式装甲剥離鋏を描いては消し描いては消し描いては消し…

フィギュア欲しい〜〜ッッッ
October 23, 2024 at 5:29 PM
間違えすぎて/わからなさすぎてやばい→アインシュスゲヴェーア、車
October 22, 2024 at 11:07 AM
October 22, 2024 at 11:06 AM
🎃
October 21, 2024 at 11:55 AM
October 18, 2024 at 11:24 PM
今日の気づき
・かなりすっ飛ばして読んでいた合同会議の開催挨拶に、共通語(数十年程度の歴史)・鉄道王など重要情報があったことに気づく。すみません先生…
・水流研究施設ってもしかしてあの山に水源地があるのかしら。地元シティもそうだし可能性は高そう。
・幼い少尉の虚弱体質が改善されたのってカウプラン…でなくてもなにがしかの人体改造を受けたからとかあるのかなと13巻を読みながらチラッと思った。エイスとの繋がりから連想したんだけど、常人離れした武術の腕もそれゆえかと思うのは穿ちすぎかな…
October 18, 2024 at 3:27 PM
アカシアが向けた短銃にビビったランデルと、ランデルが取り出した殺人鋏にビビったアベルが同じように左腕を振り回しているのでアカシアもビビったら同じ動きをするのかもしれないな
October 16, 2024 at 3:08 PM
October 16, 2024 at 2:01 PM
エイス登場時あぶみに掘られているSSⅢ-3ってなんだろう、どこかで見たと思ったらマーチスのノートの文字で、そこから1巻の中表紙へ流れ陸情3課のことやないかーいと気づいたのだった…
そうするとエイス自体が情報部の所有物ということになるのか?ピーロとの逢瀬を邪魔して…という言葉からマルヴィン家に住んでいるものと思っていたけど、そうしたら別に「逢瀬」しなくてもいいもんなあ。
October 16, 2024 at 10:28 AM
おそらく話し言葉の変遷もあって初期しか見られないんだけど、伍長が「ええ」って返事するの好きすぎる。基本的に二人称が「あなた」とか。
October 15, 2024 at 12:59 PM