もう少しすると銀杏の香り😵
もう少しすると銀杏の香り😵
不思議のダンジョン系のローグライクなのだがこれの出来がかなり酷い。
色々あるけど、とにかくもっさり。
まったく記憶にないが十数年前の自分が99までレベル上げてくれていたので30階くらいから即登りでそこはサクサク。5階ごとのわけわからん封印も検索して解いて先へ
そして合間のムービーが流れるけど記憶にないのでどんな話の流れだったかはさっぱり。
嫌がらせみたいな謎解きもネットの力でこじ開けラスボスへ
これが酷くてボスの全マス攻撃で延々混乱状態😅
自然回復と混乱攻撃が同じターンというカオスで手持ちの装備をポイポイ投げまくりで↓
不思議のダンジョン系のローグライクなのだがこれの出来がかなり酷い。
色々あるけど、とにかくもっさり。
まったく記憶にないが十数年前の自分が99までレベル上げてくれていたので30階くらいから即登りでそこはサクサク。5階ごとのわけわからん封印も検索して解いて先へ
そして合間のムービーが流れるけど記憶にないのでどんな話の流れだったかはさっぱり。
嫌がらせみたいな謎解きもネットの力でこじ開けラスボスへ
これが酷くてボスの全マス攻撃で延々混乱状態😅
自然回復と混乱攻撃が同じターンというカオスで手持ちの装備をポイポイ投げまくりで↓
年末また一気に見ようかしら
年末また一気に見ようかしら
2人に比べたらおそらく全然勝てないだろうし、切れ者イベないし育成モチベがががが
2人に比べたらおそらく全然勝てないだろうし、切れ者イベないし育成モチベがががが
9月も厳しそうだし10月かなあ
溜まってる映画、漫画、ゲーム、動画を消化する😠
9月も厳しそうだし10月かなあ
それだけ魅力的だったんだな
それだけ魅力的だったんだな
溜まってる映画、漫画、ゲーム、動画を消化する😠
溜まってる映画、漫画、ゲーム、動画を消化する😠
寄生獣の人の作品らしい
まず名前が全然覚えられない😥
あの時代の名前ややこし過ぎる絵柄も相まって淡々と話が進む印象
奴隷船の所と12巻の最後のシーンが面白かったかな
完結はするんかな?あのまま終わってもまあええかって感じ
寄生獣の人の作品らしい
まず名前が全然覚えられない😥
あの時代の名前ややこし過ぎる絵柄も相まって淡々と話が進む印象
奴隷船の所と12巻の最後のシーンが面白かったかな
完結はするんかな?あのまま終わってもまあええかって感じ
評判良かったので楽しみだったけど期待を超える程ではなかった
シーンが少し間延びしてたので3時間でこれは辛かった、そしてカタルシスまでの我慢が長すぎる
それなのにムカつく奴があっさり死ぬのも残念
終始ドラマチック過ぎて内心ツッコミまくり、終盤も人間辞め過ぎててちょっと引いてた😅
ブリカスのブリカス具合はGOOD
ナートゥナートゥのキレは抜群で見ててめちゃくちゃ爽快
ブロマンスな男の友情は女性向けやね
演出も曲も素晴らしいけど、所々過剰過ぎたり、くどすぎてちょいちょい退屈に感じる時があったのでもう少しテンポ良かったらと悔やまれる
⭐️3.5 #ユウの映画
評判良かったので楽しみだったけど期待を超える程ではなかった
シーンが少し間延びしてたので3時間でこれは辛かった、そしてカタルシスまでの我慢が長すぎる
それなのにムカつく奴があっさり死ぬのも残念
終始ドラマチック過ぎて内心ツッコミまくり、終盤も人間辞め過ぎててちょっと引いてた😅
ブリカスのブリカス具合はGOOD
ナートゥナートゥのキレは抜群で見ててめちゃくちゃ爽快
ブロマンスな男の友情は女性向けやね
演出も曲も素晴らしいけど、所々過剰過ぎたり、くどすぎてちょいちょい退屈に感じる時があったのでもう少しテンポ良かったらと悔やまれる
⭐️3.5 #ユウの映画