H.イワシタ
banner
iwajose.bsky.social
H.イワシタ
@iwajose.bsky.social
マンガ・とんかつ・ヒップホップ
保守が高市を批判し、リベラルが中国を批判するシチュエーションなんじゃないかと思うんだけど、なかなかそうはならないよな。どっちにしろ高市の発言を擁護するところではないというのはもちろんなのだが。
November 24, 2025 at 3:36 AM
#ばけばけ 「昭和の少女マンガみたいな展開!」という感想を見たが、ぜんぜん今でもありますから!!
November 24, 2025 at 12:49 AM
#ばけばけ 急に掲載誌が『別冊マーガレット』になったのか?
November 24, 2025 at 12:44 AM
軽率な発言する総理にもうんざりだけど、強権的国家の思う壺になっちゃうのも嫌なんだよ!とエビデイ思っている
November 23, 2025 at 5:57 AM
「答弁は日中間の衝突リスクを高めている」というのはその通りとしか言いようがないが、武力による現状変更をせんとしているのは中国の方なんだから、そちらに無批判になってしまうのはよくない。

news.yahoo.co.jp/articles/615...
首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議(共同通信) - Yahoo!ニュース
台湾有事は日本の集団的自衛権行使を認める「存立危機事態」になり得るとした高市早苗首相の国会答弁を巡り、市民グループが21日、首相官邸前で抗議集会を開いた。参加者らは太鼓の音に合わせ「高市総理は戦争
news.yahoo.co.jp
November 23, 2025 at 1:29 AM
果てしなきスカーレット、たぶん好みじゃなさそうなんだが、既に「いま酷評しても大丈夫なタイトルはこれだ!」感が高まりきっているので観たら無理していいとこ探しをしてしまいそうだ…
November 21, 2025 at 9:43 AM
Reposted by H.イワシタ
ヘブン先生クイズ。自分以外は英語ができる男子学生ばかりでトキが劣等感を抱きそうなところを、トキだけが正解できる出題で皆が楽しめる空気になった。意識して計らったならばヘブン先生、やはり優しい人だ

…毎日錦織で細かく笑わせてくるな…吉沢亮達者だわ…
#ばけばけ
November 20, 2025 at 11:33 PM
#ばけばけ 大盤石とはなんだったのか…
November 20, 2025 at 11:28 PM
Reposted by H.イワシタ
「思い出はべらべらと話すものじゃありません」
ヘブンは誰もが思いを胸に秘めていることを知る人。
トキも写真立から、それを知っている
#ばけばけ
初めては面白い。
パイナップルを切るという初めての経験、その楽しさ面白さをタエ様と共有した。それは言わずにフミさんとパイナップルを切り、自分も初めてとして松野家で楽しむトキ。
誰もが小さな秘密や思いを胸に秘めて日常を送っているのだよね…それでいいよおトキちゃん
#ばけばけ
November 20, 2025 at 12:11 AM
#ばけばけ え、そこ説明する?と思った途端にヘブンに無神経さを諌められる錦織に笑ってしまった。癇癪持ちなところはあれど、基本的に優しいて気のいいひとだなというヘブンの好感度アップ回でした。
November 20, 2025 at 12:57 AM
バカバカしい回こそオープニング曲が刺さる #ばけばけ
November 19, 2025 at 12:33 AM
#ばけばけ できないスキップ教室からの「日に日に世界が悪くなる〜♪」のインパクトすごいな
November 19, 2025 at 12:26 AM
高市の発言が、あえてあいまいさを残した微妙な舵取りを台無しにするものでダメなんだけど、「台湾のことに口を出すのは内政干渉」という中国側のストーリーに乗っかる必要はないというか、それはそれで微妙な舵取りを台無しにする方向だよな、と思う。
November 18, 2025 at 11:54 AM
この問題を議論するうえでまず捨てるべきなのは、保守とリベラルの相互嫌悪が先に立ち、相手をやり込めるためだけの感情的応酬や、特定のイデオロギーに沿った情報だけを取り上げ、不都合な事実を見ようともせず間違いを拡散させる態度である。これは中国、台湾、そして日本やアメリカを含めてどこにとっても利益にならない。

toyokeizai.net/articles/-/9...
新聞ですら間違えた「台湾問題」に対する日本政府の立場。「日本は台湾を中国の一部と認めている」と思い込む人たちの課題
11月7日の衆議院予算委員会における高市早苗首相の「存立危機事態」に関する答弁が、いまなお大きな波紋を広げている。高市首相は「台湾に対し武力攻撃が発生する。海上封鎖を解くために米軍が来援し、それを防ぐ…
toyokeizai.net
November 18, 2025 at 6:32 AM
#ばけばけ ギャグ回のキレあるな…
November 17, 2025 at 12:01 AM
栗山千明主演ドラマ『晩酌の流儀』。いつも本当に飲んでいるそうなのだけど、缶から見事な泡のバランスでグラスにぴったりと注いで一口めで三分の一ほどグーっと飲むまでを毎回ワンカットでやってるんだよな
November 16, 2025 at 11:34 AM
批判してきた側のイメージを毀損するような風評をばら撒くのをひと通り済ませてから「こちらを誹謗中傷したら法的手段とりますよ」の言い出すのさすがに卑怯なのでは(なにか見た
November 15, 2025 at 3:39 AM
中国におもねる必要はまったくないが、かといってあからさまに刺激するようなことを言うのもダメだよな。国内にはああいう発言で中国から反発されることが安全保障にとってポジティブなことだと感じる人がいるのかもしれないが…
November 14, 2025 at 3:49 AM
#ばけばけ 松野家一同の明るいタフさが三之丞のひ弱さを際立たせていて悲しかったな…
November 14, 2025 at 12:33 AM
#ばけばけ 錦織がヘブンの話をちゃんと聞かずに決めつけてたのが良くないのでは?
November 13, 2025 at 4:27 AM
#ばけばけ 母が物乞いしていることを記事にさせまいと口止め料としてそこそこ大きい金を渡そうとする三之丞の大バグり行動に新聞記者も言葉を失っていたな
November 13, 2025 at 3:03 AM
#ばけばけ 三之丞、部屋住の三男坊として生きていくための術をなんら与えられずに育ってきた人間の空虚さが悲しすぎるな…
November 13, 2025 at 2:52 AM
#ばけばけ 三之丞、お金のことをどう説明したら母上に受け入れてもらえるか分からないんだろうな…
November 12, 2025 at 12:15 AM
#ばけばけ こういうドラマでは主人公の母は妙に察しがよかったりするものだが、池脇千鶴はとくにそんな感じがないのが良い。
November 11, 2025 at 10:30 AM
#ばけばけ 「士族の娘の手脚がこんなに太いわけがない」みたいなイメージは持っている一方、士族の娘としての矜持を捨て去ったものしか異人の女中になってくれるずがないとも想像できないし、松江の士族の悲惨をきわめる困窮ぶりにも考えが及ばない。まだらで解像度の低い理解を描いているのは結構だと思う。
November 10, 2025 at 9:07 AM