iuchimshare
iuchimshare.bsky.social
iuchimshare
@iuchimshare.bsky.social
自分が見たものをシェアするアカウント。内容は主にWebアプリケーション開発に関連することです。
もうそんな時期なのか。
qiita.com/advent-calen...
Perl - Qiita Advent Calendar 2025 - Qiita
Calendar page for Qiita Advent Calendar 2025 regarding Perl.
qiita.com
November 11, 2025 at 12:43 AM
Windowsランナーで、ビルドした環境と使う環境のgccバージョン不一致のせいで、XSモジュールがインストールできないPerlバージョンがある。いい感じの解決方法が思いつかないので、issueを立てるか。。
github.com/shogo82148/a...
GitHub - shogo82148/actions-setup-perl: Setup Perl environment Action
Setup Perl environment Action. Contribute to shogo82148/actions-setup-perl development by creating an account on GitHub.
github.com
November 2, 2025 at 2:04 PM
claude max 5xが一ヶ月無料なので、再開。
November 1, 2025 at 12:38 AM
gitのコンフリクトについて、どう解消したか情報を残せると良さそうな気がしてるけど、そんな仕組みは既にあるんだろうか
October 31, 2025 at 3:11 AM
最近頑張ってインストールしたvirtualboxのwindowsがもう壊れた。。
October 24, 2025 at 9:25 PM
ふとtypoを見つけたので直そうとしたら、同梱している依存モジュールのtypoが止まらなくてびっくりしてる。typoを直すというOSS貢献作業はきっと無限に存在する。
October 19, 2025 at 6:47 AM
copilotと会話してたんだけど、同じことを繰り返し話すようになってしまった。怖い。
October 17, 2025 at 2:53 AM
perlでsh Configureの実行結果が、実行するたびに変わってしまうような。macosだから? 片手間で適当に実行してるだけなので、詳細はまだ見ていないけれど。
October 15, 2025 at 1:14 AM
昇降デスクを買うより、XREALの方が場所を取らなくて良さそう? 目は疲れそうな気がする。
October 14, 2025 at 1:21 AM
macosに移行したので、開発環境の整備中。ubuntuは色々揃っていて良かったな。
October 11, 2025 at 5:13 AM
先日、ファンが回って子供が起きてしまったので、macbook airに移行。起きてしまう方が辛いので、眼痛を我慢する。
October 8, 2025 at 4:19 PM
macだと目が痛くて仕事ができない。なんだろう。
October 7, 2025 at 5:38 AM
m5stackを売っている場所が近所にありそう。今度見に行ってみたいな。
October 1, 2025 at 1:47 PM
AIによる開発時間をまとまって取れないので、APIで従量課金にしておくのが良さそうかも。
September 28, 2025 at 2:51 AM
Tahoeにして若干もっさりしたような。それよりも業務関連ツールが動かないので何とかしないと。
September 25, 2025 at 5:55 PM
AIでも何でもいいからもっと進化して、夜中に子供がお腹を出したままゴロゴロ転がり続ける問題を早く解決してほしい。
September 25, 2025 at 5:52 PM
amazon kids+の時間制限がうまく効かない。過去の時間設定が有効になってるっぽい。無効化しても時間制限がかかってしまう。どうなってるんだろ
September 16, 2025 at 10:26 PM
常夜灯でのPC作業が続かず寝てしまう
September 15, 2025 at 7:00 AM
日々の生活についてAIチャットに負荷軽減の相談をしたら、いのちだいじにみたいな回答が返ってきた。
September 8, 2025 at 10:12 AM