iroironikki.bsky.social
@iroironikki.bsky.social
鍵機能追加されたら鍵します。フォローされたらはずさせていただきます
Pinned
SWEET CLOWN ~午前三時のオカシな道化師~
評価:★★☆☆☆
ってとこかな。シナリオは★1だけど、古橋が一貫して優しかったから一個足して★2
最推しは古橋です。
#すいくらにっき
乙女ゲー100本近くプレイしてるしつまらないのもたくさんあたけど、案外覚えてないな。
基本全クリする派だったんだけど、ある時点から耐えられないのは積むことにしてたんだよね。
TAKUYOゲーは死神と少女、月影の鎖、カエル畑でつかまえて、FD、スイクラ以外積んでるんだよね。スイクラ以外は好きなゲーム、特に月影は昔ドハマリしてた。今プレイしたらそうでもないかもだから、あの時プレイしててよかった、本当に。
でもスイクラは昔プレイしてても評価低かったと思う、あれは面白くない
November 12, 2025 at 4:25 PM
スクイズみたいな乙女ゲーしたいな。クズ二股ルートもあるゲームというか、主人公が汚れれるゲーム。男の勝手ではなく、主人公が悪いから◯させるゲーム。(そういうルートがあるゲームってことね)
ハトアリとか浮気ルートあるけど(相手はペーターのみ)アリスはそう見えてしまったのは仕方ない、自分のせいって感じで大人しく反省してたもんな。自分は惨めに言い訳して攻略対象に幻滅されるレベルまでみっともなくなれるヒロインがみたい
November 12, 2025 at 3:07 PM
ピオフィ、終ヴィルはランキングに必ず乗るほど人気だけどまじで面白さがわからなかった(ピオフィに至っては耐えられなくて積んでる)
2つを楽しめるような大人になりたかった。子供の時だったら楽しめてたかな……ピオフィは謎だけど終ヴィルなら今より少しは楽しめてたかも。
それでもやっぱり最初に絶望ルート固定なのは納得いかないが。祝福ルートでも対して幸せになってないし、大したネタバレないのに。
乙女げは楽しめないより楽しめたほうが断然面白いから……。
November 10, 2025 at 5:30 AM
twst飽きたのキャラが皆普通の人っぽいことし始めたからなんだよな。親しみを覚えてから興味なくなった。フロイドとかアズールとか、かなり普通の人っぽくなったし、ケイトもあれだけ闇ちらつかせて中身は普通の人も持っているであろう悩み。意味深なグルーヴィが大げさで冷めた。ソシャゲは同じ人物深堀りし続けないと難しいんだろうけど、行ききった極端なキャラが好きな自分としては丸くなったキャラには興味なくなる。アズールはどこまでも諦め知らずで嫉妬に狂ったよく深でいてほしいし、イデアは自◯未遂を日常的にしていてほしいしケイトは友人0でいてほしい。そのくらい行ききったキャラじゃないと魅力を感じられないんですよ
October 12, 2025 at 7:00 AM
一回積んだ遙か7やり直してる。この作品やっぱり肌に合わない。理由は多分歴代巫女たちが覚悟して苦労して異世界で戦ってるのに対して遙か7主人公は行き来して、付き添いの幼馴染もピクニック気分だからだと思う。自分が真面目すぎるのだと思うが、ピクニック気分まじでやめてほしいと歴代遙か数本やってて思っちゃう。あと個人的に文明を過去の人物に見せつける展開が苦手。共感性羞恥を感じる。これは自分の問題
#はるか7にっき
October 6, 2025 at 5:33 PM
ムズすぎてリタイヤしたコルダ1やってます。やっぱりやってよかった。冥加玲士がこだわった愛のあいさつがどういう意味なのかわかった。コルダ3はやっぱり冥加玲士と小日向かなでの物語だったんだな。コルダ4は違うかもだけど。
コルダは言葉がいい
#こるだ1にっき
September 18, 2025 at 9:48 AM
プリンスパニックやってる。大昔にやってドハマリしたフリゲのデラックス版。続編もやってるけどDX時空だったからよくわからないこともあり、本編楽しみ。
ジョニー様、さらっと胸キュンなこと言ってくるから好き
「リリィと別の部屋なのか」
「ご不満ですか?」
「不満だな」
みたいな
#ぷりぱりにっき
September 5, 2025 at 12:48 PM
ヴィルシュの前にPS2でマイネリーベ2を初めた。昔から気になっててやっと出来た。昔のゲームで1は実況とかで見てネタゲーだったけど、2は戦記物。大して期待せずにやったけど19世紀っていう時代感が一番好きだから超面白い。正直今のところヴィルシュよりも面白い。サブキャラたくさん出てくるし、王国軍も使えないけど、それに理由と歴史がある。悪役もちゃんと考えていた苛つかせるためだけに存在しているわけでは決してないってところが好き。おとめいとあるあるだけど、こちらを不快にさせるためだけの存在意義を持ってるキャラが多いんだよね。敵役にも苛立つことをしてくる合理的な理由を求めてしまうから
#まいねにっき
August 19, 2025 at 7:47 AM
やっぱり「わね」「わよ」喋りするヒロイン苦手だなぁ。相当知能が高い、悪役、以外が使ったら妙に引っかかる。多分自分の中で個性的な話し方何だと思う。あと、透明感を感じない。
ヒロインって透明性主張するキャラ多くいるけど、この話し方されたら一気に透明感なくなるな。
そのてんで言うと、希佐、花、ネリあたりの染まりやすい主人公みんな「だよ、かな」とかの話し方だよね。話し方って大事。
女!って感じを強く受けるのか?とにかくケバくて苦手。
でも、ヤンデレ、性悪が使ってたら好感度UP。まあ、そのタイプは透明性だせる口調でも個性的でいいけど
July 24, 2025 at 1:48 PM
イヴの傷、てっきり呪いの影響で見られたら嫌われるみたいな感じなのかと思ったけど、単純に見にくくてだとしたらイヴの親の反応なんか、NPCテンプレ王族と似てるな。このゲーム周りの悪の解像度が低すぎてなぁ。特に王族。もう少し設定ねってくれないと乗れないよ。悲劇のヒロインするには敵の解像度が低すぎてロールプレイしてる感覚。
敵が存在するゲームなら、その敵こそ魅力的に描かないとなぁ
July 19, 2025 at 6:12 PM
現代設定のゲームで主人公が「だわ」「わよ」って言ってるゲーム苦手。(おとめいとにおおい)
とてつもない昭和を感じる。違和感ないのかな、ライターさん。
だよ、だね、とかだと思うのですが、普通。
まあ、敬語系が気にならないから単純に自分の好みの問題かもだけど、ファンタジー系や歴史系だと気にならないんだよなぁ。現代にこれが似合わないと言うか、オネェキャラかマダムしか使ってない気がする。現代の清楚キャラは敬語のイメージだな
July 18, 2025 at 2:53 PM
今イヴ偏、イヴの過去聞いた辺り。このゲーム15,6でやってたら神ゲーだったんだろうけど、今はシナリオのわざとらしさが気になって仕方がない。例えばシアンの残酷なところとか、イヴの博愛とか、描写が「自分ってこんな人間なんですよね、酷いでしょ?」となんか誘い受けを感じる。
でもこれ、このままの設定、性格でも描写を変えればいちいち説明しなくてもプレイヤーに伝わる事。シナリオの書き方が下手、あるいはサブキャラが少なすぎて自分のことを自己紹介でしか表現できなくてこんなあざとい感じになってるんだと思う。シアンのことも、イヴのことも、もっといい感じの描写方法がある気がする。
#ゔぃるしゅにっき
July 18, 2025 at 2:30 PM
剣が君フルコンプした!自己紹介まで全部見た!とてもおもしろかった!好きなキャラは実彰さんと九十九丸さんと、左京さんだけど、一番シナリオが萌えたのが左京さんだから、最推しは左京さんかなぁ。キャラはみんな好きなんだけど、ルートが抜きん出て好みだった。
でも、縁さんも螢さんも、鈴懸さんもみんな良かった。螢さんの山吹の花のスチル本当に王子様だったし。
とっても楽しかった。百夜も楽しみ(全く別の世界観味わいたくなったから少し期間開くかもだけど)
#けんがきみにっき
July 14, 2025 at 7:08 PM
つづら丸ルートやります。素朴な感じが本当にいい。ナチュラルな演技すごいです。癒し系ですよね。そして私は癒し系お兄さんが結構好き(コルダ3の八木沢さん大好き。でも推しは冥加さん。運命には勝てない)
#けんがきみにっき
July 5, 2025 at 6:42 PM
螢と鈴懸終わった。どっちも初見だったけど、恋!って感じはしなかったかな?どちらもキャラは好きだけど。
螢さんは山吹持ってきた時イケメンすぎた。鈴懸は長七郎との絡みが良かった。
縁さんは他ルートでかっこいい。キャラとしていいけど、恋は別にって感じかな。これは完全に好み
自分的に今のところ一番好きなのは実彰さんだと思ってたんだけど、一番萌えたのが左京さんなんだよね。実彰ルートはお友達の事もあって切ないと言うか、恋するには気が散るから。
ということは左京さんが1位?でも実彰も好きなんだよね。
ラストはつづら丸さん!うっすら記憶あるけど多分好き
#けんがきみにっき
July 5, 2025 at 6:38 PM
つづら丸終わったらどうしようかな。百夜したいけど、今は先の恋愛より新しい恋愛見たいんだよな~。でも、一度やめたら百夜いつすることになるやら。うーん
次はヴィルシュの積んでたイヴルートしたいけど、百夜終わらせるまで我慢できないかも
July 4, 2025 at 5:19 PM
アリスシリーズは世界観設定が面白すぎて、恋愛全カットで良かったかも。恋愛描写がどんどん雑になってる。ダイヤのトカゲルートとか、アリスがトカゲをクローバー時代と同じ役割に無理やりしようとしてていっそ不快だった。クローバーとダイヤで別人設定なら、無理にナイトメアの秘書になる必要ないじゃんって思った
July 3, 2025 at 5:08 PM
剣君は面白いからいいけど、並の乙女ゲーだと興味ないキャラプレイするのきついな。年齢か?昔はどんなに興味なくてもフルコンプしてたのに。クインロゼのシンデレラシリーズとかキャラ全員あれだけど、落ち気になってコンプしたなぁ。でも、お菓子な国は一人やって投げたな。アラロスも医者と幼馴染青クリアしてないし、FDはカーティスやって投げたし、クリエンも王子やってやめちゃったな。クリエンはもう一回やってもいいかも、第一王子とか気になるし
July 3, 2025 at 5:05 PM
鈴懸ルートやってます。シグラギさんガキ大将っぽい
#けんがきみにっき
June 29, 2025 at 7:17 PM
螢さんルートします。左京さんルートで螢さんのお兄さん要素とお巡りさん要素、正義感、優しさを知ったので楽しみ。
でも、そもそもツッコミ苦労人タイプのキャラはそんなにだから左京さんほど騒がないかも?落ち着いてプレイしたい
#けんがきみにっき
June 23, 2025 at 2:22 PM
出たー!左京さんの見下し発言!武家以外への差別意識マシマシ!でもそれがいい。武家としての教育しか受けてこなかった悲しさも感じる。武士としてしか生きていけないからきつい仇討ちの旅を続けるしかないのよね
#けんがきみにっき
June 18, 2025 at 11:59 AM
香夜ちゃんが全裸で決意を新たにした!
#けんがきみにっき
June 18, 2025 at 11:49 AM
宿の主人への説明実彰がするのいい。年長者っぽくて。
#けんがきみにっき
June 18, 2025 at 11:43 AM
香夜は日常を代表するヒロインとして一貫してるから好き。特殊な設定とかないし。ただの町娘って感じで、狼とかに怯えるのも日本昔話の町娘っぽくていい
#けんがきみにっき
June 18, 2025 at 11:43 AM
鈴懸とつづらまるの会話かわいい。小さき者たちの会話
#けんがきみにっき
June 18, 2025 at 11:41 AM