基本全クリする派だったんだけど、ある時点から耐えられないのは積むことにしてたんだよね。
TAKUYOゲーは死神と少女、月影の鎖、カエル畑でつかまえて、FD、スイクラ以外積んでるんだよね。スイクラ以外は好きなゲーム、特に月影は昔ドハマリしてた。今プレイしたらそうでもないかもだから、あの時プレイしててよかった、本当に。
でもスイクラは昔プレイしてても評価低かったと思う、あれは面白くない
基本全クリする派だったんだけど、ある時点から耐えられないのは積むことにしてたんだよね。
TAKUYOゲーは死神と少女、月影の鎖、カエル畑でつかまえて、FD、スイクラ以外積んでるんだよね。スイクラ以外は好きなゲーム、特に月影は昔ドハマリしてた。今プレイしたらそうでもないかもだから、あの時プレイしててよかった、本当に。
でもスイクラは昔プレイしてても評価低かったと思う、あれは面白くない
ハトアリとか浮気ルートあるけど(相手はペーターのみ)アリスはそう見えてしまったのは仕方ない、自分のせいって感じで大人しく反省してたもんな。自分は惨めに言い訳して攻略対象に幻滅されるレベルまでみっともなくなれるヒロインがみたい
ハトアリとか浮気ルートあるけど(相手はペーターのみ)アリスはそう見えてしまったのは仕方ない、自分のせいって感じで大人しく反省してたもんな。自分は惨めに言い訳して攻略対象に幻滅されるレベルまでみっともなくなれるヒロインがみたい
2つを楽しめるような大人になりたかった。子供の時だったら楽しめてたかな……ピオフィは謎だけど終ヴィルなら今より少しは楽しめてたかも。
それでもやっぱり最初に絶望ルート固定なのは納得いかないが。祝福ルートでも対して幸せになってないし、大したネタバレないのに。
乙女げは楽しめないより楽しめたほうが断然面白いから……。
2つを楽しめるような大人になりたかった。子供の時だったら楽しめてたかな……ピオフィは謎だけど終ヴィルなら今より少しは楽しめてたかも。
それでもやっぱり最初に絶望ルート固定なのは納得いかないが。祝福ルートでも対して幸せになってないし、大したネタバレないのに。
乙女げは楽しめないより楽しめたほうが断然面白いから……。
#はるか7にっき
#はるか7にっき
ジョニー様、さらっと胸キュンなこと言ってくるから好き
「リリィと別の部屋なのか」
「ご不満ですか?」
「不満だな」
みたいな
#ぷりぱりにっき
ジョニー様、さらっと胸キュンなこと言ってくるから好き
「リリィと別の部屋なのか」
「ご不満ですか?」
「不満だな」
みたいな
#ぷりぱりにっき
#まいねにっき
#まいねにっき
ヒロインって透明性主張するキャラ多くいるけど、この話し方されたら一気に透明感なくなるな。
そのてんで言うと、希佐、花、ネリあたりの染まりやすい主人公みんな「だよ、かな」とかの話し方だよね。話し方って大事。
女!って感じを強く受けるのか?とにかくケバくて苦手。
でも、ヤンデレ、性悪が使ってたら好感度UP。まあ、そのタイプは透明性だせる口調でも個性的でいいけど
ヒロインって透明性主張するキャラ多くいるけど、この話し方されたら一気に透明感なくなるな。
そのてんで言うと、希佐、花、ネリあたりの染まりやすい主人公みんな「だよ、かな」とかの話し方だよね。話し方って大事。
女!って感じを強く受けるのか?とにかくケバくて苦手。
でも、ヤンデレ、性悪が使ってたら好感度UP。まあ、そのタイプは透明性だせる口調でも個性的でいいけど
敵が存在するゲームなら、その敵こそ魅力的に描かないとなぁ
敵が存在するゲームなら、その敵こそ魅力的に描かないとなぁ
とてつもない昭和を感じる。違和感ないのかな、ライターさん。
だよ、だね、とかだと思うのですが、普通。
まあ、敬語系が気にならないから単純に自分の好みの問題かもだけど、ファンタジー系や歴史系だと気にならないんだよなぁ。現代にこれが似合わないと言うか、オネェキャラかマダムしか使ってない気がする。現代の清楚キャラは敬語のイメージだな
とてつもない昭和を感じる。違和感ないのかな、ライターさん。
だよ、だね、とかだと思うのですが、普通。
まあ、敬語系が気にならないから単純に自分の好みの問題かもだけど、ファンタジー系や歴史系だと気にならないんだよなぁ。現代にこれが似合わないと言うか、オネェキャラかマダムしか使ってない気がする。現代の清楚キャラは敬語のイメージだな
でもこれ、このままの設定、性格でも描写を変えればいちいち説明しなくてもプレイヤーに伝わる事。シナリオの書き方が下手、あるいはサブキャラが少なすぎて自分のことを自己紹介でしか表現できなくてこんなあざとい感じになってるんだと思う。シアンのことも、イヴのことも、もっといい感じの描写方法がある気がする。
#ゔぃるしゅにっき
でもこれ、このままの設定、性格でも描写を変えればいちいち説明しなくてもプレイヤーに伝わる事。シナリオの書き方が下手、あるいはサブキャラが少なすぎて自分のことを自己紹介でしか表現できなくてこんなあざとい感じになってるんだと思う。シアンのことも、イヴのことも、もっといい感じの描写方法がある気がする。
#ゔぃるしゅにっき
でも、縁さんも螢さんも、鈴懸さんもみんな良かった。螢さんの山吹の花のスチル本当に王子様だったし。
とっても楽しかった。百夜も楽しみ(全く別の世界観味わいたくなったから少し期間開くかもだけど)
#けんがきみにっき
でも、縁さんも螢さんも、鈴懸さんもみんな良かった。螢さんの山吹の花のスチル本当に王子様だったし。
とっても楽しかった。百夜も楽しみ(全く別の世界観味わいたくなったから少し期間開くかもだけど)
#けんがきみにっき
螢さんは山吹持ってきた時イケメンすぎた。鈴懸は長七郎との絡みが良かった。
縁さんは他ルートでかっこいい。キャラとしていいけど、恋は別にって感じかな。これは完全に好み
自分的に今のところ一番好きなのは実彰さんだと思ってたんだけど、一番萌えたのが左京さんなんだよね。実彰ルートはお友達の事もあって切ないと言うか、恋するには気が散るから。
ということは左京さんが1位?でも実彰も好きなんだよね。
ラストはつづら丸さん!うっすら記憶あるけど多分好き
#けんがきみにっき
螢さんは山吹持ってきた時イケメンすぎた。鈴懸は長七郎との絡みが良かった。
縁さんは他ルートでかっこいい。キャラとしていいけど、恋は別にって感じかな。これは完全に好み
自分的に今のところ一番好きなのは実彰さんだと思ってたんだけど、一番萌えたのが左京さんなんだよね。実彰ルートはお友達の事もあって切ないと言うか、恋するには気が散るから。
ということは左京さんが1位?でも実彰も好きなんだよね。
ラストはつづら丸さん!うっすら記憶あるけど多分好き
#けんがきみにっき
次はヴィルシュの積んでたイヴルートしたいけど、百夜終わらせるまで我慢できないかも
次はヴィルシュの積んでたイヴルートしたいけど、百夜終わらせるまで我慢できないかも