冠羽根
banner
inkbinn.bsky.social
冠羽根
@inkbinn.bsky.social
辺庭組がすき

作品はこちら→ https://www.pixiv.net/users/10843257
通販はこちら→ https://inkbinn.booth.pm
ご感想などありましたらこちらまで→ https://wavebox.me/wave/ckzsbde9ioy2k4pp/
千咲のエフェクトの幾何学的な感じ、相里主席のエフェクトデザインが癖なためにとても好きなやつ
November 14, 2025 at 1:00 PM
ピザをいただきながら生放送をチラチラ見てたんだけど卜霊さんレスバしてたり超電磁砲してたりもっと好きになっちゃったわね…
November 14, 2025 at 12:58 PM
すき~~~!!!かわいい!辺庭組𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬です!
November 14, 2025 at 12:55 PM
Reposted by 冠羽根
長離先生にアイスを食べさせてあげたい二人
(散華は雪風を送ってアイスが溶けないようにしている)
November 14, 2025 at 10:23 AM
このアイコンで言うとカルロッタに告白するシャコンヌみたいだね!実際歌いながら愛の告白めいたことは堂々としてそう
November 12, 2025 at 12:46 PM
カルロッタの愛らしさに気づくなどしていた。可愛いというより、愛らしい。よく分かんない
November 12, 2025 at 12:45 PM
でも決め手PVの残星組織のアーティファイサーが言ってた「中央」が中央庭の略で明庭を示してるのか、別のことを指してるのかは未だに謎である
November 12, 2025 at 12:27 PM
悲田院についての注釈にある中央庭はよくある表記揺れかと思ってたけど、wiki見たら明庭の政治中枢が中央庭と書かれていてそうなのか…となった。言われてみれば、各州に辺庭があるのなら、「辺」と「中央」で明庭には中央庭があるというかなり自然というか腑に落ちる点ではある
November 12, 2025 at 12:25 PM
故郷の村で可愛がられていた頃から残像潮から一人だけ生き残り、他人を傷つけないように廃墟に籠もって、玄渺真人と出会って旅をする中で修行を重ね、師匠を亡くして一人で旅を続け、明庭に辿り着いたら文官として努力を重ねて長史につき、今州へ至った後のことは言わずもがな、なおかつそれぞれの期間にそれぞれのエピソードが見えるの本当にすごい、すごいんだ…
November 12, 2025 at 12:22 PM
長離さんの過去について作中ではっきり描かれたのは幼少期だけなんだけどプロフィールなどで開示された情報を含めると半生のほとんどが見えてくるのに改めて感動している…一人のキャラクターに対してその半生が掘り下げられる足がかりと余白が残されているのめーちょではかなり珍しいのと良さみが深い
November 12, 2025 at 12:17 PM
というか澪の着物の柄が蝶で繭が彼岸花なんだ…ふーん?…ふーん…
November 12, 2025 at 5:51 AM
お化け屋敷あるからいいじゃん…それはそう
November 12, 2025 at 5:49 AM
暮羽さんも樹月くんみたいな鬼隻的な存在だった気はするけど桐生薊のこともあるし普通に本編で触れられても良かったと思うんだよね…難しいのは分かるんだけど単に暮羽さんをあれで終わらせるのはあまりにももったいない気がしてしまう
November 12, 2025 at 5:49 AM
眞紅ベースか紅蝶ベースかで割と話が変わるんだけど普通に紅蝶では?っていう気持ちと眞紅で意味ありげに拡張しておいて別段何もなかったお化け屋敷やら暮羽神社やらの設定だけは拾ってあげてほしいよ
November 12, 2025 at 5:46 AM
キャンペーンの帯がパッケージなのかな。だとすると紅い蝶寄りの解釈にはなるけど…
November 12, 2025 at 5:44 AM
見たことのないシーン!ps2のpvにあった湖の岸にいる澪繭のシーンとか、ちゃっかり拾ってたりしませんかね!
November 12, 2025 at 5:42 AM
特典に記載のある「黒炎」エンドもあるしストーリーも眞紅よりも根本的に新しい解釈というか、再構築されてそうな
November 12, 2025 at 5:41 AM
リマスターばかりで蝶もリメイクかーって正直思わないこともなかったけどいざ見るとちゃんと現行クオリティの零ですごく良い意味で裏切られた…楽しみ…楽しみ…
November 12, 2025 at 5:38 AM
強制デジタルデトックス状態で原稿に集中できると思いきや、あの手この手でネットを覗きに来るのでまったく意味がないのである。愚かだ…
November 10, 2025 at 7:45 PM
2.7のグッズに今汐さまと長離さんぬいがあると聞いて必ず手に入れねばなるまいとおもった!決意
November 10, 2025 at 7:43 PM
Wi-Fiさんが繋がりそうもないのでめーちょにログインできなかったよ…年に数回あるとはいえ、入稿時期にならなかっただけマシか…
November 10, 2025 at 7:41 PM
あまりよろしくない見方をしてしまっていたけど、折枝のことを忘れないでいてくれて感謝…というのもある…割と服で損している気がするから新衣装追加されたら化けると思うんだ
November 10, 2025 at 10:46 AM
新しいグッズみんな良いんだけど折枝のデザインが神がかっていてすごくふつくしい…
November 10, 2025 at 10:44 AM
一人称視点書けない!って言うとむしろ三人称書けません!って言われることが昔から多かったけど隣の芝生的なやつなのか未だに分かっていない。地の文のないいわゆる台本形式的なのも書くのは苦手なので本当にああいう読みやすい文章を書かれる方はとてもすごく尊敬している
November 9, 2025 at 2:42 PM
シャコンヌは吟遊詩人として語り手としてのスタンスがある分、むしろ一人称視点はシャコンヌらしい語り口を楽しめてとても良いものがあったりする。散華さんの見え過ぎる、シャコンヌの聞き過ぎるという似て非なる共通点だけでここまで違うのか…
November 9, 2025 at 2:37 PM