赤子を見ながら描く日々です。
赤子を見ながら描く日々です。
ここまで温めておいた1期の12話見た
ここまで温めておいた1期の12話見た
最初から空いていたような気がする。
最初から空いていたような気がする。
散るときはそうありたいんだアタシ
散るときはそうありたいんだアタシ
近所の気さくなおっちゃん、って雰囲気だった。
近所の気さくなおっちゃん、って雰囲気だった。
ジジもしっかりアホだ!ピンク髪の2人が恋愛のライバルになりえなさそうだからこそ自分で殻を破らなきゃいけないしんどさ…人体模型太郎の行動もオカルンにはしっかり響いててよかったね。12話目で呪いの家解決しなさそうだからシーズン2来るまで温めとくか迷う。
ジジもしっかりアホだ!ピンク髪の2人が恋愛のライバルになりえなさそうだからこそ自分で殻を破らなきゃいけないしんどさ…人体模型太郎の行動もオカルンにはしっかり響いててよかったね。12話目で呪いの家解決しなさそうだからシーズン2来るまで温めとくか迷う。
空間広くて壁が増設できるので、作品たくさん展示できます。
出展作家の皆さん、頑張って制作してください。
空間広くて壁が増設できるので、作品たくさん展示できます。
出展作家の皆さん、頑張って制作してください。
オープニングに見切れてた一番見たかったシーン🛸🐄
オープニングに見切れてた一番見たかったシーン🛸🐄
なんだ、3人いいチームワークじゃないか!お相手も(実質)3人だったからより際立つ。「雇われた宇宙人」という普通なら出会わないワードをまさかここで聞くことになるとは…
なんだ、3人いいチームワークじゃないか!お相手も(実質)3人だったからより際立つ。「雇われた宇宙人」という普通なら出会わないワードをまさかここで聞くことになるとは…
愛羅ちゃん、そりゃそうなるよ…!もともとあった正義感の上に力が備わった彼女の活躍がとっても楽しみ。ここに来て登場人物の中でオカルンが一番まともに見える不思議…一度性器失ってる奴は強いのかもしれない。
愛羅ちゃん、そりゃそうなるよ…!もともとあった正義感の上に力が備わった彼女の活躍がとっても楽しみ。ここに来て登場人物の中でオカルンが一番まともに見える不思議…一度性器失ってる奴は強いのかもしれない。
あいらちゃんがあのキャラで完成されてる理由が分かった回。「お母さん」が間に合ってほんとによかったね。一緒に見てた夫が泣いておる。
あいらちゃんがあのキャラで完成されてる理由が分かった回。「お母さん」が間に合ってほんとによかったね。一緒に見てた夫が泣いておる。
白鳥さんしっかりアホだ…!正義感強いけど行動がアホですごくいい。友達の女の子が地味でマトモっぽいのもなんかリアルでよかったわ…この子たちしか残れんかったんかなっていう。
白鳥さんしっかりアホだ…!正義感強いけど行動がアホですごくいい。友達の女の子が地味でマトモっぽいのもなんかリアルでよかったわ…この子たちしか残れんかったんかなっていう。
オカルンとモモはお互い光と影のような存在だね。ババアがレギュラー入りした?っぽくて私は大変満足です。
オカルンとモモはお互い光と影のような存在だね。ババアがレギュラー入りした?っぽくて私は大変満足です。
駅で待ってるばあちゃん、さすがです。
生死を賭した非日常を経験した後「また明日!」で切り替えられるのは若さ故なのか。
駅で待ってるばあちゃん、さすがです。
生死を賭した非日常を経験した後「また明日!」で切り替えられるのは若さ故なのか。