姫椰子-Himeyashi-
banner
himeyashi.bsky.social
姫椰子-Himeyashi-
@himeyashi.bsky.social
ダウナーなシンガーソングライターの日常垢。偶に呟くかも。鬱闘病中。恋はアッパー、愛はダウナー。Xでも姫椰子として活動しています。
「無題」詞:姫椰子

愛してるなんて口にしてしまったら
色褪せ 嘘になってしまいそうだから
何も言わずただあなたを搔い撫でる
不意に零れた愛が頬を伝ってく

あなたたちが虹の橋を渡る時
私は泣かないでいられるのかな
幸せに溢れた今を失う時
私は泣かないでいられるのかな

夢見る少女は大人になったけど
未だに慣れないね あなたたちがいない
ダメだ上手く笑えないよ ねえあなたの
記憶の中の私は笑っていた?

涙で滲んでしまった思い出も
行き場を失くしたこの痛み悲しみも
全てに意味があるのなら 強く強く
生きていくよ 空で待つあなたのために

曲名が決まらないので無題。曲にするのは先になりそうです。
March 24, 2024 at 2:34 AM
「幸福という名の麻薬」詞:姫椰子

「ねえ まだ切らないで」云えない言葉が
胸の奥で燻り爆ぜていくから
切れてしまった後の空っぽな感じ
この遣る瀬無さを打ち消してみせてよ

幸福という名の麻薬に侵されて
次第に麻痺していった感覚器官
これ以上傷付きたくないの だから
お願い 刹那の幸せに縋らないで

愛してなどと言ってはいなくて ただ
心満たされる温もりが欲しかった
それが叶わないなら消えたっていいの
例えその先に何もなかったとしても

「ねえ まだ切らないで」云えない言葉が
胸の奥で燻り爆ぜていったから
切れてしまった後の空っぽな感じ
この遣る瀬無さを打ち消して欲しかった

メモ代わりに一作
March 17, 2024 at 10:53 PM
※このアカウントはこれから閲覧用になると思われます。
March 4, 2024 at 1:49 AM
少女Rの遺書、どんな曲にしようかな。書き始めた当初は女王蜂のメフィストを思い浮かべていたんだけど、段々とイメージが曖昧になってきたぞ。とりあえず、少し寝かせて様子を見ようかな。
March 3, 2024 at 10:11 AM
女王蜂のライブツアーの千秋楽に行って参りました! 回春の最後に花吹雪が天井から降り注ぐ演出が最高に粋でした……! また、念願の01を生で見聞きすることができました! 女王蜂の光と影、表と裏を見せつけられたような気分です。暫くは余韻に浸っていようと思います……。あと、やしちゃん超可愛い。大好き。あ、私のことじゃないですよ?! そこだけ誤解ないように……。
March 1, 2024 at 1:09 PM
今日は女王蜂のライブだ〜! 約3ヶ月ぶりにやしちゃんとアヴちゃんのお顔を拝める訳ですよ! 昨日の夜からワクワクしっぱなしです。遂に01が聴ける……! 席、真ん中から左側だといいなあ。(やしちゃん推しのため) やしがやしちゃん推しって、ややこしいですね……笑
March 1, 2024 at 1:09 AM
今の私の心情を色濃く表しています。この気持ちを題材に歌詞を書こうと思ったけれど、トーキョーモーヴを超える作品が作れそうにないので、ひとまず此処に書き込むことにします。
「地元の友達の話 嬉しそうにしないで」
February 29, 2024 at 8:50 AM
今日は作曲の先生に今後役立つことを沢山教わったぞ〜! 低音はベースに任せて、主旋律のギターとシンセの低音をちょっと削ると、ゴチャついてた元の音源が、いい感じに綺麗に聴こえるようになりました! Mix大事ですね。作曲をまともに初めて早一年、まだまだ学ぶことがいっぱいあります。これからも楽しく、音楽を続けていきたいですね。
February 28, 2024 at 8:15 AM
Reposted by 姫椰子-Himeyashi-
これはアイコンにしているアリスちゃんです🖤
February 28, 2024 at 4:58 AM
「一縷」詞:姫椰子

結った髪が解けていくように
繋いだ糸は解けていった
あなたがくれたものを返したい
本当はただそれだけだったのにな

一縷の望みに縋って頼って
向こう見ずに走って息をして
辿り着いた先は無明の闇
ねえ神様 あんまりじゃないですか?

降り積もった雪が解けていくように
身体ごと融けてなくなりたかった
あなたがくれた愛を返したい
本当にただそれだけだったのにな

一縷の望みに縋って頼って
向こう見ずに走って息をして
辿り着いた先は断崖絶壁
ねえ神様 あんまりじゃないですか?

昨日作った曲の歌詞です。一縷、人生に迷える青少年をイメージして書きました。完全に私自身がモデルです。
February 28, 2024 at 1:19 AM
スランプかと思ったら一曲できた……! 1分45秒くらいの短い曲ですが。ジャンル的にはシンセポップになるのかなあ?🤔 明日は登校日なので、早速先生に聴いてもらって感想をもらおう。楽しみ♪
February 27, 2024 at 12:52 PM
今日はDAWに触ってはみたものの、何も作り出すことができなかった……。そんな日もあって当たり前なんだろうけど、何日間もそれが続くと危機感を覚える。いかんいかん。創作なんて楽しんでなんぼだ。自分を責めすぎないようにしたいですね。
February 27, 2024 at 9:43 AM
最近ポルカドットスティングレイばっかり聴いている。ポルカの曲ってポップで明るい曲調の曲が多いから、自然と気分をそっち側に連れてってくれるのよね。鬱の療養には絶対外せない音楽。今年こそ教祖爆誕行きたいな。雫さんにありがとうって言いたい。……いっそファンレターでも書くか?!
February 26, 2024 at 9:03 AM
「私は夜の子」詞:姫椰子

私は夜の子 刹那を生きる者
憐れみは向けないで 虚しくなるだけ
並べた愛を掻っ食らい飲み干し
腹を満たすその日暮らしの毎日

生きる不幸を知らない瞳に
映る世界はどんなに綺麗だろう
伸べられた右手を払い除けたのは
これ以上憐憫に染まらない為

別に私は不幸じゃないし
そう自分に言い聞かせて何年目?
独り世界に取り残されたみたいに
昏い陶酔に爛れていく私

私は夜の子、サクッと書いてみました。歓楽街で生きる女性の生き様を描いています。社会の闇ですね。今を生きる誰か一人にでも刺さればいいな……と思っています。できれば、誰もが幸せであって欲しいですが……。
February 25, 2024 at 12:23 PM
タイムラインが美麗なイラストと好きな音楽の話で埋め尽くされていく……幸せ。この小さな幸せ、ずっと忘れないでいたいな。忘れないでいたいんだけどな。
February 25, 2024 at 11:23 AM
これから「私は夜の子」って曲の歌詞を書こうとしています。どんな内容にしようかな。曲の主人公に自己投影していつも書いているのだけど、今回は結構難しいな。テーマが定まらないと作詞もなかなか上手くいきませんね。
何だか題が椎名林檎の「私は猫の目」みたいな語呂だけどお気になさらず……。
February 25, 2024 at 9:08 AM
「hide and seek」詞:姫椰子

いつの間にか君に恋い焦がれていた
縹色の空が翳りを帯びる
初夏の匂いに満たされた放課後
君とはいつもhide and seek

誰も死からは逃れられぬように
私からは逃れられないんだよ?
君はいつだってこの掌の上
知らないんでしょ? おめでたい人ね

愛し愛され生きていくことの
難しさを知った金曜日の夜
たった独り涙を流す私と
君はいつもhide and seek

ノリで作詞してみました。hide and seekは日本語で"隠れんぼ"って意味合いです。青春の詩に見せかけて怖い詩ですネ。まだ曲すら作っていないのに、歌入れが楽しみです。
February 24, 2024 at 8:09 AM
楽器屋さん行ってギター触ってきた~!とか皆さんの素敵なMNGとか見ると無性に自分もギター欲しくなる。うちのアコギはJamesでエレキはSquier。どちらも比較的お安いですが、とっても可愛くて気に入ってます。
February 24, 2024 at 3:29 AM
わたくしの名前でお分かりかと思いますが、やしは大のジョジョファンです。リサリサ先生大好きです。でも中身は山岸由花子です。恐ろしいですネ。
February 23, 2024 at 9:59 AM
私一応シンガーソングライターなので、過去作を貼っておきます。
青薔薇姫の呪い。テーマを一言で言うなれば、社会風刺です。ちなみに青薔薇姫には実在のモデルが居ますが、それはまた、別の話……
【オリジナル】月影ロジック「青薔薇姫の呪い」
月影ロジック史上五作目のオリジナル曲です♪#歌ってみた #オリジナルソング #バラード #作曲 #新人歌い手 #月影ロジック【歌詞】暗い暗い森の奥 聳え立つ塔茨に覆われた呪いの塔の上愛に飢え渇く青薔薇姫様は窓辺に佇み破滅の譜を紡ぐ青薔薇姫が一度手を翳せば中傷の雨が大地に降り注ぐ羽を失った歌うたいの小鳥は真っ逆さま...
youtu.be
February 23, 2024 at 4:12 AM
東京事変と椎名林檎の曲を沢山聴いて、新曲の脳内イメージを生成中です。好きな音楽に囲まれて私は幸せ者だな。個人的に、椎名林檎だと公然の秘密かTOKYOが好き。TOKYOはね、歌詞もそうだけど曲調が良きよね。ジャジーな感じが心に刺さりまくる。
February 23, 2024 at 2:55 AM
本音隠して夜に喰らいついて
偽りの愛情を抱き締めて
自らを下らなくしていく
昨日も今日もそれだけの話

……ただ、それだけの話。

本能的恋愛観の一部分です。ここ一年あまり詩を書けていなかったのだけど、ここ最近はとても作業が捗っています。良い兆しですネ。鬱の療養にも、眠るか好きなことをやるのが良いと先生に言われましたし。ここは思いっきり突っ走ります。
February 22, 2024 at 11:31 AM
よし、色々悩んだけど、本能的恋愛観は東京事変の「遭難」路線(果たしてDTM初心者がそれを名乗ってよいものか……)でいこう。取り敢えずギター弾いてコード進行決めて、作ってみよ。楽器構成はバンドっぽい感じになりそうです。
February 22, 2024 at 11:23 AM
本能的恋愛観、さて、どんな曲調にしよう? 等身大の私をただ愛せよ。みたいなポップな感じでいくか、東京事変のブラックアウトみたいなちょっと厭らしい感じでいくか。歌詞が厭らしいので、曲まで厭らしくするとくどいかな。とか色々考えております。楽しく悩んでます。
February 22, 2024 at 8:43 AM
本能的恋愛観、書けた……。所々手直しはするつもりだけど、取り敢えず書けたよ。要約すると欲に忠実に生きる女の歌です。モデルはいます。口が裂けても「あなたがモデルです!」とは言えないけど。
February 22, 2024 at 6:19 AM