澤田芳弘(SWD)
banner
heion.net
澤田芳弘(SWD)
@heion.net
メガネの左利き。webディレクター。

個人サイト : https://www.heion.net/
BlueskyTimeline : https://blueskytimeline.com/
ぶるーすかいおみくじ : https://oracle.heion.net/
X(旧Twitter) : https://x.com/SWD
Pinned
📢【BlueskyTimeline】
JSコードを貼り付けるだけで、BlueskyのタイムラインをWebサイトに簡単表示できるサービスです。
個人ブログから企業サイトまで、更新情報の共有にぜひご活用ください。
👉 blueskytimeline.com/jp/

#BlueskyTimeline #Bluesky #Timeline
BlueskyTimeline
Blueskyの埋め込みタイムラインウィジェット コードスニペット
blueskytimeline.com
3連休中に何かやるか
November 21, 2025 at 8:07 AM
投稿はできてるみたいだけど、
Web担アカウントが無効なハンドルになっている。
November 21, 2025 at 3:50 AM
Reposted by 澤田芳弘(SWD)
Also new in today's v1.110 release:

We’ve redesigned the “who can reply” settings to make them clearer and easier to use. You can also now save your choices as the default for future posts, giving you easier control over the conversations you start.
November 19, 2025 at 5:03 PM
今朝4時ごろまで経過を見て、公式のその後のアナウンスも確認しましたが一極集中の怖さを感じる障害でしたね。

ただ、無償のサービスとして提供している個人開発者としては大きなコストをかけられない事情もあるので、万一の際の仕組みなどは引き続き検討したいと思います。
November 19, 2025 at 3:51 AM
Reposted by 澤田芳弘(SWD)
On November 18 Cloudflare experienced a service outage. Here's a detailed breakdown of what happened. https://cfl.re/43Bw8AI
Cloudflare outage on November 18, 2025
Cloudflare suffered a service outage on November 18, 2025. The outage was triggered by a bug in generation logic for a Bot Management feature file causing many Cloudflare services to be affected.
blog.cloudflare.com
November 18, 2025 at 11:49 PM
自分のサービスとは直接関係ないけど、
Cloudflare pages もしかしてロールバックされてないかこれ・・・
November 18, 2025 at 3:13 PM
ここのところCloudflareのインシデントが地味に多い印象。

というか通常、Cloudflareで障害発生時はメール通知が入るはずなんだけど今回はそれもこず気がつくのが遅くなってしまった。
November 18, 2025 at 2:10 PM
【Blueskytimeline】
障害のお知らせ
現在、Blueskytimelineで利用しているCDNサービスのCloudflareにて障害が発生しており、サービスが停止しております。
ご迷惑をおかけしますが、CDN側の障害解消まで今しばらくお待ちください。
Cloudflare is aware of, and investigating an issue which potentially impacts multiple customers. Further detail will be provided as more information becomes available. Follow our updates here: www.cloudflarestatus.com/incidents/8g...
Cloudflare Global Network experiencing issues
Cloudflare's Status Page - Cloudflare Global Network experiencing issues.
www.cloudflarestatus.com
November 18, 2025 at 2:02 PM
ビジネスでのテキストコミュニケーションは簡潔なほうがよいと言う話、自分が観測している範囲で少し誤解している方がいるように感じます。

たとえば主語や背景が抜け落ちて受け手によっては誤解を招き、かえってコミュニケーションコスト増になっているケースをよく目にします。

「簡潔に」を免罪符にして単に説明を面倒くさがっているだけなのでは・・・?
と思わなくもないのですが、個人的にはその後説明のラリーが発生する方がいやなので、面倒でも事前の説明は必要十分にしておくことを心がけたいと思いますね。
November 12, 2025 at 9:39 AM
契約してるサービスからテレアポがかかってきて、気まぐれで応対したけど、大抵こちらへのメリットしか言わないよね。

商取引は相互にメリットがあるはずで、なんならデメリットもあるはず。

この辺りの説明がないと、検討のテーブルにも乗らないので、その辺含めてマニュアル化しておいてほしいですね。
November 9, 2025 at 7:55 AM
Reposted by 澤田芳弘(SWD)
4️⃣0️⃣
October 31, 2025 at 6:34 PM
昨今ランサムウェアの標的にされがちなのでリスクをとっての廃止は理解できる理由だけど、この流れが他社製品にも波及しないよう願うばかり。

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/col...
フォーティネットがSSL-VPNを2026年5月に廃止、テレワーク環境の見直し急務
テレワークなどの目的で多くの国内企業が利用する技術「SSL-VPN」が2026年5月以降、危険にさらされる恐れがある。米Fortinet(フォーティネット)が同社製VPN(仮想私設網)装置で提供してきたSSL-VPNの技術サポートを終了するためだ。
xtech.nikkei.com
October 24, 2025 at 5:33 AM
Switch2漸く入手したけど忙しくて暫くは箱を眺めて涎がでたら仕事するターンだわ
October 22, 2025 at 3:37 PM
Blueskyはそういうのじゃないから、と言われるかもだけどやっぱりインプレッションはみれるようになってほしいなぁ
Blueskyはフィードが便利なのもあって、直接のフォロワーやリポストなどへの波及効果が薄く影響力が見えづらい側面があるので、インプレッションやエンゲージメントを計測、閲覧できる機能があってもいいのにな、と思うなど。
October 21, 2025 at 1:45 AM
ドメインと同じようなイメージかな。
『アクティブではない』の定義が気になるところだけど。
October 21, 2025 at 12:27 AM
Reposted by 澤田芳弘(SWD)
Googleサイトで【BlueskyTimeline】が利用できないという声があるようですので、その場合も以下のページの
「埋め込みコードのJSの設置位置と表示位置を分けたい」
のコードのように挿入することで表示可能となります。
www.heion.net/knowledge/bs...
※念のためGoogleサイトで動作させたスクリーンショットも添えておきます。

JSをそのまま動作させることを禁止しているサービスもあるようですので、Googleサイトに限らず動作しないとなった際は(すべてのサービスでの動作を保証するものではないですが)一度お試しいただければと思います。
April 21, 2025 at 3:11 AM
LLMOのサービスとか色々出始めてるけど、個人的にほとんどがめちゃ胡散臭く感じる。
SEOというワードが流行り始めた時と同じような空気感というか、3年後に残っているサービスはどれくらいあるかな。
October 13, 2025 at 11:08 PM
落選し続けてたけど招待販売でようやく購入できました。

プロコン等あわせて買うとさすがに結構いいお値段だなぁ。
October 7, 2025 at 4:38 AM
あざます
September 27, 2025 at 5:01 AM