Mayumi Hayashi(はやしま)
banner
hayashima.bsky.social
Mayumi Hayashi(はやしま)
@hayashima.bsky.social
絶滅哺乳類の束柱目を愛する人。空を見上げる人。点訳ボランティア。Love 自転車(ロードレース)/ラグビー/サッカー/カーリング/読書/音楽。
twitter(X)だけじゃなくてマストドンも落ちてる。原因は同じ(cloudflareの不調)みたい。
November 18, 2025 at 1:11 PM
いやー森下佳子凄い。よくこんな物語考えられるな。
November 16, 2025 at 10:07 AM
解体されてしまった抜海駅を見ながら思う。壊してしまうのは簡単だけど元には戻せない。私たちの時代(世代)は何も残せない時代(世代)になってしまったんだろうか。明治村や開拓の村のような仕組みは昭和や平成のものにはできないのか。スクラップアンドビルド、再開発ばかりの時代。
November 15, 2025 at 3:02 PM
Reposted by Mayumi Hayashi(はやしま)
キーウ、ただいま警報解除。防空部隊の方々に感謝。有志チームによる今夜の攻撃の軌道の可視化。キーウ一点集中攻撃のすさまじさ(は肌で十分感じたが)がよく分かる。
t.me/mon1tor_ua/5...
November 14, 2025 at 3:08 AM
(んなこと書いているのは仕事からの逃避...仕事しろ>自分。)
November 12, 2025 at 1:58 PM
サッカー日本代表のニュース、ポスターのデザインや起用されたタレントたちの国籍云々で喧しいが、そういう点よりそもそも映画にしてもスポーツにしても何とかアンバサダーみたいなのがあまり好きではない。偶にニュースの芸能ネタで映画のアンバサダーを見たりするけど浸透してるのかな?それで耳目は集まるの?といつも不思議。確かにこの夏TDFで某坂道G(でいいのかな)の自転車好き(らしい)女性が出てきてそのファンの子たちが見てたようだけど定着したのかな。これって日本らしい広告代理店的発想・やり方じゃないのかな。もっと選手に敬意を払って前面に出して認知を図ろうとして欲しい。
November 12, 2025 at 1:54 PM
Aについて相手に投げているのに「私は...」とか「私の○○は...」とか自分の周りの出来事を返してくる人って何なんだろう。
最近更に苦痛且つ悩んでいるのは、向かいの席の人が私が言った言葉をコピーして話し出すこと。「○○○が...」というと「○○○が...」と自分が話し出したように話し出す。先日はできてきたサンプルを見て「△△だ」といったら全く同じように「△△だ」というし。仕事を変わってもらった同僚に「先日はお疲れさまでした。」と挨拶して「変わってくれてありがとう」と言おうとしたら、私が「お疲れさまでした」と言った途端「お疲れさまでした!」と割り込んできて同僚にお礼とお詫びが言えなかった。
November 8, 2025 at 1:07 AM
地面がうっすら白い。スーパームーンからニ晩で雪景色。
November 7, 2025 at 3:34 PM
Reposted by Mayumi Hayashi(はやしま)
べらぼう
みちとの遭遇
えなりくんのもとに松前道廣が化けて出た漫画
November 6, 2025 at 9:01 PM
青空は規制対象に入らなかったのね。そこまでメジャーじゃないからかな。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
豪 16歳未満のSNS利用禁止の法律 12月施行 対象のSNS9つ発表 | NHKニュース
【NHK】オーストラリアでは、16歳未満の子どものSNS利用を禁止する法律が12月、施行されます。子どもがSNSのアカウントを作れ
news.web.nhk
November 5, 2025 at 8:35 PM
綺麗な月。明日はもっと大きく見えるらしい。楽しみ。
November 4, 2025 at 3:46 PM
承前、そうなのだ。熊本に住んでいた時、水前寺にものすごく美味しいドイツパンのお店があってよく買っていた。本当に美味しかった。あのお店今でもあるんだろうか。
November 3, 2025 at 5:57 AM
Reposted by Mayumi Hayashi(はやしま)
観光に行けば、大抵の人はその土地で名物とされているものにありつこうとするのが普通であろう。特に、食べ物についてはそれが顕著であると思われる。
しかしながら、意外や、その土地には、東京にすらいない本格的な職人がおり、現地の食材で素晴らしい料理を作り出していたりするものである。

私の経験上、熊本のイタリアンとタパスはとてもおいしい。
やはり必要な野菜と魚と肉と果物がとれるので、地中海料理には向いているのである。
何気に、ドイツで資格を取った精肉業者やパン職人が店を構えていたりと、熊本だからラーメン、馬刺しというのは早合点も良いところなのである。
November 2, 2025 at 1:24 PM
10月が終わる。
October 31, 2025 at 2:34 PM
振り返ったら、先週の火曜から、金曜日に休んだ(宿酔)だけでほぼ働き詰め。流石に疲れた。明日1日頑張ったら週末やっと休み。今日は早寝します。おやすみなさい。
October 23, 2025 at 1:03 PM
しかしまぁほんとに
♪日に日に世界が悪くなる
気のせいか そうじゃない

そして今日も日がな一日、生活しなきゃと座っていて、足が浮腫んでる。
October 20, 2025 at 10:38 AM
コフィディスのポイントはどうなった?
October 19, 2025 at 4:36 AM
レニー・マルティネスおめでとう!これからホント楽しみな選手だ。
October 19, 2025 at 4:31 AM
今年は天気がまあいいから古賀志の映像が綺麗。展開も素晴らしくてロードレースを満喫してる。
October 19, 2025 at 3:54 AM
ジョナタン・ミランおめでとう。このレース運びはかっこよすぎた。トレック強し。
October 18, 2025 at 7:29 AM
エルサレムもだいぶ日が暮れるのが早くなっているなぁ(BBC視聴中)。
October 13, 2025 at 3:19 PM
Reposted by Mayumi Hayashi(はやしま)
VIDEO: 🇵🇸 🇮🇱 Joy as Israel releases Palestinian prisoners

Several buses carrying prisoners released by Israel have arrived in the occupied West Bank city of Ramallah. Israel is set to release around 2,000 detainees in exchange for all remaining hostages seized by Hamas on 7 October, 2023
October 13, 2025 at 12:51 PM
今夜も良い月。彼の地でも解放された双方の人々(人質だった人々、イスラエルに捕らえられていた人々)、それぞれが何時間後にこの月をホッとした気持ちで見上げるだろうか(それよりゆっくり眠ってしまうかもしれないけど)。
October 13, 2025 at 1:47 PM
Reposted by Mayumi Hayashi(はやしま)
Palestinian prisoners released from Israel have been greeted by huge crowds in the occupied West Bank, as a prisoner and captive exchange took place on Monday as part of the Gaza ceasefire deal.
October 13, 2025 at 10:29 AM