はとか
banner
hatokatoha.bsky.social
はとか
@hatokatoha.bsky.social
家庭用北斗の拳_マミヤ使いになりたい
何もかもが落ちている すごい日だわ
November 18, 2025 at 12:01 PM
Reposted by はとか
「設計思想がわからん」←それすぎる
November 6, 2025 at 2:56 AM
子どもの頃は柿が好きではなかったが、今年の柿は甘いとスーパーが言うので人生で初めて買った。
皮の剥き方を調べた。確かに甘い。
なんだかハマってしまって、1日1個食べている。
柿+モッツァレラorマスカルポーネチーズ+生ハム+はちみつ+野菜のサラダもおいしかった。
写真は、ヘタのほうが少し傷んでいたやつを横に切ったらやたら美しかったときの。
November 18, 2025 at 5:09 AM
我のtwitchのトレモ配信、ゲームのタグを最初アケのほうでやってたんだけど、よく見たら家庭用北斗があったので途中から切り替えている
(大会やランバトの邪魔になってはいけないので)
で、家庭用のほうは配信開始時にたまに○人視聴中になってることがあるので、我の知らない家庭用配信が他にあるのかも知れない
November 16, 2025 at 4:21 AM
丁寧に拾うとすれば、OPから10キャラ分スクショ撮って背景透過
時間あるときに作っておけって話
November 15, 2025 at 2:11 AM
なーんかサムネが上手くできねー
まー素材を丁寧に集めるのをサボったからつーのはあるわな
November 15, 2025 at 2:08 AM
格ゲーそのものの性質に合わない人が、流行しているからと6を始めたけれど馴染めなかった事例はたくさんあるんだろうな
(初心者を大事にする/してないとかそういう話ではない)
観測しながら、我もパンピー側だなと思う
でも楽しもうと思って始めているからまあショックだろうと想像できてしまってなんとも……
昨日も言ったんだけど、我々のような人種は淘汰されていないとおかしくて、我はなんとかしがみついているだけなんだよな
November 10, 2025 at 11:36 PM
それはそれとして、DiscordのUIが好きではないのは本当
Windowsの更新やAdobeの値段に対しての感情に似ている
November 9, 2025 at 2:51 PM
反復練習で身につける手の動きが「わからない」とき、練習時間が足りないのが原因だとすれば質問したところでどうにもならないのです
格ゲー鯖で愚痴を垂れる初心者は追放されると聞いたこともあるので、自分はXで泣いてるくらいが皆さんの迷惑にはならないはず
Xにはブロックもミュートもありますからね
November 9, 2025 at 2:40 PM
たとえば「初心者に教えようとしたがどうやってもレバーを斜めに入れられなくて終わった」エピソードに対してどうすれば克服できたのかを考えたところで、諦めてしまう人にはどうにもできないだろうなとしか思えない
レバーってそういうものだと思っている
自分は泣きながらでもやるしかなかったし、これからもそうだろう(トレモに関しては)
November 9, 2025 at 2:24 PM
図鑑の説明に見るポケモンの設定について、電気ポケモンだけやたら発電方法や盗電など電気(エネルギー)を得る手段についての記述が多いが、他のタイプはあまりないなと思って、うちのリュウケンに調べてもらった(インターネット力が高い)。
炎はだいたい自分で生成してる、毒は相対的な概念なので置いといて、水ってH2Oの質量と体積はどうにもならないよなと考えていたら、特性でどうにかしてるカイオーガ以外は水を得る手段はあまり書いていないらしい。
どのフィールドでも出せるなみのりはファンタジー。水力発電しようぜ!
November 9, 2025 at 2:17 AM
クソコラ作ってるときが今の生活で一番楽しいまである
November 8, 2025 at 2:29 AM
テントウムシは成虫で集団越冬するのは知っていたが、アリやハチと違って普段は集団生活をしてないのに越冬のときだけ集まれるのは不思議だ
少し調べたけど理由はわからなかった
越冬できそうな場所にたまたま集まっているだけ、とも言い難いよなぁ?
ナミテントウにたまにカメノコテントウが混ざるのはおもろい
November 6, 2025 at 2:21 PM
設計思想が導線にうまく繋がっていれば遊びやすいんだと思うけれども、そのへんは楽器等と似ていてモノだけがあっても「最初どのように触ったら良いのか?」からになりがちなんだろうな

……昨日、前ジャンプ出来なくてビックリしたもんなw
キャラコンはとにかく手を動かす、量の練習しかなさそう
内容を振り返って考えるよりもずっと手前の話w
November 6, 2025 at 1:38 PM
「設計思想がわからん」←それすぎる
November 6, 2025 at 2:56 AM
定期通塾を内外に向けて宣言することにより、各方面への顔色伺いを軽減し、かつ手近な目標を設定⇔フィードバックのサイクルを回すことができる 我ながら完璧な作戦
November 5, 2025 at 4:14 PM
一生着地2Dバインドに悩むであろうことはわかった
November 3, 2025 at 12:51 PM
Reposted by はとか
YouTubeがゲームの暴力描写に関する新たな規制を発表。現実の人間に近いキャラクターが登場する「拷問を受ける」「非戦闘員に対する集団暴行」などのシーンが年齢制限の対象へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251030s
October 30, 2025 at 4:36 AM
>「拷問」や「非戦闘員に対する集団暴行」などの一部シーンに年齢制限

33のプロローグ、大陸到着時の襲撃は判定入ってもおかしくないけど、あれでも遠征隊は戦闘員なので……
October 30, 2025 at 9:07 AM
ああ……それを自分で調べるのもトレモの楽しみとか、そういうことなのかな……そう…………野暮でしたね……反省……
October 29, 2025 at 2:40 PM
ガークラゲージ削れるかどうかってマミヤやるうえで基礎知識になり得ると思うんだけど、どこかにデータまとまってないんですか……?
October 29, 2025 at 2:33 PM
ユダについて何も知らないけど、トキのHJでしぬコマクはクリボーみたいでかわいいなと思った
October 26, 2025 at 9:54 AM
小ネタみっけたから、編集してショート動画にでもしたい気もしてきた
October 25, 2025 at 7:36 AM
マミヤを選んでるから(バスケをやりたいんだろうな)と思われて、バスケの話をされがちだし実際そのトレモをやっているのだが、別に最初にバスケをやりたいわけではなかった
ノーゲージのコンボがあるなら全然それからやったけど
好きなキャラが初心者向けじゃないんだから仕方がない
ちなみに男キャラにはひとつも興味がないので、マミヤ折れる=引退です 背水
October 24, 2025 at 2:04 PM
秀逸なタイポグラフィ(サムネ作りにもこういう知識があったほうが良いのだろうなと思わないでもない ロゴ作りは正にそうだし)
「未完成な自分だって愛せると思っていた」そうなんだよねぇ
youtu.be/7wlIRvO8j3g?...
フレデリック「悪魔」Music Video / frederic“Devil” (ドラマストリーム「シンデレラ クロゼット」主題歌)
YouTube video by フレデリック FREDERIC official
youtu.be
October 23, 2025 at 11:45 PM