ごまちゃん
goma028.bsky.social
ごまちゃん
@goma028.bsky.social
湯巡り(南東北中心)出没先→鳴子・遠刈田・蔵王  運動音痴だけど日帰りで山歩きもちょっと。歩いてしかいけない温泉にも行きたい! 所属組織:日本強酸湯 部活:湯治部(自炊部) インコ好き。残念ながら今は飼っていない。 夢は七日一回りの湯治(経済&時間的に余裕があれば)。 東北楽天ゴールデンイーグルスファン。
高友の貸切風呂って入ったこと無いぞ。
November 16, 2025 at 8:58 AM
すごいな。こんなラブホテルあるのか。

youtu.be/bjKygDMJQL8?...
Staying in a Realistic Train Room at a Japanese Love Hotel | Tower's Hotel Osaka Sakuranomiya
YouTube video by It's Time to Travel🇯🇵 / 旅する時間
youtu.be
November 16, 2025 at 8:17 AM
11/23(日)はクイーンズ駅伝。交通規制注意。前日、ファン感謝祭で仙台に来て泊まっている人も要注意です。

www.city.sendai.jp/sports-jigyo...
クイーンズ駅伝in宮城(第45回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会)
www.city.sendai.jp
November 16, 2025 at 7:58 AM
眠い。なんかすごい疲労感。
November 16, 2025 at 7:55 AM
ちょっと早いが、クリスマス用のスパークリングワインをやまやで購入。たまたま今日は少し時間が取れたのでもう買うことにした。
November 16, 2025 at 7:53 AM
ごはん大盛無料の店

tabelog.com/miyagi/A0403...
韋駄天や (岩出山/食堂)
★★★☆☆3.14 ■予算(昼):¥1,000~¥1,999
tabelog.com
November 16, 2025 at 7:45 AM
今日これやっているんだ。妹のだんなが若い頃は出場していた。

ekiden.fukushima.jp
ふくしま駅伝【公式】
ふくしま駅伝は本県スポーツの振興、各市町村の「ふるさとおこし」を目的に1989(平成元)年に始まりました。第31回大会は2022年11月20日午前7時40分スタート予定。
ekiden.fukushima.jp
November 16, 2025 at 12:13 AM
さて、カインズホーム寄りたいと言ったら怒られるかな。
November 16, 2025 at 12:05 AM
岩手県は育休職員分の業務をカバーした職員にはボーナスで上乗せするとか。それ、少しは改善されたやり方だね。
段々と、育休職員分の仕事だけじゃなくて、子供のための休暇制度を利用した人の分の業務をカバーした人にも適用してあげてほしい。
November 16, 2025 at 12:02 AM
インフルエンザが大流行中。

お子様いる家庭は大変ですね。おかげでこっちはその分も仕事しなければならない。
November 15, 2025 at 11:59 PM
なんか鼻水が出る。昨日から。
やっぱり風邪かな。
November 15, 2025 at 11:59 PM
私はここ行きたいのだけどマネージャーはあんまり気乗りしなくてなかなか行けない。

tabelog.com/miyagi/A0403...
ごはん処 らいふ (池月/食堂)
★★★☆☆3.22 ■予算(夜):¥1,000~¥1,999
tabelog.com
November 15, 2025 at 11:40 PM
寝るの遅かったから起きられないかと思った。
でも、マネージャーもいつもの土日レベルで起きた。

まだ眠いけど。
November 15, 2025 at 11:31 PM
こんなに遅くまで起きているの久しぶり。
November 15, 2025 at 3:50 PM
肘折の玉乃屋はいろいろアバウトすぎるからな。

エアコンがあるのは良いのだが。
November 15, 2025 at 3:37 PM
湯治宿はどこも女性が困る状態なのがいくつかある。それが最小限ですむところを選ばなければならない。
November 15, 2025 at 3:36 PM
高東といさぜんは、女性がトイレかなり厳しい環境というのがあるんだよな。
それがクリアできればもっと女性客増えると思うが。
November 15, 2025 at 3:33 PM
最近、うちの上空を白鳥が飛んでいく。

そろそろ与兵衛沼にも白鳥来たかしら?
November 15, 2025 at 3:19 PM
今使っているコンデジがついにだめかも知れない。
もう、スマホで撮るほうがいいのだろうね。
November 15, 2025 at 3:06 PM
すごい素朴に中野温泉ってどうなっているのだろう?
あの混浴風呂はなかなか美しいと思っていたが。
November 15, 2025 at 2:59 PM
今って還暦って祝うほどの事なのだろうか?
人生わずか50年と言われた時代は60歳まで生きたというのはめでたいことだったと思うが。
November 15, 2025 at 2:55 PM
すごい実感するお年頃である

youtu.be/Jk9SeU5Poaw?...
ツッパリ High School Rock'n Roll (還暦編)(full ver.) / 横浜銀蝿40th
YouTube video by KING RECORDS
youtu.be
November 15, 2025 at 2:48 PM
だいたい、不妊治療中だと上司にも言っているのに、あたりまえに80H超える残業しなければ終わらない仕事量だったしな。
あの時の上司はほんと最悪だった。
November 15, 2025 at 2:40 PM
数年前だって、私が前から休みを予定していたが、子供の関係でどうしても休みとらなければと主張されて、やっと予約した温泉宿をキャンセルして出勤したこともある。

なんでそこまで子育てしているから優遇しろみたいな考えになるんだろうな。

その時キャンセルした温泉宿側の配慮で、本来キャンセル料かかる期間に入っていたが無しで対応してくれた。その時の感謝を込めて、その後なんどか泊まりに行っている。
November 15, 2025 at 2:39 PM
うちだって本当はもっときちんと不妊治療やりたかった。
でも、そんな時間を確保できないほど当時仕事させられた。
毎月80H以上。その時も子供いないからいいよね。時間取れてって何度いわれたことか。

子供作る時間もよこさね~のかよと思ったよ。

不妊治療は女性側にとてもつらい思いをさせなければならない。これ以上そんな辛い思いをさせるわけ無いは行かない。それを避けるためだとマネージャーには説明して無理に子供もたなくてもいいよと言ってある時、不妊治療は終了した。

一番ショックだったのはマネージャーだったと思う。
November 15, 2025 at 2:33 PM