ヒロインの色として、ピンクの次に当時使われやすかったと思っている青&黄色…の、黄色を緑側にずらしたカラーリング。出身地が和風なので差し色は赤に。
主人公がひと目見て「キラキラちゃん」という渾名をつけたので、どこかが実際に煌めいているのだろうと思いました。昭和の少女漫画が脳裏に浮かび、3DSで表示できそうなサイズの星を瞳に入れました。
ヒロインの色として、ピンクの次に当時使われやすかったと思っている青&黄色…の、黄色を緑側にずらしたカラーリング。出身地が和風なので差し色は赤に。
主人公がひと目見て「キラキラちゃん」という渾名をつけたので、どこかが実際に煌めいているのだろうと思いました。昭和の少女漫画が脳裏に浮かび、3DSで表示できそうなサイズの星を瞳に入れました。
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250701v
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250701v
主人公という役割と彼の性格を考慮して、明度や色相をずらしつつ「赤・青・黄」の3色を意識してます。近景で素早く動く自機でもあるので、「白・黒」で明度差を大きくしました。
主人公という役割と彼の性格を考慮して、明度や色相をずらしつつ「赤・青・黄」の3色を意識してます。近景で素早く動く自機でもあるので、「白・黒」で明度差を大きくしました。
キャラデザ担当作品の主人公を描きました。左から「囚われの #パルマ 」アオイとハルト、「 #エクストルーパーズ 」ブレン、「 #マクロスΔ 」ハヤテです。 #水彩
キャラデザ担当作品の主人公を描きました。左から「囚われの #パルマ 」アオイとハルト、「 #エクストルーパーズ 」ブレン、「 #マクロスΔ 」ハヤテです。 #水彩