がせ
banner
gasecha.bsky.social
がせ
@gasecha.bsky.social
なんやかんやでここまできた
昼から飲酒飲酒甘味!!で最強になった
November 16, 2025 at 9:16 AM
買ってきたズボンの不思議な位置にタグが縫い付けられており、「こういうおしゃれなのではなかろうか」という気持ちを「なんか落ち着かん」という気持ちが上回り、取った
November 16, 2025 at 2:24 AM
海老名でえびなりながら歩いてる
November 15, 2025 at 5:52 AM
Bluesky、たまに近況を要約してお届けする人になっている
November 15, 2025 at 3:51 AM
近況→妻と北海道に行き思いのほか寒く想定よりたくさん食べまくり楽しかった 仕事がややいそがしい
November 15, 2025 at 3:50 AM
仕事の合間のSNSでどの閥にも賛同する気が起きないインターネット諍いを読んでしまい、5マス戻る
September 17, 2025 at 5:49 AM
近況→旅とゆるめの労働と各種イベントを反復横飛びしており、やけに元気
August 29, 2025 at 7:37 AM
近況→資格試験がとりあえず結果待ちのフェーズなのでその間自由にしまくっている
August 10, 2025 at 10:56 AM
横須賀線の線路を通る電車はのきなみ西大井から武蔵小杉の間の揺れで人々を攪拌することにより、フロアが温まった状態で神奈川県に入ることができる
June 5, 2025 at 6:25 AM
気合いと根性でやれ!って言われると、は??うるせー!!てなるけど、自分自身はぜんぜん気合いと根性でやるか……の人間っぽいところがあり、ややこしい
April 25, 2025 at 11:31 PM
資本の構築能力がない人間を批判・罵倒するのはよくないが、社会関係資本の構築能力がない人間は批判・罵倒してもいいみたいな世界観でやってる人を見ると、あと何年保つんだ?早く終われ?という気持ちになる
April 6, 2025 at 6:11 AM
最近どう?→米を買う度に高くなっててまだ上がれたか~て新鮮にびっくりする
April 4, 2025 at 9:00 AM
近況として当社比激しめの労働期間が終わり、きょうはかなりぼんやりした謎の休日をしています
March 18, 2025 at 2:32 AM
SNSどれがいい論争、結局やることが政治になっちゃうのでどの派のであろうと見たくなくなってしまう
October 17, 2024 at 1:12 PM
X ←いつもいる
Misskeyのりんごぱい←たまにいる
Misskeyのio←まれにいる
Bluesky←まれに見てる
ぐらいの距離感の運用をしています
October 17, 2024 at 8:35 AM
プロモーションで執拗に出てくる藤沢のコンカフェ流石によくわからなくて気になってるけど、藤沢のコンカフェに行くのを主目的に藤沢に行くほどではないため、脳の棚を微妙に占拠されている
March 8, 2024 at 10:31 AM
もしかして己が苦手に感じるのは「政治的な」よりは「不特定多数への呼びかけ」なのではと思うとき ある
February 15, 2024 at 3:23 AM
夢(すげえ長い)→
いちあおの子供(隔世遺伝により、らいち似)視点になって夢に出てきた謎の竜を追っているうちに謎を解き明かしたら、いち方祖父が村の守り神の竜の姿を手に入れていた。
その後村の婦人は三日三晩竜とまぐわい、電力売却価格は連動して高値をつけた。

視点は変わり自分自身。京都駅と一体化した博物館をさまよううちに、海辺に置かれた中古品の家具をジャンプして芸術点を溜めながら過ごす。ナース服を着たコンカフェ店員志望者とたばこを吸う真似をする。海の香りの中時の止まったフローリングの空間で傍らの線路から電車の音が聞こえる。理想の世界一だがここには時の輸送がないため、現実に戻りたいと願う
February 10, 2024 at 7:02 PM
電車の空き具合の基準の一つである、えっちな画像を開いてもうっかり見える範囲に人がいないかどうか
February 10, 2024 at 8:03 AM
ASMR聴きながら寝るやつ初めてやった(報告)
February 10, 2024 at 3:18 AM
株とかの市場関係者のコメントとされるもの、どこまで離れると市場無関係者といえるのか
February 8, 2024 at 7:10 AM
免許センターの事故事例ビデオとかいう、暮らしのデストラップまとめ
February 8, 2024 at 6:20 AM
直近の近況ですが、免許センターと指定された警察署のアクセス性があんまり変わらないので、どっちに行ったものか……となっています
February 7, 2024 at 3:06 PM
使い分けなんもわからん 悩む
February 7, 2024 at 2:42 PM
ID抑えたさからけっきょく作っていた
February 7, 2024 at 2:33 PM