fukaz55
banner
fukaz55.bsky.social
fukaz55
@fukaz55.bsky.social
ξ゚△゚)ξ <よろしくね!
---
Webエンジニア的なことを職業にしています。
ゲームが好きです。

Mastodon: https://mastodon-japan.net/@fukaz55
ブルスコミックログ: https://bskomiclog.com/
Lunchbreak Tactics プレイメモ: https://yumemigatch.gitlab.io/luntacmemo/
Pinned
自己紹介: Blueskyに投稿されたWebコミックやマンガアプリのリンクを収集するフィード、およびそれを集計して日別にまとめたり、1時間ごとの人気ランキングを表示するブログを趣味で作っています。

Web Comic Link https://bsky.app/profile/did:plc:p56upij3d2kybwgil6z5gowo/feed/aaam3ottd4db6

ブルスコミックログ https://bskomiclog.scrapand.net/
jbpress.ismedia.jp/articles/-/9... 鬼滅の刃は世界中でヒットさせる明確な宣伝戦略を実行して、その結果ちゃんとヒットしたことを解説した記事。やっぱりソニーピクチャーズは強いということかしら
『鬼滅の刃』世界興行収入1000億円超えのインパクト、日本アニメがハリウッドビジネスを凌駕しはじめた理由 本当に「世界」でヒットし始めた日本アニメ | JBpress (ジェイビープレス)
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』が快進撃を続けている。公開からすでに4カ月となるが、国内興行収入は前作『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の407億円に次ぎ、国内歴代第(1/4)
jbpress.ismedia.jp
November 19, 2025 at 1:17 AM
日本語話者のXの避難所としては、Misskey.ioも有力候補ですね。個人的にはこんな時にWassrがあったらなあ
November 18, 2025 at 2:19 PM
今日は夜になってから全く作業が捗らなかったが、これも全て Cloudflare の障害の問題であるということにして、今日は寝ます
November 18, 2025 at 2:17 PM
今日のライフハック:Blueskyを「避難所」で検索すると、BlueskyをXの避難所として使っている人が判る
November 18, 2025 at 2:16 PM
「請求書」が一番面白くてバズり間違いなしなので「最初に出たもの」のレギュレーションを破って『請求書』と打ちたかったが、嘘をつかずに誠実に生きたいので我慢した(我慢していない)
#せと打って最初に出たものがクリスマスもらえるもの
November 18, 2025 at 12:30 PM
自分がいつもより早く風呂に入ったばかりに Cloudflare に障害が…(認知の歪み)
November 18, 2025 at 12:19 PM
プロデューサーの「日本ではバニーガールがとても好まれているようです」という言い方が、何かパチンコの景品交換所の場所を聞かれた時の定型句「皆さんあちらの方に行かれますよ」的なしらじらしさがあって良い味を出していると思った。私はNIKKEやってないので判りませんが…(他人事のように)
『勝利の女神:NIKKE』3周年インタビュー:「日本ユーザーはバニーガール好き」日本市場の傾向を、運営Pが明かす
反響が大きかったキャラはソラ、アルカナ、ブレッディ、忍者デルタ。今年の人気No.1コスチュームは水着姿のラピ:レッドフード。3年目の『NIKKE』を振り返り。
news.denfaminicogamer.jp
November 18, 2025 at 4:47 AM
「ぼっち・ざ・ろっく」と「ふつうの軽音部」がコラボしたのかと一瞬びっくりしたGoogleニュースのサムネイルの設定ミス。コラボできるならして欲しい
November 18, 2025 at 1:25 AM
ストライダー飛竜、当時はワンコインクリアできていたゲームだったのだが、いまカプコンアーケードスタジアムで遊ぶと完全に攻略方法を忘れていて序盤で普通に死ぬ。このゲーム、一度やられて装備を失うと途端に難しくなるんですよね(誰にともなく)
November 18, 2025 at 1:18 AM
「ストライダー飛竜の精神的続編と呼ばれているキャノンダンサーがすごいセール価格に!」って投稿を見かけて調べてみたら、これって元はアーケードゲームで、飛竜を作ったスタッフが関わっていて、そしてめちゃくちゃ難しいことが判って来た。この値段なら勢いで買ってもいいかな…
キャノンダンサー Osman
任天堂の公式オンラインストア。「キャノンダンサー Osman」ダウンロード版の販売ページ。マイニンテンドーストアではNintendo Switch 2 (ニンテンドースイッチ2)本体やソフト、オリジナルグッズ、公式ストア限定商品などを販売中。
store-jp.nintendo.com
November 18, 2025 at 1:12 AM
池袋ビックカメラと池袋三越ってどっちが古いんだっけ
November 18, 2025 at 1:00 AM
第一次池袋家電戦争で、池袋の地でビックカメラと共にヤマダ電機と戦ったさくらやの名前がないのが切ない(そこか)。ビックカメラは心情的に応援したいのだが、ヤマダやヨドバシと比べると建物が古くて狭くて店舗が分散してるのがネックになるかも知れないとは思っている
第2次「池袋家電戦争」激化 ビック、ヤマダ、ヨドバシ 駅周辺で量販店3社競い合う
14日のビックカメラ池袋本店は、大勢の客でにぎわっていました。「ビックカメラの総本山」ともいえるこの周辺には、すでにヤマダデンキの店舗があるなか、ヨドバシカメラの出店も予定されていて、「家電戦争」ともいえる状況が始まっています。
news.tv-asahi.co.jp
November 18, 2025 at 12:57 AM
Mozillaはブラウザ競争の時は大きな影響を与えたが、今のAI競争ではそこまでの力は持てないのではないかと思う。ただAIは当時のブラウザに匹敵する必須のテクノロジーであるのは間違いないので、Mozillaがそこでもオルタナティブな存在になろうとする意義はあるとも思う
「Mozillaさん、誰もFirefoxにAIなんか望んでないと思うよ」よりも前向きな提言 - YAMDAS現更新履歴
manualdousuario.netFirefoxにAIタスク用の「AIウィンドウ」が追加される予定であることが報じられると、やはりというべきか、「Mozilla さん、Firefox に AI なんて誰も望んでないと思うよ」てな反応が注目された。www.anildash.comそれに対してアニール・ダッシュが反論している。Mozilla の発表に対して、Mozilla のディスカッションフォー...
yamdas.hatenablog.com
November 18, 2025 at 12:44 AM
あと今週の「霧切ギリ子」に出てきたお好み焼きを二つ折にしてホイルで包んだ百円お好み焼き、幼少期にあった近所のファストフード露店でよく食べていた記憶がある静岡県民。あれは愛知県のローカルフードだったのか(おやすみなさい)
November 17, 2025 at 3:50 PM
ヤングギリ子回。昔から凝ったものを妙なこだわりを持って作れる技量があるからこそ、今の凝ってないものを妙なこだわりで作れるに至った彼女の姿があるのだと思う。今の彼女は、「拳児」で言うところの「絶対なる一」の境地に達しているのだ(感想)
[第60話]限界OL霧切ギリ子 - ミートスパ土本 | 少年ジャンプ+
<毎週火曜更新>限界生まれ限界育ち、癖の強い奴はだいたい知り合い…。霧切ギリ子が贈る、今日をなんとか生きるライフハック――!? 読めば新たな知見を得る限界群像劇。 [JC発売中]
shonenjumpplus.com
November 17, 2025 at 3:47 PM
Lunchbreak Tacticsの今日の勝てた構成。PILLOWWARDENの後ろにTAMPIRE(吸血鬼化したタンポン)を置くと、ショップフェイズの終了時にPILLOWWARDENの能力とTAMPIRE自身の能力で毎ターンTAMPIREのスタッツが上昇するのを利用した形。血を吸って巨大化するタンポンが勝利への鍵だ(絵面が最悪)
November 16, 2025 at 2:04 PM
SwitchやSwitch2ってスマホとUSBケーブルで繋いで有線テザリングってできないっぽい?(Switchの有線接続はLAN端子経由しか想定していないように見える)
November 16, 2025 at 12:50 PM
自意識アニマルのぬいぐるみが目玉のポップアップストアだが、何銭「鳩野神 布教ステッカー」の迫力がすごい。ちょっと欲しい
「ふつうの軽音部 あみあみポップアップショップ」特設サイト
『ふつうの軽音部』のポップアップショップが大阪・東京で開催決定!グッズ、特典などの情報をご紹介!
product.amiami.jp
November 16, 2025 at 1:18 AM
ヤバい女を5人並べたキャラクター紹介だけでスポーツマンガの第一話になりそうな11ページのマンガにしてしまうのがすごい。11Pという制約だからこそ生み出せる作品だ
じょばぶ - 石ト悠良 | 少年ジャンプ+
名門高校からバスケのスポーツ推薦を受けていた主人公。しかし、かつてのチームメイトとの軋轢がトラウマとなり、バスケを辞めてしまう。そんな彼女に突如、手段を選ばぬ勧誘が――!?
shonenjumpplus.com
November 15, 2025 at 10:08 AM
Lunchbreak Tacticsのゴールド帯で初めて勝利。EROCULTIST(戦闘開始時に爆発して敵陣にダメージをまき散らすコンドーム)とGLOOM DISPENSER(敵にダメージを与えるガム生命体を敵陣に送り込むガム男)で相手を弱らせてからSLOW QUEENのトークンで粘る戦法。こんなの相手にしたくない構成が組めて満足
November 15, 2025 at 8:48 AM
Flip、冷静になって考えると今はもうあってもそんなに使わないんだけど、ちゃんと動くなら欲しいかも。GIGAスクールで使われていたものというところがジャンク感溢れていて良い
ASUS「Chromebook Flip」など、Chromebookのジャンク品が3,300円で大量入荷
Chrome OSを搭載した「Chromebook」のジャンク品が、CCコネクトでセール中。
akiba-pc.watch.impress.co.jp
November 15, 2025 at 3:35 AM
「イッセイミヤケのデザイン」にすべての価値があるグッズなので、まあ値段に突っ込んでも致し方ないというか、高い価格を付けること自体に意味があるものだと思う。それはそれとして、厚手の靴下にスマホを入れてスマホケースにするアイデアは悪くないと思うのでどこかで真似したい
アップル、ニット編みストラップ「iPhone Pocket」発表 あまりの高額に困惑の声 - CNN.co.jp
米アップルは11日、ファッションデザイナーのイッセイミヤケとコラボ開発したニット編みのストラップ「iPhone Pocket」を発表した。
www.cnn.co.jp
November 14, 2025 at 5:10 PM
今日は(ドラゴンウォリアーに必要なカードを持っていないので)雄たけびシャーマンで遊んだが、早いうちにハガサを引けないとウォリアーやデスナイトに押し込まれて負ける。手を光らせて必要な時にハガサを引ける能力を手に入れよう
タイムウェイ 34.0.2 雄叫びシャーマン | BeerBrick Hearthstone
ハースストーン情報サイト
beerbrick.com
November 14, 2025 at 5:00 PM
ハースストーンは大規模なパッチが入って「今日から本当の新環境が始まる!」みたいな感じになっているが、今日ちょっと遊んでみた感じではこのウォリアーが相当強い。生半可なデッキではこのデッキの勢いは止められない。今夜勝てるデッキはこれだと思う
タイムウェイ 34.0.2 ドラゴンテンポウォリアー | BeerBrick Hearthstone
ハースストーン情報サイト
beerbrick.com
November 14, 2025 at 4:58 PM
ほっともっとできのこご飯+白身フライ+ちくわ天を注文し、「のり弁当のり抜き」的なものを作って食べたのだが、白身フライがのり弁当とセットになっている時よりも明らかに美味くて、やっぱりフライって作った直後に食べるのが美味いんだなと思った。あときのこご飯がちゃんと美味しいのも良い
November 14, 2025 at 4:35 AM