山猫だぶ
banner
fluordoublet.bsky.social
山猫だぶ
@fluordoublet.bsky.social
自然科学がみせる、きれいな世界をおすそわけ。
鹿児島はわりと飛行石だらけでした。その後、千葉の博物館に行って、新しい情報を仕入れて帰ってきました。来週もまた噴気の中に入ります。
November 9, 2025 at 7:56 AM
鹿児島の南で温泉行脚しながら、光る石を探してます
November 2, 2025 at 8:39 PM
現在進行形で飛行石鉱床ができている
October 31, 2025 at 12:55 AM
このあたりの岩には飛行石が含まれているんじゃよ
October 30, 2025 at 3:41 PM
地質屋さんは学会にバックパックで行くらしいので、だぶさんもマネしてみます。学会会場にテント張って寝袋で寝るツワモノもいるらしいです。
October 29, 2025 at 2:13 PM
たまにある赤い飛行石(正体不明)
October 19, 2025 at 2:57 PM
メノウっぽい
October 19, 2025 at 11:45 AM
飛行石をとってきた
October 18, 2025 at 4:50 PM
北海道、目的としたサンプルはギリギリ拾ってこれました。よかったよかった。
October 15, 2025 at 8:35 AM
昨日は羽田空港が機能のいく割かを失い、深夜0時に便到着するというおそろしいヤラカシをしてましたが、なんとか家に帰ってきました。
October 14, 2025 at 12:59 AM
北海道にいます。寒い。雪降り。
October 10, 2025 at 8:19 PM
北川先生、ノーベル化学賞受賞おめでとうございます🎉
October 8, 2025 at 2:31 PM
わーい。入林届を入れよう。
October 6, 2025 at 11:02 AM
クマ対策、もうこれでいいヨ。
October 5, 2025 at 4:58 AM
江口の件で思い出しましたが、前に写真のトレースの件がありまして。あら見つけちゃったわ、ってTwitterに書いたら、本人が謝ってこられたから、いいですよーって話をしてたんです。
October 4, 2025 at 6:28 PM
プラダンを切って、2枚がマトリョーシカ的に重なる二重箱を作ってました。調査用具を先に現場近くのレンタカー屋に送り、調査が終わったらサンプル詰めて宅急便で戻します。
October 4, 2025 at 5:53 PM
調査だぶ
October 2, 2025 at 8:13 AM
自分の研究テーマ、AIがひねってもテーマアップが難しいだろうなあ。よほどひねくれたことをしてるんだろう。
October 1, 2025 at 1:58 AM
クマ避けはメタリカに限る
September 28, 2025 at 3:25 PM
飛行石がいっぱい。冬の天の川。
September 28, 2025 at 12:00 PM
典型的なモノ。これは分析にまわす。
September 27, 2025 at 12:51 PM
飛行石コレクチオン。いちばんレアなのは一枚目。3種そろいぶみ。滅多にない。
September 25, 2025 at 11:25 AM
飛行石の結晶だよ!とびきりデカいヤツだよ!
September 20, 2025 at 10:01 AM
北海道で調査してます。
September 19, 2025 at 9:47 PM
ちょっとそこまで出てきます
September 18, 2025 at 6:18 AM