https://twitter.com/feijiiii
https://www.instagram.com/feiji33/
https://fedibird.com/@feijiiii
今日は陶器の作品から。不思議な夢をそのまま形にした「Mimpi Semalam(昨夜の夢)」。黒豹に乗った彼女は、花瓶を頭に乗せている。
それぞれの作品のストーリーが読めるオンラインカタログはこちらから drive.google.com/file/d/1g4OO...
今日は陶器の作品から。不思議な夢をそのまま形にした「Mimpi Semalam(昨夜の夢)」。黒豹に乗った彼女は、花瓶を頭に乗せている。
それぞれの作品のストーリーが読めるオンラインカタログはこちらから drive.google.com/file/d/1g4OO...
インドネシアをあまり知らない方にも伝わるよう、作家と作品の背景もお伝えしていきます!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
インドネシアをあまり知らない方にも伝わるよう、作家と作品の背景もお伝えしていきます!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
逆に、それだけのパワーを集結しないと受け止めきれない彼らのエネルギーが本当にすごいなと。
でも次はもっと余裕のあるスケジュールにしようね、おばちゃんとの約束だよ🥹
逆に、それだけのパワーを集結しないと受け止めきれない彼らのエネルギーが本当にすごいなと。
でも次はもっと余裕のあるスケジュールにしようね、おばちゃんとの約束だよ🥹
ここからは、作品の販売頑張るよ🥹
オーバーウェイトチャージ6万円w🥹
ヨシ!
ここからは、作品の販売頑張るよ🥹
オーバーウェイトチャージ6万円w🥹
ヨシ!
作家滞在中のイベントは全て終了しましたが、個展「ネンと風」は11/29まで続きます。ぜひ会場でじっくりご覧ください。ZINE、グッズもあります!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
作家滞在中のイベントは全て終了しましたが、個展「ネンと風」は11/29まで続きます。ぜひ会場でじっくりご覧ください。ZINE、グッズもあります!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
この作品は「Melepaskan Kasih, Sekali Lagi(もう一度、カシを手放す)」の一部。
カシはhai rembulanさんたちのスタジオにいた猫の名前で、インドネシア語で愛という意味。
明日11/8(土)は15〜18時作家が在廊します。在廊は明日が最後になりそうです。ぜひお越しください。
展覧会について詳しくはこちらから。オンラインカタログもご覧いただけます。
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
この作品は「Melepaskan Kasih, Sekali Lagi(もう一度、カシを手放す)」の一部。
カシはhai rembulanさんたちのスタジオにいた猫の名前で、インドネシア語で愛という意味。
明日11/8(土)は15〜18時作家が在廊します。在廊は明日が最後になりそうです。ぜひお越しください。
展覧会について詳しくはこちらから。オンラインカタログもご覧いただけます。
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
本日11/4、17時からオープニングレセプション。ハイ・ルンブランが自身のルーツのスンダ料理(インドネシア・ジャワ島西部の標高が高めで野菜のおいしい地方)をふるまいます。お気軽にお立ち寄りください!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
本日11/4、17時からオープニングレセプション。ハイ・ルンブランが自身のルーツのスンダ料理(インドネシア・ジャワ島西部の標高が高めで野菜のおいしい地方)をふるまいます。お気軽にお立ち寄りください!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
インドネシアやアジアにちなむ本、ZINE、グッズに、スパイス、スマトラから届きたてのコーヒー豆まで溢れんばかりに積み上げてお待ちしています。11/2(日)の開場時間は11〜19時です!
インドネシア料理に欠かせないサンバルには地方によってさまざまなバリエーションがあります。ハイ・ルンブランさんのルーツ、西ジャワのスンダ地方のサンバルいろいろを作って、食事と一緒に楽しむスンダ料理の夕べです。参加費2500円。
お申し込みは↓
www.calobookshop.com/news/sambel_...
calobookshop.shop-pro.jp?mode=cate&cb...
キタミノルさんの絵話最新作「水溜まりに映る島」11/3まで開催中。会場は近代建築の船場ビルディングの中のお店なので、今週末のイケフェスとあわせてどうぞ!
キタミノルさんの絵話最新作「水溜まりに映る島」11/3まで開催中。会場は近代建築の船場ビルディングの中のお店なので、今週末のイケフェスとあわせてどうぞ!
kitakagayaflea.jp/talk
kitakagayaflea.jp/talk
kitakagayaflea.jp/ticket
kitakagayaflea.jp/ticket
下町で奮闘するZINEショップ併設のアートスペース、その運営の工夫とは?
ゲストに大阪で活動するお二人、自身もアートスペースFIGYAを運営するアーティストのmizutamaさんと、セーファースペースに配慮したZINEフェスト @ozdfest.bsky.social のRooさんをお迎えして意見交換をおこないます。お申込み・詳細はこちら。
www.calobookshop.com/news/kongsi8...
下町で奮闘するZINEショップ併設のアートスペース、その運営の工夫とは?
ゲストに大阪で活動するお二人、自身もアートスペースFIGYAを運営するアーティストのmizutamaさんと、セーファースペースに配慮したZINEフェスト @ozdfest.bsky.social のRooさんをお迎えして意見交換をおこないます。お申込み・詳細はこちら。
www.calobookshop.com/news/kongsi8...