Asatori
banner
ekisuzikara.bsky.social
Asatori
@ekisuzikara.bsky.social
急拵え絵描き日常とゲーム。壁を打ちます。

■仕事絵とかSkebがあるアカウント
https://bsky.app/profile/satokiyo.bsky.social
ゲロはしょうがないけどサイレントゲロすな😭
November 18, 2025 at 1:30 PM
部屋のドア開けたら猫の置きゲロトラップ仕掛けられてて泣いた
November 18, 2025 at 1:29 PM
Twitterくんが息も絶え絶えなので青空くんのTLがめちゃ更新されてる
November 18, 2025 at 1:26 PM
日記。でかいので攻撃力も体感3倍。
November 16, 2025 at 5:06 AM
まだ本格的に冷えてないから…という無駄な我慢。これでもかと手足厚着化したらまたぐんぐんやる気盛り返してきた。温めるのって大事なんだな。
November 15, 2025 at 2:40 AM
11月頭にあんなにあったやる気が、数日後びっくりするぐらい無気力になってなんでや…と思ってたんだけど、手足の微妙な寒さを無駄に我慢していたからだった
November 15, 2025 at 2:39 AM
でも他人の感想より描いてる本人が良い絵になった!と思ったものが何より一番だからな
November 15, 2025 at 1:32 AM
これは批判とかではなくただただ感想なんだけど、目下大流行りのオレンジ輝度ハードライト重ね加工、黄色みが激増してコントラストが薄くなっただけに…見える…。正直元の絵の色味が好きだなと思うことが多い。ただ単に私の好みが大外れな可能性は99.9%ぐらいあります。
November 15, 2025 at 1:30 AM
とにかくデカくて悪くてカッコイイ路線で行くのかと思ってたからそんなコンパクトな魅力を出してくるとは株ポケ…恐ろしい
November 14, 2025 at 9:15 AM
カラスバさんは発表時から絶対人気出まくりやんと思ってたけど蓋を開けてみたら、主人公と背丈が一緒でボール投げるモーションはジャンプして高いところから放ってて、なんか…いいじゃん…そういうの…。
November 14, 2025 at 9:13 AM
ピュールくん
November 14, 2025 at 9:09 AM
生成AIで写真からイラストに変換するのを無邪気に楽しんでる家族や友人、単純に楽しいのは理解しつつ、これ見て~!って見せられる見覚えありすぎる生成AI特有の生気を感じない絵にどうしても顔が引き攣ってしまう
November 14, 2025 at 1:47 AM
ぽこ あ ポケモン面白そうすぎるし、ゲーム全体に漂う悲壮感を可愛さの毛布で包んでる雰囲気が涙腺を刺激する
November 13, 2025 at 11:09 PM
3Dって作りたい形をまず分解して考えるのが難しすぎる。モディファイアーかけて丸っこくしたりするのを前提に考えるのもむずい。もうとにかく数作って慣れるしかないんだろうな。
November 12, 2025 at 1:06 PM
Blender、お手本無しで作るのは今はこれが精一杯。でも楽しい~
November 12, 2025 at 12:54 PM
😲
November 9, 2025 at 1:33 PM
本当にごめんなんだけど、マチエールさんが登場するたび背中向けるたび尻にしか目が行かない。いいお尻だ。
November 9, 2025 at 1:31 PM
skebはそもそも有料お題箱であることは勿論なんだけど、利用に金銭がかかるサイトで最低限のルール読んで納得済みの上利用して【いない】事が怖い
November 6, 2025 at 2:45 AM
skeb、色んな層に浸透し過ぎて「お仕事依頼サイトなのに相談も出来ずクオリティ低いものが納品されても文句さえ言えない!酷い!!」という声が以前よりよく聞こえてくるようになった感がある
November 6, 2025 at 2:41 AM
今のところSwitch2にして良かったことNo.1はスクショ投稿がめちゃくちゃ楽になったことです。自動でアプリにアップロードしてくれるのありがたいね。Twitterくん時代はSwitchから直で投稿できたんだけどね。
November 5, 2025 at 10:54 AM
おまかわ
November 5, 2025 at 10:51 AM
まあでも最近はスマホやタブレットで描く人も多いし、おいそれとPCで配信!とかできない場合もあるか〜
November 5, 2025 at 10:38 AM
pixiv sketchとか楽に作業配信できるのにな〜と思ったらサービス終了してましたわ…たまにお世話になってた🙏ありがとう🙏
November 5, 2025 at 10:36 AM
生成AI疑惑を晴らすのって、新規の絵にはなるけど作業配信が1番だと思うんだ。やってる人あんま居ないよな。タイムラプスはよく見るけど、今ではあれも信用度下がってるし。
November 5, 2025 at 10:35 AM
絵描くのも楽しけりゃBlenderも楽しいぜゲームする暇が全く無いぜどうすりゃいいんだ
November 4, 2025 at 2:31 PM