初代
banner
einosukesyodai.bsky.social
初代
@einosukesyodai.bsky.social
旧電撃ホビーマガジン 初代ガンプラ王、鋭之介 初代 日野。
模型誌ライター、原型師。 んどぱら屋初代組代表。
模型に限らず、盆栽から、実車、家具、CGまで、表現、製作なら何でも大好き!
気になった呟きにはコメントを付けずには居られません、気に障ったらご容赦を!
SCM、名古屋教室と片付きまして、次は今週末の下北沢、来月頭のB-SIDEです❗️
確かB-SIDEはキャンセル出たんじゃなかったかな…
下北沢も空きあります🎵
DMでよろしくお願いいたします❗️
November 19, 2024 at 7:21 AM
去る11月9日10日は静岡、ホビースクエアに於いてSCM展示会が開催されました。
プラモ制覇各校の有志にて参加致しました🎵
November 11, 2024 at 3:50 AM
執筆も一段落しましたので、久々に教室動画をアップさせて頂きます。
マスキング塗装に関する講習の一コマ、教室参加をお悩みの方、参考までに御覧頂きますれば♪
本日只今公開❗️
#初代のプラモ制覇
#下北沢教室
youtu.be/o1oWcjMRNLo
初代のプラモ制覇 THEマスキング塗装
YouTube video by 鋭之介 初代 日野
youtu.be
November 2, 2024 at 8:52 AM
今月は16日(土)17日(日)の2日間、名古屋教室開催です❗️
新刊についての質問やら、突っ込みやら、何でもお待ちしております🎵
November 2, 2024 at 8:51 AM
という訳で、10月29日、無事発売とあいなりました❗️
よろしくお願いいたします🎵
November 2, 2024 at 8:48 AM
こっちではこの件、告知してませんでしたね💦
申し訳ない❗️
November 2, 2024 at 8:46 AM
新刊の執筆を終えましたら、もう明日は札幌出発💦
中々に忙しい(笑)
October 17, 2024 at 6:52 AM
今月のスケジュール

11(水)     下北沢

15、16(土、日)  八展

23(日)     下北沢

今月は地方巡業が無いため、あっさり目のスケジュール。
とは言え八展は大イベントなので、全国各校から沢山のメンバーが集まります♪
June 11, 2024 at 3:14 AM
今月のスケジュール
13(土)       下北沢
20(土)21(日)   札幌
24(水)       下北沢
現在空きがあるのは21(日)の札幌、24(水)の下北沢のみですが、参加御希望の方はDMで!
#初代のプラモ制覇
#下北沢教室
#札幌教室
April 5, 2024 at 8:13 AM
#初代のブラモ制覇
#名古屋教室
大変盛況な上、メンツに恵まれ楽しい回でした🎵
またよろしくお願いいたします❗️
March 25, 2024 at 7:32 AM
#初代のプラモ制覇
#下北沢教室
土曜のお題の数々…

股間軸プロポーション問題
スクラッチ的パーツ接続
サフの由来、必要性
コンプレッサー個体差と塗膜偏差
3D出力パーツ精度
40mm4連機関砲紛失
モデルガン表面のヒケと刻印
デカ60番プラ板ペーパーの価値
カンナ削りの番手的な話
精密ディテール復活、強化
等々

さすがプラモ制覇(笑)
March 18, 2024 at 4:57 AM
Reposted by 初代
再来週の3月27日(水)
ホビージャパン様より僕の二冊目の本が出版されます♪

「お気楽ガンプラ製作ガイド お気楽モデリングレベルアップ講座」
よろしくお願い致しますぅ~♪

思い起こせば
現代医学ではこれ以上は何も施しようが無い
と言われた30年前
ちょうど、長男が生まれる直前やったかな…

半年後、1ヶ月後の存在さえ危うかった僕の人生

タイムマシンがあったら確認したかった
嫁と子供が笑顔で暮らしてるのか…

生きていられるというだけで
とてつもなく幸せ!なはずなのに

55まで歳を重ね、自署の本を二冊も出させて頂けた
という奇跡

ホントに想像もつかなかったな~

本当に全てに感謝です!
March 14, 2024 at 1:55 PM
あっちの方でこんなタグがあったもので🎵
#お前らの好きな宇宙船を晒せ
March 12, 2024 at 7:55 AM
あっちの方でこんなタグがあったもので🎵
#お前らの好きな宇宙船を晒せ
March 12, 2024 at 7:54 AM
あっちの方でこんなタグがあったもので🎵
#お前らの好きな宇宙船を晒せ
March 12, 2024 at 7:54 AM
あっちの方でこんなタグがあったもので🎵
#お前らの好きな宇宙船を晒せ
March 12, 2024 at 7:53 AM
沼に沈むぜスクラッチ
というのがあったんですが…
『艦』が『沈む』というのは何か縁起悪いなぁ💦
March 1, 2024 at 6:13 AM
戦車系はこれ以上れローアングルだと裏返すしかない💦
March 1, 2024 at 5:32 AM
ローアングルと言えば最ローアングルですが…さすがにマイナー過ぎますな(笑)
March 1, 2024 at 5:31 AM
ローアングルがなんたらかんたらというシリーズ🎵
March 1, 2024 at 5:29 AM
Reposted by 初代
こちら、私がホスト役を務めさせて頂きます。

「模型に興味があってSNS見てて、あんな風に作りたいけど何処から手をつけたら良いか分からん!W(`0`)W」
と思ってる貴方!プロの指導でスタートダッシュするチャンスです!

両日とも若干名の空きがあります。
連絡先はXのDMになっていますが、B lueskyでご連絡頂いてもOKです。
よろしくお願いします😊

#初代のプラモ制覇
March 1, 2024 at 12:25 AM
紹介有り難う~🎵
March 1, 2024 at 5:27 AM
Reposted by 初代
2024年3月1日・2日の2日間 渋谷区 文化総合センター大和田にて「第17 回シニアいきいき大学 発表会」が開催されます。

「初めてのプラモデル講座」受講生のみなさまが講座内で製作してくださった作品も展示いたします。

詳細はこちら↓
054tomoe.com/2024/02/26/2...

プラモデル講座を受講してくださったみなさまの作品、ひとりでも多くの方にご覧いただけましたら、わたしもとてもうれしいです~😊

両日ともに午後の時間帯(閉場まで)会場におります。渋谷区文化総合センター大和田はプラネタリウムもある素敵な会場です。
みなさまのご来場お待ちしております。
February 29, 2024 at 12:00 PM
以前ご指摘のあった下北沢教室の告知はこちらです🎵
ただその…16(土)は既に満席頂いております💦
February 29, 2024 at 6:14 PM
全く同意、同感でございますです🎵
エアブラシの小話。
模型好きの知り合いに押し加減でエア圧調整してると言ったら、レギュで細かく調整しないとダメ、ここはエアのONOFFの為だそうです。
それだったらトリガーで良くね?
押し、引き加減でエアから吐出量を調整出来るのがボタンのメリットだと思ってるんですが?
あと、個人的にはエアバルブ、ニードルアジャスター、クラウンとか要らんからシンプルなのがイイ。
February 27, 2024 at 12:46 PM