模型誌ライター、原型師。 んどぱら屋初代組代表。
模型に限らず、盆栽から、実車、家具、CGまで、表現、製作なら何でも大好き!
気になった呟きにはコメントを付けずには居られません、気に障ったらご容赦を!
確かB-SIDEはキャンセル出たんじゃなかったかな…
下北沢も空きあります🎵
DMでよろしくお願いいたします❗️
確かB-SIDEはキャンセル出たんじゃなかったかな…
下北沢も空きあります🎵
DMでよろしくお願いいたします❗️
プラモ制覇各校の有志にて参加致しました🎵
プラモ制覇各校の有志にて参加致しました🎵
マスキング塗装に関する講習の一コマ、教室参加をお悩みの方、参考までに御覧頂きますれば♪
本日只今公開❗️
#初代のプラモ制覇
#下北沢教室
youtu.be/o1oWcjMRNLo
マスキング塗装に関する講習の一コマ、教室参加をお悩みの方、参考までに御覧頂きますれば♪
本日只今公開❗️
#初代のプラモ制覇
#下北沢教室
youtu.be/o1oWcjMRNLo
新刊についての質問やら、突っ込みやら、何でもお待ちしております🎵
新刊についての質問やら、突っ込みやら、何でもお待ちしております🎵
よろしくお願いいたします🎵
よろしくお願いいたします🎵
申し訳ない❗️
申し訳ない❗️
中々に忙しい(笑)
中々に忙しい(笑)
11(水) 下北沢
15、16(土、日) 八展
23(日) 下北沢
今月は地方巡業が無いため、あっさり目のスケジュール。
とは言え八展は大イベントなので、全国各校から沢山のメンバーが集まります♪
11(水) 下北沢
15、16(土、日) 八展
23(日) 下北沢
今月は地方巡業が無いため、あっさり目のスケジュール。
とは言え八展は大イベントなので、全国各校から沢山のメンバーが集まります♪
ホビージャパン様より僕の二冊目の本が出版されます♪
「お気楽ガンプラ製作ガイド お気楽モデリングレベルアップ講座」
よろしくお願い致しますぅ~♪
思い起こせば
現代医学ではこれ以上は何も施しようが無い
と言われた30年前
ちょうど、長男が生まれる直前やったかな…
半年後、1ヶ月後の存在さえ危うかった僕の人生
タイムマシンがあったら確認したかった
嫁と子供が笑顔で暮らしてるのか…
生きていられるというだけで
とてつもなく幸せ!なはずなのに
55まで歳を重ね、自署の本を二冊も出させて頂けた
という奇跡
ホントに想像もつかなかったな~
本当に全てに感謝です!
ホビージャパン様より僕の二冊目の本が出版されます♪
「お気楽ガンプラ製作ガイド お気楽モデリングレベルアップ講座」
よろしくお願い致しますぅ~♪
思い起こせば
現代医学ではこれ以上は何も施しようが無い
と言われた30年前
ちょうど、長男が生まれる直前やったかな…
半年後、1ヶ月後の存在さえ危うかった僕の人生
タイムマシンがあったら確認したかった
嫁と子供が笑顔で暮らしてるのか…
生きていられるというだけで
とてつもなく幸せ!なはずなのに
55まで歳を重ね、自署の本を二冊も出させて頂けた
という奇跡
ホントに想像もつかなかったな~
本当に全てに感謝です!
というのがあったんですが…
『艦』が『沈む』というのは何か縁起悪いなぁ💦
というのがあったんですが…
『艦』が『沈む』というのは何か縁起悪いなぁ💦
「模型に興味があってSNS見てて、あんな風に作りたいけど何処から手をつけたら良いか分からん!W(`0`)W」
と思ってる貴方!プロの指導でスタートダッシュするチャンスです!
両日とも若干名の空きがあります。
連絡先はXのDMになっていますが、B lueskyでご連絡頂いてもOKです。
よろしくお願いします😊
#初代のプラモ制覇
「模型に興味があってSNS見てて、あんな風に作りたいけど何処から手をつけたら良いか分からん!W(`0`)W」
と思ってる貴方!プロの指導でスタートダッシュするチャンスです!
両日とも若干名の空きがあります。
連絡先はXのDMになっていますが、B lueskyでご連絡頂いてもOKです。
よろしくお願いします😊
#初代のプラモ制覇
「初めてのプラモデル講座」受講生のみなさまが講座内で製作してくださった作品も展示いたします。
詳細はこちら↓
054tomoe.com/2024/02/26/2...
プラモデル講座を受講してくださったみなさまの作品、ひとりでも多くの方にご覧いただけましたら、わたしもとてもうれしいです~😊
両日ともに午後の時間帯(閉場まで)会場におります。渋谷区文化総合センター大和田はプラネタリウムもある素敵な会場です。
みなさまのご来場お待ちしております。
「初めてのプラモデル講座」受講生のみなさまが講座内で製作してくださった作品も展示いたします。
詳細はこちら↓
054tomoe.com/2024/02/26/2...
プラモデル講座を受講してくださったみなさまの作品、ひとりでも多くの方にご覧いただけましたら、わたしもとてもうれしいです~😊
両日ともに午後の時間帯(閉場まで)会場におります。渋谷区文化総合センター大和田はプラネタリウムもある素敵な会場です。
みなさまのご来場お待ちしております。
ただその…16(土)は既に満席頂いております💦
ただその…16(土)は既に満席頂いております💦
模型好きの知り合いに押し加減でエア圧調整してると言ったら、レギュで細かく調整しないとダメ、ここはエアのONOFFの為だそうです。
それだったらトリガーで良くね?
押し、引き加減でエアから吐出量を調整出来るのがボタンのメリットだと思ってるんですが?
あと、個人的にはエアバルブ、ニードルアジャスター、クラウンとか要らんからシンプルなのがイイ。