アガサ
banner
dq10agatha.bsky.social
アガサ
@dq10agatha.bsky.social
ドラクエ10のPC版で、画質がWQHDの時にメニューの大きさを「大きい」に設定しても「標準」サイズのまま表示されるバグがあるようです。PC版をWQHDで遊ぼうとしている人はご注意を。ていうか結構前からあるバグらしいので早く修正してほしい。
#DQ10
November 17, 2025 at 2:04 PM
#私がウマ娘にハマったきっかけ
1️⃣Twitterのタイムラインでゴルシがドロップキックする動画が流れてきて存在を知る。
2️⃣Youtubeでレースbgmを聴いて興味が出る。
3️⃣アプリで遊び始めて、タキオン(のいじらしさ)に惚れ込む。
4️⃣現実の競馬情報や歴史を調べ始める。だけどギャンブルはできない😅
October 25, 2025 at 3:00 PM
あれ待って、7.6あるの?バージョンって5までじゃないんだ?昔どこかで、大人の事情で5までしかリリースできない的なことを聞いた覚えがあったんだけど、勘違いだったかしら。前期後期に分けてまでリリースバージョンは5を守ってきたけど、ドラクエ10史上初めての6にどんな意味があるのかな?
#DQ10
August 21, 2025 at 1:16 PM
タイムシフトでコンサートを視聴しました。実は子供の頃、何度か親にクラシックコンサートに連れて行ってもらったことがあり、生演奏を肌で感じるのは耳で聴くのとは違うことを思い出しました。当時は音楽の楽しみ方を分かっていなかったけど、今思い返せば良い経験だったと思います。
#DQ10
August 9, 2025 at 2:54 AM
とあるドラクエ10配信で、初心者が戦闘で勝利する度に付き添いのベテラン冒険者が毎回まんたんで回復してあげていたのを「パパスかよ」っていうツッコミがツボだった。
#DQ10
July 16, 2025 at 3:17 PM
ガナサダイのこころ、最大値ひとつもないんやが?
#DQ10
July 14, 2025 at 2:45 PM
海外トレーナーに触発されてハルウララの有馬チャレンジに挑戦したら見事達成!
ウララちゃん待たせてごめんね!
なおクラシック有馬チャレンジというさらなる鬼畜チャレンジがある模様。
#ウマ娘
July 14, 2025 at 1:34 PM
どうぐ倍化術の状態でせかいじゅの葉を使用するとHP最大で復活できる(知らなかった)。どうぐ範囲化術も合わせれば立て直しがしやすい。
#DQ10
July 12, 2025 at 2:35 PM
新シナリオのインフレすごい。
初UAはナリタブライアンでした。
#ウマ娘
July 5, 2025 at 2:29 PM
ウマ娘を介してとは言え、海外にまで名が知られるハルウララの凄さよ。
July 2, 2025 at 11:53 PM
世界情勢がヤベー感じだけど、無責任に煽るのはよくないよねっていう。
June 22, 2025 at 1:09 AM
バイキルエンハンス、モーションは使い回しでエフェクトも既存のものを流用した(演出面で)残念仕様でした。どうぐ使いの特技ならもう少しキザなものを期待してたんだけども。昔、戦士のやいばくだきのモーション・エフェクトが地味すぎで差し替えられたことがあるので、それを期待したい。
#DQ10
May 14, 2025 at 11:26 PM
フェノーメノが実装されるので調べたら、天皇賞・春を連覇した際、一口馬主に記念品のQUOカード付きブックレットが配られたが、その文章を書いたのはジャスタウェイのオーナーである大和屋暁氏であると知り、育成イベントで何らかの絡みがあるのではと期待してる。
#ウマ娘

smart.keibalab.jp/column/yamat...
『競馬の仕事』|大和屋暁のコラム「通暁暢達」
皆さんこんにちはライター大和屋です。今回は珍しく仕事をしたので、そのことについて書きたいと思います。仕事とはなんなのか、なんなのかというとこいつです。クオカードです。
smart.keibalab.jp
April 20, 2025 at 4:18 AM
Ver7.3のストーリー中で、時の妖精たちがジア・クトの侵略を防ぐために時間を止めたと語られました。時が止まったような場所、アストルティアにもありますよね。7.3ストーリーに殆ど関わりのないエピソードをわざわざ挟んできたことに何か意味がありそうだと勘ぐってます。
#DQ10
April 20, 2025 at 1:16 AM
SNS時代の今、ネガティブな情報は強く拡散されている。人の習性で、事前に危険を察知するためにネガティブな情報ほど人目を引くそうだ。それゆえPV数を稼ぐためにネガティブな情報ばかり広めようとする輩もいる。コンテンツを楽しむコツは、そういった毒にしかないならない情報と距離を置くこと。
April 8, 2025 at 5:01 AM
アカイライのドロップする装備品が「さとりのかんむり・さとりのころも・さとりのグローブ」って、明らかにFC版を意識しているのに気がついて面白い。(FC版DQ3のアカイライは悟りの書をドロップすることで有名)
#DQ10
March 20, 2025 at 11:06 PM
ミルドラース討伐報酬のビアンカのリボンとフローラのリボンは、原作再現で一つしか選べないのを意識しているのは面白いなと思ったけど、それなら全プレイヤーがそうあるべきところを4人討伐できるプレイヤーだけ両方取得できるため、4人討伐できないプレイヤーから不満が出るのは当然では?
#DQ10
March 20, 2025 at 12:22 AM
なんで追加される表情は癖の強いものばかりなのか。
#DQ10
March 19, 2025 at 4:52 AM
今さらだけど、智謀の首かざり全属性完成しました。ロスターのお題なしで全属性を完成させるなんて苦行すぎて絶対やりたくなかった。
#DQ10
March 15, 2025 at 8:27 AM
ウマ娘から競馬のニュースを見るようになったので、2021クラシック世代が実装されたらお迎えしたいすね。エフフォーリア、シャフリヤール、タイトルホルダー、ソダシ、ユーバーレーベン、アカイトリノムスメ。
#ウマ娘
March 15, 2025 at 8:17 AM
必死になって勝てるキャラを育成することに疲れたからチャンミは参加しないことに。その時の気分で育成したいキャラを自由に育てられるので、だいぶ気楽になりました。強く育てたい気持ちはあるのでサポカは集めたいけど、今はキャラを優先して集めていきたい。
#ウマ娘
March 15, 2025 at 12:44 AM
アスタルジアで、ギルガランとラダ・ガートにキャンプ会話が無くて残念。どんな会話になるのか楽しみにしてたのに。ボイスが付いたことで収録の必要が発生し、テキストの追加だけでリリースできなくなったのは弊害かもしれない。
#DQ10
March 6, 2025 at 9:41 AM
新シナリオは、育成ウマ娘の目標レースは設定されているけれど、育成イベントは発生しないみたい。
これはつまり、タイシンの菊花賞直前のやる気ダウンイベントが発生しない、ウインバリアシオンのクラシックにオルフェーヴルが出現しないということなので、育成しやすいシナリオかも。
#ウマ娘
March 1, 2025 at 5:55 AM
ドラゴラムの姿を変えられるなら、グレイナルの姿にしたかった。
#DQ10
February 28, 2025 at 7:44 AM
新シナリオの攻略情報がボチボチ出始めてきたけど、脳が理解することを拒んでいる(賢さG)。
#ウマ娘
February 25, 2025 at 10:11 AM