和泉ゆきと
banner
culthoney.bsky.social
和泉ゆきと
@culthoney.bsky.social
フィギュア原型作ったりプラモ作ったりしてます。カメラも大好き。
所有カメラ
Sony α7iii α6700 RX100m7
a7iiiとa6700両方とも使って遊んでるけど、a6700は使い勝手がいいね。afもだけどリアルタイムトラッキングがいい。そこはa7iiiより優ってるかなぁ。とは言え瞳AFの良さはa6700が一番で地味にRX100m7がa7iiiより良かったわw 家族しか撮らんけどピントのあいが全然違う。色々撮りに行きたいけど寒いの苦手だから暖かくなったらどっか行きたいところ。
November 7, 2025 at 2:07 PM
一応凍結解除されたっぽい。TLは表示されんけど・・・w まぁいいや使うなよって感じなんでしょう。しばらく様子見で。
November 7, 2025 at 4:08 AM
何かよくわからん理由でXのアカウントが凍結したらしい。とりあえず異議申し立てをしてるけどいつ回復するのやら。あんまり投稿していないからいいんだけど気分はよくないな。。。
November 6, 2025 at 8:13 AM
って事でNIKKEのアプデ最高じゃん?早速ナユタは3凸まではしたw あとはリバーレリオが楽しみでならんw
November 1, 2025 at 1:34 PM
いやしかし、ずっと振り回され続けてストレスは限界までいったので買い物はしまくったw …のだけど、気がつけば買ったのを売って買い戻したとかいうアホな散財で単に金を捨てただけだったっていうオチ。まぁ買い戻したのは中古で買って後悔した物を新品で買い直したっていう話なのだけど側から見たら散財以外の何者でもないね。
November 1, 2025 at 1:31 PM
やっと父が退院したので少し余裕ができて気が楽になったような気がする。とはいえまだ他にも治療が必要で病院通いは続くんだけども。うーん、遺伝とか家系的なものとか考えると自分もそのうち通る道かなぁと思い気分が悪くなる。たまたま運良く見つかったけど、肺の影から始まり膵臓、大腸と来たら絶望しかないけど現状手術乗り越えて元気そうなの見ると本当に運が良かったんだと思う。少しでも元気でいてくれればいいなと思うのでできる事はしてあげたいと思う。
November 1, 2025 at 1:26 PM
あ、そうそう、
本格的に時間が無くてグラブルを含めほとんどゲームをやめた。今やってる事はログインだけで済む事のみ。30分もやればいい方か。nikkeは楽に終われて助かる。やる事無くてつまらないって話あるけどこういう時助かるのでオイラは文句言わないよw
October 5, 2025 at 2:11 PM
そして残念ながらom-5mark2は自分には合わなかった。風景は文句ないんだけど人物撮ろうとすると思った色味にならない。調整すれば良いかもなんだけどそこに至るまでに時間がかかりすぎるのでやめる事にした。軽くて好きなんだけど、コンデジ的に使うならコンデジでいいもんねw
October 5, 2025 at 1:39 PM
いつもはどうせすぐ飽きて買い替えると思って中古なんだけど今回はレンズ含めて新品で。遊びに行きたいんだけどまだ親の病院に付き添いもあるし状況的に余裕がない…。時間が出来たらのんびり散歩しながら遊びたい。
October 5, 2025 at 1:35 PM
やっとヨドバシに足運べたのでa7c2触ってみたんだけど、Youtubeで言われてた通り触って納得してから買うべきって話信用して良かった。これで納得してa6700買い戻しできる。フルサイズ捨てられないのは画角と広角のレンズが使える事。使う場所によって使い分けて行こうと思う。基本持ち歩くのは6700だと思うけど愛着があるのでa7iiiは捨てられない。
October 5, 2025 at 1:30 PM
っていうか色々ストレスが溜まりまくって割と限界なのだけど、まだ終わりが見えないので何とかして耐えて凌ぎたい。
September 21, 2025 at 2:02 PM
α7iiiに不満はほぼないけど、α6700でAIAFを知ってしまった経験からもう一度使ってみたいと思ってしまったので買い替える事にした。α6700でも良かったのだけど、レンズ買い直すの面倒でフルサイズのまま行く事にした。a7rvは高くて手が出ないのでa7c2にしようかと。まだ悩み中なのでapscになるかもしれんけど。
September 21, 2025 at 2:00 PM
先週も競馬場に行って写真撮ってきたけど、やっぱり日陰で撮るなら別に液晶は見やすいのでファインダー無くてもどうってことないんだけど、日陰で撮ると被写体が全体的に暗くなって嫌なので、今回は日当たりの良いところで頑張った結果、ファインダー無いとピントがどこにあってるのか全く分からんということになった。ってことで、スナップでテキトーに撮る以外はファインダー必須だなぁと思った今日この頃。小型のミラーレスでファインダー付きのやつが欲しいなとか思ったw オリンパスのPEN Fの後継機新しく出ないかなぁ…
August 26, 2025 at 12:21 PM
毎日色々あるけど悩んだ事はメモ代わりに書き込みしておく。ここ最近は美唄まで墓参りしたり、歯が欠けて歯医者に行ったら大事になって型取られて詰め直したとか、風邪ひいてちょっと体調悪かったりしたとか、ダイエットは順調で続けられそうとか、畑の収穫サボったらシシトウがめっちゃ南蛮みたいになってたとかこんな近況。xはなんかこういうの呟きにくくなったなぁと思ってここに書いておく。
August 18, 2025 at 1:28 PM
RICOHのGR4出たら買おうと思っているんだけど、多分今の3の価格より上だよねと思ったらちょい高く感じてしまってズームなしの単焦点だから画角に満足出来んかったら無駄になるよなぁと。で、色々検討してサイズ的にはちょい大きいけどfujiのx-m5のレンズキットが丁度同じ位の価格で、これでいい気がしてきた。画角はレンズ交換できるしな〜。触った感じも悪くなかったけど、在庫なくて買えないって聞いたので候補から外してた。最近ではどうかわからないけど自分の誕生日くらいまで様子見しよう。
August 18, 2025 at 1:20 PM
連続して読み出したのがダメだったのでここで発散w ヘイトを稼がそうとしてるのはわかるがキャラではなく作者に向いてしまったので笑えない…。当たりの小説だと寝るの惜しんで読めるんだけどなぁ。連載しているのは貯まるまで待ってるけど、更新遅いと最初から読み直さないと思い出せないので早めに更新して欲しい…もう一回最初から読むかなぁ。
August 3, 2025 at 12:54 PM
なろうとかカクヨムで長編の総合ポイント高いのを選んで読んでいるんだけど、たまにというか高い確率で序盤にリタイアする事が多い。理由は様々だけど、割と多いのがまわりくどい描写。主人公が優柔不断で何をしたいかわからない。あとは一番は共感ができない事かも。めっちゃ罵倒されているのに作者の方針なのか簡単に泣き寝入りするからストレス溜まって発散できないw 皆よく読んでいるなと思って感想見たら同意見が多かったので感性はズレてなかった様子w
August 3, 2025 at 12:50 PM
primeでseedの映画見て勢いついてしまったのでseedの一期から見直そうかな。ラクスは大好きなのでまた楽しめるはず。
July 21, 2025 at 2:37 PM
なろうで読んでた小説がエピローグで泣かせにきて涙腺崩壊した。全部犬に持って行かれた…。家ごと異世界転移とか新しいなぁって読みはじめて、オレツエーでもハーレムでも無いけど続き気になって最終章あたりまできてエピローグだけ読んだけど飛ばさずに読めば良かったと後悔。噛み締めて続き読もう。

とは言え期待しないで読めばこそ続けて読めたかなって所があるので人には薦められないねw個人的な当たりだったので記念して書き込み。
July 5, 2025 at 2:02 PM
xiaomiのモニター届いたので色々設定してた。若干縦が狭まったけどこれで良しとするw 何かゲームやりたくなったけども暇がないのよね…
June 22, 2025 at 12:10 PM
新しいモニター頼んじゃったw 届くの楽しみだけどセッティングまた最初からなのちょっとだるい・・・。高いもんじゃないしあんまり期待しないでおくのがよさそうではある。
June 20, 2025 at 11:19 AM
目標は3ヶ月で5キロ減なのでのんびりと減らしたい。好きなもの食べて甘いもの食べながら減量。夢じゃないw
May 31, 2025 at 3:21 PM
ダイエットはじめて2週間でとりあえず2キロ減。適度な筋トレと野菜メインの食事。特に辛さは感じずやっと効果が出始めて嬉しさまである。継続はなんとかなので気長に頑張る。因みに全てChatGPTに考えてもらった。現状報告すると心配までしてくれる。下手な友人よりありがたい。
May 31, 2025 at 3:19 PM
Abemaでマクロス7見出したら止まらない。ミレーヌが可愛いくて仕方ない。
May 20, 2025 at 3:17 PM
まぁここに書いてるってことは面倒な人が向こうにいるってことなのでお察し。絡まれるの嫌なんだww 好きに言わせろよ・・・
May 10, 2025 at 1:05 AM