primavera
banner
ct110.bsky.social
primavera
@ct110.bsky.social
半径3メートルの身辺雑記。本とバイクと音楽と。あと酒も。HONDA CT110とBianch PRIMAVERAに乗ってます。 平日はお仕事のため西鉄電車で太宰府市まで。日本・福岡・かもめ広場あたり。
仕事帰りに天神のタワレコでDAVID BYRNEの新譜『Who Is The Sky?』購入。
もうあんまりCDなんかの物は増やしたくないけど、今週めでたくご結婚されるらしいので、まあご祝儀代わりに。
しかし御年73歳で再婚かあ、羨ましくは…ないなあ。いやほんと。
むしろそんなめんどくさいことするほど元気で偉いなあと素直に感心。
September 6, 2025 at 5:46 AM
前回の投稿でお名前を間違えてました。正しくは田島享央己さんでした。ごめんなさい。
August 31, 2025 at 12:10 AM
仕事帰りに天神大丸に新しくできたギャラリーを覗いて、田島亨央己さんの作品を鑑賞してます。
結構いっぱい展示されてる。
眼福!
August 29, 2025 at 9:19 AM
通勤途中、西鉄天神駅で朝から焼酎ハイボールを配ってた。
こんな物を持って出勤するのはどうかと思うけど、貰ってしまったものは仕方ない。さすが福岡。
August 26, 2025 at 10:38 PM
唐突ですが今日はこちらに。
August 22, 2025 at 10:20 AM
恒例お盆の帰省本は、吉田伸夫『人類はどれほど奇跡なのか』
ハードルが高そうだけど、
三部構成でそれぞれの冒頭に、
テッド・チャン『息吹』
スタニスワフ・レム『インヴィンシブル』
士郎正宗『攻殻機動隊』
伊藤計劃『Hermony』等々のSF作品からの引用があって惹かれてしまいつい購入。さて読むぞ。
August 15, 2025 at 12:51 AM
念願の『ドライブイン鳥』糸島店に来ました。ああ鶏が焦げる。スマートホンをいじってる場合じゃない。
May 18, 2025 at 3:57 AM
天気が下り坂だけど太宰府市の岩屋城跡に半日ツーリング。いつもうろうろしてる街が山からだと新鮮に見える。来て良かった!
May 11, 2025 at 5:36 AM
山陰本線の虫垂?仙崎線の終点・仙崎駅から1両編成の電車に乗って福岡を目指します。でも途中長門市から厚狭までは美祢線不通のため代行バス。えらいこっちゃ。
May 5, 2025 at 4:30 AM
今日のお昼はカモメのグリルで『TWOTOCAR』さんの合いがけカレー。ごちそうさまでした!
April 26, 2025 at 11:07 AM
花村萬月『ハイドロサルファイト・コンク』読了。
尋常じゃない闘病の内容だけど、本筋から離れたところで登場する向井秀徳とバイクのエピソードには笑った。いかにもありそう。
April 20, 2025 at 1:32 AM
お昼はイオンモール筑紫野内の『因幡うどん』
ごぼう天がまさかの売り切れとのことで、ちくわ天うどん¥730。
まるまる一本なので持ち上げて端に噛みついたら、中に入ってただしを器の外に派手に噴出させてしまった。こんな罠があるとは。くそー。
April 15, 2025 at 4:24 AM
名前だけ知ってた京都市左京区の『恵文社 一乗寺店』を覗いた。
「NOTHING BUT THE BOOKS」(何はなくとも本があれば)という刻印に惹かれてお店のオリジナルボールペンをつい購入。
April 6, 2025 at 4:33 AM
今日のお昼ご飯は京都市中京区の『SPICE JUNKY』さんで、ひき肉と豆のキーマカレー。ごちそうさまでした!
April 5, 2025 at 1:36 PM
家人のいない夕食。
北野エースで見つけたヨコイのあんかけスパを試して、パッケージと実物の違いにしょんぼり。
昔名古屋に11年住んでて名古屋めし愛に溢れる自分としては、あんかけスパはこんなんと思われたら辛い。いやほんとは旨いんすよ。わかってくださいよ。
March 26, 2025 at 11:29 AM
こないだタイトルと表紙だけみて買ってしまった一冊。
ある種のミステリを愛を込めてバカミスと呼ぶことはあるけど、時代小説の場合はなんていうんだろ。
March 25, 2025 at 11:30 AM
今夜はこちらに。
March 23, 2025 at 12:30 PM
仕事帰りに親不孝通りの『大衆食堂 スタンドそのだ』に寄り道。チャーシューエッグ¥500と芋焼酎お湯割りでお疲れさま。
壁に貼ってある品書きにチャーシューエッグス¥600というのもあるので店の人に聞くと「ス」を付けると卵が2個になって¥100上がるらしい。複数形かーい。
March 21, 2025 at 3:03 PM
バキンに行ったらなんとお休みだったので、去年諦めた『うおざ』にふらふらと入った。
エビフライカレー¥350+ごはん¥200。
魚食普及推進施設でカレーなんか食うなとは思うけどお腹がカレーモードだったのですんません。
March 20, 2025 at 3:24 AM
筑紫野市のパン屋さん『コッペリア』工場直売店で、とんかつパンとネギ叉焼パンで¥273のお昼ごはん。
無料のコーヒーサービスがありがたいです。ごちそうさまでした。
March 17, 2025 at 4:36 AM
長浜中央市場横の『一休食堂』でカニクリームコロッケ+メンチカツ定食¥700。
小鉢の充実振りに驚いた。もつ煮から刺身まであるってどういうことかね。
周囲の仕事帰りの市場関係者が昼から一杯やってる理由がよく分かった。ビールを頼まずに踏みとどまった自分を褒めてやりたい。
ごちそうさまでした!
March 15, 2025 at 4:01 AM
今日はこちらに。
北野勇作さんにあんなに勧められたら観るしかないです。
March 14, 2025 at 2:52 PM
『大地のうどん 太宰府店』で、ごぼう天うどん¥600のお昼ごはん。ごぼう天の衣の油に負けてしまった。不覚!
March 10, 2025 at 5:23 AM
山口県某所を離脱。
March 9, 2025 at 8:26 AM
山口県某所の朝。
家の裏でいきなり鹿の群れと遭遇。目が合ってからかなり長い間動きが止まってたから向こうも驚いたんだろね。ごめん。
March 9, 2025 at 12:51 AM