けん1
banner
cowcowken1.bsky.social
けん1
@cowcowken1.bsky.social
🌈S49生まれの♂[167*67*回] ✘1[B→G] 🐜[17歳下の凹と二人暮らし中(13年目)] 話し好き 左利き 神奈川県住み会社員[出張多め] ♡好き→旅行[特に飛行機やローカル線] キャラクター[サンリオ(ハンギョドン)・ジブリ・ポケモン] テーマパーク ライブ 植物 ☕リアル→健全のみ G→年下/スリム/色白が好み 脇フェチ😌無言フォロー失礼します(逆はご自由に)
昨日から宿泊を北九州市内に移動したので今夜は昨年から始まったクリスマスマーケットの小倉にある会場へ。昨年買えなかったマグカップを早速購入。2種類あったが胃袋の都合で片方のみ。平日ということで人の数は少なくイルミネーションや巨大なサンタなど、落ち着いてクリスマスの雰囲気を楽しむことが出来た。
November 26, 2025 at 1:11 PM
今年の福岡のクリスマスマーケット、博多会場は「Nintendo FUKUOKA」のオープンもあり、スーパーマリオとのコラボ。夜になると目立たなくなるが、日中のツリーはマリオのキャラクターが目立つ。土管を使った撮影スポットなどもあるが人気はマグカップ。早朝から整理券を配布する程の人気だが確かに欲しくなる。
November 25, 2025 at 11:29 AM
昨日はZepp福岡でのライブ後に博多駅前のクリスマスマーケットへ。三連休の中日ということで遅い時間でもお客さんがいっぱい。彼氏とふたりお酒が苦手なので名物のホットワインではなく、ホットチョコレートを注文。真冬のような寒さはなかったがクリスマスツリーには温かい飲み物が合う。トッピングのマシュマロも良かった。
November 24, 2025 at 10:17 AM
今日は沖縄から福岡に移動し、Zepp Fukuokaで開催された「田村ゆかり Fanclub Tour 2025 Soundrops Ⅱ」に参加。まあまあの入場順だったが、段差上の柵前を確保。久々にスタンディングのライブだったが何とか乗り切ることが出来た。福岡ではクリスマスマーケットも開催されていて、自分もついつい福岡まで遠征してしまった。
November 23, 2025 at 12:01 PM
今日は今回の沖縄行きの目的である「離島フェア2025」に行って来た。数年ぶりに参加したが食べ物だけでなく雑貨も多く販売されていて、石垣島に漂着した海洋プラスチックを使って作ったフィッシュフックは皆が色合いを真剣に選んでいた。自分は伊江島のイエソーダ、伊是名村の玄米アイスを買ってみたが、島に行きたくなってしまった。
November 22, 2025 at 11:33 AM
今夜はプライベートで那覇泊まり。ホテルは以前から気になっていた「ホテル沖縄 with サンリオキャラクターズ」を選択。前を通る観光客が立ち止まって中の様子を伺っているのが面白い。正面から入ると少しだけ動くキティちゃんがお出迎え。奥は売店でサンリオグッズが並ぶ目の前で館内利用の商品券を渡してくる手際の良さ。
November 21, 2025 at 12:19 PM
実は今日も大阪に日帰り出張だったのだが、観光要素は皆無だったので先週の大阪での話しを。新世界に行くとほぼ毎回チャレンジしているスマートボール、今回はサンリオのぬいぐるみが景品になっていたが、ゲットはならず昭和の古き良きを数百円で楽しんで終了。近くにあるかんかんのたこ焼きも久々に食べたが変わらず美味しかった。
November 20, 2025 at 11:12 AM
先日千秋楽を迎えたサンリオピューロランドのMiracle Gift Parade、最後はライブビューイングも実施されたが、最後の上演の後に録画による放映があり、自分はパーク帰りに横浜で見ることにした。ライブビューイングのステッカーはすでに完売、満員の劇場では特別な映像が流れたり、多くの人が涙を流しながら見ていた。
November 19, 2025 at 12:07 PM
昨日のサンリオピューロランド、千秋楽のパレードから目を離すとパーク内はクリスマスの装飾が。フォトスポットの箱の中にはプレゼントも。グリーティングはディアダニエルと誕生日からは少し経ってしまったがハローミミィ。特にダニエルとはパレード後だったため、パレードのお礼を伝えることが出来て良かった。
November 18, 2025 at 1:17 PM
今日は朝からサンリオピューロランドへ。今日で千秋楽を迎えたMiracle Gift Paradeが目的だったが、事前に指定席も優先入場券も取れず、朝から大混雑の中でゆっくり見られる場所は当然なく雰囲気だけを味わうことに。ただ、曲が聞こえるだけでそれぞれの場面が目に浮かび、2回の上演共に涙を流してしまった。
November 17, 2025 at 9:13 AM
先日のユニバ、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーは休止の日で代わりに体験したのが「ホグワー・キャッスルウォーク」という城内を歩いて巡るコース。混んでいないだろうと思っていたら意外と並んでおり、ライドでなくてもハリポタは人気なんだなと再認識。いつもはライドに急いでいるが、ゆっくり回るのも楽しかった。
November 16, 2025 at 8:53 AM
昨日のユニバ、パークに入った時間帯や混雑もありレストランでの食事は出来ず。代わりに食べたのがチュリトス。キティちゃんのリボンが付いていて見た目も可愛いが何回もは食べないであろう的な値段。ジョーズ・ドッグはジョーズがウインナーを丸飲みしているデザイン。ケチャップを付けると血のように見えてリアル感が…。
November 15, 2025 at 9:39 AM
今日はユニバまで。ローソンのキャンペーンで貸切ナイトのチケットが当選したため来たのだが、交通費を考えると得なのか損なのか。14時から入園出来るチケットでパーク内に入ると予想以上に混雑していて貸切時間前のアトラクションは断念。代わりにキティちゃんやクロミちゃんに会って、冷静になると普段のピューロ行きと変わらず…。
November 14, 2025 at 12:43 PM
先日の北海道出張では室蘭まで行ったのだが、東室蘭駅近くのお食事処 味しんで昼ご飯を。量が多いという話しだったが、カツカレーは見た目以上のボリューム。美味しかったが夜までお腹が全く空かず、ドーミーインの夜鳴きそばで夕ご飯を済ませることに。前の日にはセコマのカツ丼も食べたが北海道なら海鮮も食べたかった。
November 13, 2025 at 11:08 AM
昨日の続きで、横浜みなとみらいのクリスマスを。MARK IS みなとみらいは、ランドマークプラザと同様にトムとジェリーとのコラボ。ツリーは小さめながら横には天井まで届くような巨大なバルーンオブジェが。小さなツリーの横にもキャラクターがいたり自然と楽しい気分に。そして当然に物販コーナーも設置されていた。
November 12, 2025 at 9:47 AM
今年も様々な場所に登場したクリスマスツリー、横浜みなとみらいでも輝きを放っているが、クイーンズスクエアのツリーはすみっコぐらしとのコラボ。小さなツリーに掛かっているボードが可愛い。ランドマークプラザのツリーは85周年を迎えたトムとジェリー。小さなツリーの音符のオーナメントを見るだけでも楽しい。
November 11, 2025 at 11:14 AM
先日の旭山動物園の残りの動物たちを。ホッキョクグマもヒグマと同様に恐ろしい生き物だが動物園だと可愛いシロクマ。マリンウェイと呼ばれるトンネルを抜けるゴマフアザラシを皆で待つ時間も楽しい。目の前でご飯を食べるアミメキリンは思っていたより顔が大きい。カバは水の中で周囲の様子を伺っていた。
November 10, 2025 at 8:55 AM
先日の旭山動物園、色々な動物がいたが、動いていたら面白いだろうなと思ったのがオランウータン、顔は動かしていたが高い位置で動かず。クモザルも動いてはいたがヒーターからは離れない。チンパンジーはいつも人間に近いなぁと思ってしまう。サル山には元気な子猿がいっぱいで見ているだけで顔が綻んでしまった。
November 9, 2025 at 8:28 AM
先日の旭山動物園、北海道にいる動物も色々と見学。エゾジカはぼ皆からスルーされていたが普段から見られるから必然か。タンチョウはいつも道東で見ているが檻の中だとイマイチの姿。注目の的はヒグマ。自分も初めてじっくりと見たが大きくて襲われたら勝てないと確信。シマフクロウが自分には癒やしだった。
November 8, 2025 at 7:22 AM
先日の旭山動物園、ゆっくりではなかったが、園内を一周して動物たちを見学。間もなく訪れる銀世界では園内の主役となるペンギン達、この時期はまだペンギン館の中に。隣のもうじゅう館は寝ている動物たちが多く、歩いている動物には皆の熱い視線が。オオカミの森のシンリンオオカミは森の中を散歩中だった。
November 7, 2025 at 11:00 AM
先日の旭山動物園、園内でのご飯はオンコ(イチイ)の実に手が伸びそうなのを我慢し売店へ。数が増え過ぎて困っているエゾジカの肉を使ったフランクフルトは言われなければ分からない味。名物の文字に誘われて買ったメロンパンはまだ温かくて予想以上に美味しかった。お尻のクッキーが付くソフトクリームも北海道らしくミルク感いっぱい。
November 6, 2025 at 10:37 AM
先日の札幌行き、田村ゆかりさんのライブ前に浮気を。ミセスのファンクラブのクジが当選し、受け取りのために急きょ札幌ドームまで行ったのだが、開場前の時間帯なのに人がスゴかった。ライブ後は24時間営業のサンドイッチ店サンドリアで色々と購入。こちらも行列に並び、ショーケースに並んだサンドイッチを迷いながら選んだがどれも美味しかった。
November 5, 2025 at 10:48 AM
今回の北海道行きでは初めてのラーメン屋に挑戦した。日曜日にライブ会場から歩いて向かった「らーめん五丈原 本店」。頼んだのは定番の「とんしお」で柔らかな美味しさ。皆が頼んでいた「チャーシューおにぎり」も次回は頼もうと思う。2回目にはなるが旭川空港で食べた梅光軒の醤油ラーメンも変わらず良かった。
November 4, 2025 at 10:38 AM
昨晩は旭川まで移動し、今日は夜のフライトまで時間があったので定番の旭山動物園へ。天気は良かったが、着いた時の気温が4℃台と今年初の「冬の寒さ」を体験した気分。そして今日は旭川市内のバスが無料とのことで動物園との往復のバス代が不要に。ついでに旭川空港までのバス代も無料でかなり得をした気持ちになった。
November 3, 2025 at 12:26 PM
今日はZepp Sapporoで行われた「田村ゆかり Fanclub Tour 2025 Soundrops Ⅱ」に参加。基本スタンディングのライブでキツいなと思っていたら座席有りのライブに変わったので何とか乗り切ることが出来た感じ。荷物になるので物販はパスしたが、今日なら買っても良かったかも。近くの中島公園の紅葉が綺麗だった。
November 2, 2025 at 11:29 AM