るなー
colarian.bsky.social
るなー
@colarian.bsky.social
FF14 Gungnir - Lunar Fluorite

ヒカセンの方、趣味が合う方是非よろしくお願いしますね!
FF14は概ねぶらぶら零式、ギャザクラやってます。
その他最近はクレーンゲームなど。
二人目ちょっと同じぐらいかかってるのは最後1回フィンブってミスって立て直しで5手ぐらいかかってるからかな。それなきゃ7手ぐらいだったと思う。後この店問題があるとすれば、新しくプライズ置いてもらっても箱ぼこぼこのやつから置いていくことだなー。と言うか多分みてないだけだろうけど、そもそも陳列から取って置くのになんでそんな初っ端から全部ぼろぼろなん??? って感じ。
July 26, 2025 at 7:49 PM
フリーレンの新しい奴(のフリーレン)は捨てられてたの400円ぐらいで取って、らんま1/2のシャンプーは8手ぐらいかなぁ…。これはこのサイズの箱をどうやって取るのかやってて結局縦で落とすんかぁ…ってなったから無駄に手数使った感じはあるかな。後AMPのミクさんを3人で1個ずつ取ったけど、一人目13、二人目12、俺が6ぐらいかな。まあ手数下がってるのは前にやった人のプレイちゃんと見れるから。
July 26, 2025 at 7:48 PM
今回は岐阜のお宝発見だっけ、倉庫系っぽい所(多分何回か行ったことがある)行ってきたけど、取り方わかったらまあまあ取れるのかなー。ただ取れないのは全然取れなさそうだからブース選びが大事なのかもしれない。ブースと景品選び(箱のサイズとかね)か。
July 26, 2025 at 7:46 PM
いつも通り? ぷらぷらと北方面に行って来た。まー本当に目的自体はあんまりないぶらぶら小旅行みたいになっちゃってるなー最近は。実際の所3人のうち1人はクレゲ割と飽きちゃってるからそこまででもないし、ぶっちゃけ土曜日この小旅行で取れない店行って散財するよりは浪漫遊行ったほうが良いからなー…。
July 26, 2025 at 7:42 PM
一応FF14の公式がちゃんとこっちのSNSにも流してるのはやっぱしっかりしてんなーとは思ったけど。でも大半の企業はTwitterしか流してないからなー。アプリ提携とかも結局あっちだけだったりだし。その状態で良くわからん謎権利で凍結されたら提携したりしてるの面倒くさいしどうなんだよって俺は思うし、良くわからん個人暴露アカや粘着アカが一生稼働してるのも良くわからん。趣味の話しかしてない個人凍結するのに、それらを消さない理由ってなんなの? って言う不信感はある。
July 26, 2025 at 5:13 AM
Twitter全然反応ねーし、そろそろ仕方ないし別で新規のアカウント作るかなぁ。こっちのSNSはマジでTLお通夜だし(フレがいるとかいないとかじゃなくて単純にTL自体が)、なんかTwitterとは違うんだみたいな結構気取った謎書き込みが流れてくること多いから見てもなーみたいなとこあるし。
July 26, 2025 at 5:08 AM
一応Twitterの方の凍結解除、異議申し立て毎月送ってるんだけど、最近「このアカウントは異議申し立て出来ません」みたいに言われるようになって草生える。謎凍結→凍結アカウントは異議申し立て不可能。ってコンボとしては最強やね。と言うかその場合異議申し立てって言うコマンド自体何のために存在してるのか全く判らねえよな。ただのやってますアピール。バカ臭いSNSやで。
July 22, 2025 at 7:10 PM
強いて気になったのは、手前と奥で滑り止め~銀バーの距離が違う事かな。心持ち(まあやってたブースはだけど)奥のほうが距離が短めなので、奥を乗せたほうがスライドがうまく行く気がする。けど、そのブースの景品がToLOVEるの小手川で、ちょっと箱が特殊な形のやつだったからなー。RelaxTimeみたいなのだったらどっち乗せても多分普通に終わりそう。後あの手のは古のリフトで上げてちゃぶで終わる気もする。まあちょっと中々行く機会があるかはわからないけど。
July 19, 2025 at 8:47 PM
ちょっと前に帰ってきた。3週連続草刈り(とか)だったので、久しぶりに出かけたけど(土曜日にね)、だらだらしてたらこんな時間だった。まあ今週はマジでなにも入れてないのでそれでいい。京都の開放倉庫城山なんとか店さん行ってきたけど、クレゲそんなに悪くはないかも。まあクセとか掴まないとちゃんと手数抑えて取れるところまで行かないだろうけど。
July 19, 2025 at 8:46 PM
ジークだけは正直フルオートだろうが手動だろうがつまらない率高すぎてクソ。何を考えてるのかもよくわからん。3つディスペル持って行って自動解除すればいいけど、それにしたって被ダメ高いからクソなんだよな。まあ概ね、今のところ武器揃ってたらもう行かなくても良い気はするけど。でもいつか六龍の称号みたくあるとは思うから絶対殴っといたほうが良いと思うんだよな。
July 17, 2025 at 4:37 PM
・ムゲン
→ハーゼのおかげでフルオでも最後まで安定する人が多いと思うし、単純に殴ってるとバン予兆以外ちゃんとダメージ出る。
・スポラ
→奥義100で流すのは変わらずなので、人来てないとまあ失敗するしわりとクソゲ。フルチン持ってたら最後まで殴れるんだっけしらんけど取る気もないし。
・シエテ
→最後の10%だけフルオートだとあれなときがあるけど、概ねフルオで倒せてないことはない(外部の人が入ってくる率高い)。
・コスモス
→フルオートだと安定せずになんか死んでる時はあるのと、たまに人最初から入ってくるとなんか死んでる(こっちが)。
・アガス
→なんか弱体化して雑魚。弱10とHIT数予兆だけ。
July 17, 2025 at 4:36 PM
グラブル、暇な時はできる限り積極的にレヴァンス殴ってるけど、圧倒的にジークHLがクソゲでつまんないからあんまりやりたくないの解る。フルオートがどうとかもあるけど、単純に手動ででも殴ってて一番つまらない。
July 17, 2025 at 4:33 PM
後は最後騰が昌平君ら、加えて自分のところの将や信に話たいことがある、ってのは引退フラグかな。論功行賞とかじゃなさそうだったし。その場合録嗚未や隆国、干央達将軍をどうするのかもあるだろうしなぁ。騰が引退だからつってその将軍達も引退する必要自体はないわけだし。キャラ立ちしてるから引退させるのもメタ的には勿体ないのもあるしなぁ…。
July 17, 2025 at 12:57 AM
政治側の高官誰が来るんや、と思ったら昌平君か…。介億、李斯まで来てて中々強いメンツと言うか、秦側の最高ランクのメンツやんけ…。ただ、李斯に関しては韓非子関係で思うところがあるから来たってのもあるのかもしれんなぁ。同門であるのもそうだけど、純粋に韓非子が重用されなかった事を悔やんでと言うか。李斯なんかどんどん人間臭い良いキャラになってんだけど最後どーすんだろ。
July 17, 2025 at 12:54 AM
今週のキングダム読んだ。騰、足から着地したわけじゃなくて、頭側から落ちながら背中で地面と衝突して一瞬で立ち上がってんのか。余計化け物でワロタ。これが副将レベルの六将時代とか確かにやべえ。
July 17, 2025 at 12:52 AM
まあ俺が悪いっちゃ悪いんだけど、当時使ってたHotmailからGmailにアカウントの使用メール移行してなかったのがダメだなぁ。
July 16, 2025 at 7:48 AM
ぴのどんに前、前のTwitterアカウント~って言われたからちょっと試してみたけど、前のアカウントあれだったわ、多分アカウントへの不正ログインがあったとかなかったとかでロックされてて、パスワードとかわかっててもそれ解除するのにメールにパスコード送りますんでーだったわ。なお当時のメールアドレスisHOTMAIL。HOTMAILもう見れねーんだよバーカ。ってことでコード取得が不可能だから無理ゲでしたはい。
July 16, 2025 at 7:46 AM
XPとかあの辺使ってたときってこんな気持になった記憶がないんだけど、単純に若くてあんまり何も考えてなかったせいなんかな。まあソフトウェアも進化や複雑化して、結果としてアップデートしてもそのアップデートで問題が出る率が上がってるだけなのかもしれないけど。まあ昔は昔で同じように問題出てたんだとも思うけど。
July 16, 2025 at 4:14 AM
PC再起動したときに、Windowsが更新~って出るとああ…こええ…ってなるのもうMicrosoft終わってると思うんだよな。
July 16, 2025 at 4:13 AM
もちろん昔みたいな余計な集まりとかはなくしていくのが正しいと思うけどね。まあ今の時代云々はそこの話なんだろうけど。でも集会っつーか誰かがきちんと把握してないと、じゃあ今どこがゴミ当番やってくれてんのかとかわかんねえじゃん。次の組長どこかなとか、市や町から要請があったとき誰が担当すれば良いのかとかわかんねえじゃん。
July 13, 2025 at 6:20 PM
今の時代にそぐわない、ってのも良く言う人居るけどさ、ほんとにそうかな。じゃあ今の時代に沿ってるやり方ってなんなの? 逆にね、それを聞きたい。ゴミ捨て場全放置で全部市や町がやってくれるだろ! って言う論で捨てて放置するのが今の時代に沿ってんのか? ンなわけねえだろ。
July 13, 2025 at 6:18 PM
とは言え、とは言えだよ。自治会自体が任意の団体だからね、どうしても抜けたいっていうことに対して俺等がそれを無理矢理止めるわけにはいかないわけで。だから面倒くさいんだよな。当然抜けるに当たってあれこれ説明もしないとダメなわけだし、自治会に入っててくれればこういうメリットがってのも説明したりして止めるポーズも必要なわけだし。特に田舎なんかは戸数が少ないから余計にね。
July 13, 2025 at 6:16 PM
だから自治会と言うか、組織の成り立ちや意義意味を理解できないような人間が、真っ当な社会生活を送れるわけがねーんだよ。そもそも論、ゴミ捨て場だってじゃあ誰かが勝手に掃除してるだけでしょ! なんて言ってて白い目でみられないわけねーだろ。お前は家族でトイレお母さんが掃除してるの、かってに掃除してるだけだろクソババアとか言うんか? 言えねえだろうし、言ったらぶち殺されるだろ。そんなこともわかってないクソガキがネットのクソみたいな情報拾って粋がってんじゃねえよとは思うけどね。
July 13, 2025 at 6:15 PM
結局そう言うのが判んないやつっていうのは、自分の権利だけ主張してやらないといけない事や責任から逃れたいだけなんだよね。昔みたいに自治会費山程集めて豪遊しますとか、もうこの3~40年は無理なんだし。俺なんか参加してから1回もそんな自治会の金で旅行だの行ったことねえよ。たまに慰労会とかあっても基本参加費払って(面倒な人は不参加でいい)、そっから余ったお金でお酒振る舞ったりとかだったからな。もちろんそう言う集まりがイヤだっていう人もいたし、そう言う人は不参加でも誰も強制したりはしてなかったしね。
July 13, 2025 at 6:12 PM
その個人でやってると面倒くさいあれこれを肩代わりするのが自治会であって、でもそれをまた個人にだけ押し付けて運営するのは難しいから、ある程度小分けにして皆でやりましょうって事でしょ。一人(個人)で365日やるんじゃなくて、例えば40軒で分担して1軒辺り9日ぐらいの負担で回ってきますよーってだけ。それが理解できないやつが社会人として生活していけるとは俺には思えない。会社でだってそんな事山程あるだろうし、社会の方がもっと理不尽に押し付けられてることいっぱいあると思うけどね。
July 13, 2025 at 6:10 PM