cohamizu
banner
cohamizu.bsky.social
cohamizu
@cohamizu.bsky.social
WTI原油のトレードで生計を立てて、利益を株式で長期運用し定期的に見通しをブログに投稿しています。今年の成績はここまで勝率70.4%・PF(損益比率)8.1で推移していますが、3割程度負けがあることを理解してください。○5人家族(娘3人)
Pinned
来週の原油価格の見通し投稿します。

2025年第4四半期9週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
silvercfd.com/oiloutlook-w...
2025年第4四半期9週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
原油価格はまだ買い方が全員諦めるようなセリングクライマックスが発生しておらず、底打ちには程遠いと判断しています。しかしエリオット波動としては一時的な反発が期待できる局面となっています。
silvercfd.com
#WTI #Crudeoil 原油1時間足、底値圏でトライアングルを形成し始めました。
上方向への突破で下落トレンドを脱するか、さらに下落が進むのかブレイクしてから判断します。
上方向ならかなり値幅が期待できます。
November 24, 2025 at 12:20 PM
来週の原油価格の見通し投稿します。

2025年第4四半期9週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
silvercfd.com/oiloutlook-w...
2025年第4四半期9週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
原油価格はまだ買い方が全員諦めるようなセリングクライマックスが発生しておらず、底打ちには程遠いと判断しています。しかしエリオット波動としては一時的な反発が期待できる局面となっています。
silvercfd.com
November 23, 2025 at 6:32 AM
#Silver #XAGUSD やはり今回の修正波W4は、トライアングル型になりそうです。
ショートポジションは48ドル台で利益確定、ドテンロングしてDを目指したパスコースを狙っています。
それぞれの波は明確でABCの3波構成になっています。
November 21, 2025 at 7:19 PM
#WTI #Crudeoil 4時間足、思い切って下降トレンドチャネル下値支持線まで待ってロングを積み増しました。
逆にブレイクアウトでポジションを取ると急速な引き戻しを喰らってしまうので、こういった極端なところで買って待つしか方法はないと思います。
November 21, 2025 at 12:06 PM
#WTI #Crudeoil 原油4時間足、非常に長い膠着状態で過去に経験がないくらいわからない動きが続いています。
セットアップは強力ですが、市場参加者が極度に弱気の場合、ブレイクアウト時は引き戻しを警戒してポジションを取らず、安値になったときに買って反発を待つ極めて消極的な戦略となります。
ただ昨日の意外な下落で逆ヘッド&ショルダーズの右肩ができたかも知れません。
右肩ではCVDの強気ダイバージェンスが自動検知され、先物のスプレッドチャートは堅調です。
November 19, 2025 at 8:50 PM
#NASDAQ100 エントリーポイントと短期的なターゲットポイントについて
November 18, 2025 at 9:09 PM
#WTI #Crudeoil 原油4時間足、59ドル台でうろうろしていた時間帯で買い集めています。
ようやくブルフラッグの上値抵抗線を抜け始め、日足のCVDは強気リバーサルを示現、VWAPも上抜いて推移し始めました。
スプレッドチャートを見る限り着実な上昇を達成しており、66ドルまで上昇方向の動きを信用して良さそうです。
November 18, 2025 at 8:58 PM
#Silver 4時間足、アセンディングトライアングル型の調整を予測していますが、オーダーブロックを下抜けた場合の下値目処はかなり深くなります。
November 17, 2025 at 8:18 PM
#WTI #Crudeoil 現在は修正波ABC、B波は複雑なので今後取引しないように注意しなければならないと思います。
ただしC波は比較的直線的な動きをするため、CVDの強気リバーサルで上昇に転じている可能性を考慮し、59ドル台で買い集めています。
目標は66ドル前半レベルです。
達成後は反落リスクがあるため(ゴールドは最終W5を残しており金/原油比率が再上昇するリスクがあります)引き上げるタイミングが非常に重要だと思います。
November 17, 2025 at 8:16 PM
#WTI #Crudeoil 原油4時間足、調整時期で固定したVWAPよりやや下で推移していますが、CVDの強気リバーサルが確認できます。
買いポジションを維持します。
下降ウェッジによる上値目処は、66ドル半ばまでありますが、その前にはAVPでは61.1→63までレジスタンスがあります。
これらの抵抗を上抜ければ、価格帯出来高が低く、さしたる抵抗なく66ドル前半まで到達すると推定されます。
November 17, 2025 at 10:14 AM
#Silver #XAGUSD
下落起点までB波が達したことで、シルバーは伝統的なABC修正波ではなく、収束上昇型トライアングルを形成して上昇トレンドに復帰する公算が高いと思われます。
この下落が終わったポイントで下値支持線を描画し、再び下値支持線を試すE波で長期的なロングポジションを作る戦略がメインシナリオです。
November 16, 2025 at 4:27 AM
金/原油比率(Gold-to-Oil ratio)、パンデミックがあった2020年の水準まで上昇した後にレジスタンスラインで反落しています。
通常修正波は3波構成であるため、一時的な戻りB波のあと、A波と同値幅でC波が発生します。
ローソク足は、イブニングスターに酷似した形状で、天井打ちが強く意識され、金価格の下落・原油価格の高騰が意識されます。
November 16, 2025 at 4:12 AM
来週の原油価格の見通しを投稿しました。
過去の例でも修正波Bはトレードが非常に難しく、損失を招きやすかったので、次回は修正波Bでのトレードは回避するように注意します。
#WTI #Crudeoil

2025年第4四半期8週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
silvercfd.com/oiloutlook-w...
2025年第4四半期8週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
原油価格は下降ウェッジをブレイクした可能性があり、これから急騰する可能性があります。その上値目処・エントリーポイントについて解説します。
silvercfd.com
November 16, 2025 at 2:41 AM
#GOLD #XAUUSD 3波構成(A-B-C)修正波と推定到達点
ブレイクしたトレンドラインへの再テストで修正B波をつけ最終5波構成のC波で調整を達成します。
November 13, 2025 at 8:05 PM
#WTI #Crudeoil 原油日足、ブルフラッグをブレイクした続伸を予想していましたが、急反落しベアリッシュリバーサルで引けています。
CVD(累積出来高デルタ)も弱気リバーサルで引けてしまっているのでストップ後、ショートしました。
このあと政府機関閉鎖解除に向けた米下院の採決がありますが、景況感に敏感な原油が大きく下がって、貴金属が上昇したということは、閉鎖中のダメージが景気悪化という形で本格化する恐れがあるのだと思います。
November 12, 2025 at 9:42 PM
#Silver #XAGUSD 上値予想をとっくに超えてブレイカーブロックの上限まで進みました。
すでにロングは50.5で利益確定しています。
確かに修正波ABCのうちA波が完了し、現状では3波構成のB波が進行しています。
これは比較的明確です。
しかし下落を狙うのであれば、CVD(累積出来高デルタ)で弱気ダイバージェンスが出るまで待つしかないと思います。
そこで十分下がったところで買うべきではないかと考えています。
現状では貴金属強気派があまりにも多すぎます。
November 12, 2025 at 12:29 PM
#WTI #Crudeoil 原油日足、下降ウェッジ上値抵抗線をブレイクし上昇トレンドを開始しました。
VWAPも抜いて強気転換が確認できます。
昨日はAVPの出来高の山から61.1が一定のレンジ上限となっているのでそこでレジストされていますが、それほど強い抵抗ではないので、62EMA(黄太線)と同じ価格帯にある大きな出来高を狙って上昇してくると思われます。
その場合、AVPの中央値63.31に向かって引き寄せられる展開が予測されます。
November 11, 2025 at 9:18 PM
#GOLD #XAUUSD 突破されたトレンドラインまで戻ってきました(フィボナッチでも50%戻しです)。
また通常修正波は、ABCの3波で構成されており、B波のトップでC波に移行します。
これでも健全な調整だと思います。
November 11, 2025 at 10:05 AM
#WTI #Crudeoil 原油1時間足、昨日のネックラインへのアタックは跳ね返されて一時59.40付近まで沈みましたが再び盛り返しています。
引き続き逆ヘッド&ショルダーズのネックラインのブレイクが待たれます。
AVPでは出来高の山の両端で動く性質があるため、昨日下限をテストして反発した原油価格は、上限である61.10レベルへの反発が期待される局面になっています。
CVDは価格に連動せず売り先行ですが、価格は指値で押し戻されているため、成り行きの売りポジションの買い戻しが期待されます。
November 10, 2025 at 8:10 PM
#WTI #Crudeoil 原油1時間足、株価指数も好調を維持しているのでこのまま逆ヘッド&ショルダーズをブレイクしてくれるのを待つだけです。
同時に下降ウェッジの上値抵抗線も抜くので、売り方の抵抗も激しく、すでに3時間近くも攻防が続いています。
当面の目標はブログで記述した64.7~64.9とします。
November 10, 2025 at 10:34 AM
来週の原油価格の見通しを投稿しました。
#WTI #Crudeoil

2025年第4四半期7週 WTI原油価格見通し/原油CFDトレードブログ
silvercfd.com/oiloutlook-w...
silvercfd.com
November 9, 2025 at 11:27 AM
#WTI #USOIL 原油4時間足、59.09で取ったポジションはすでに100pips近い利益になったので、これを利益確定しました。
上値抵抗線を抜けてブルフラッグが確定すれば、再度ロングしようと思います。
CVDは強気ではないので、買いは積み上がってはおらず、ショートカバーのみでここまで上昇してきたようです。
November 7, 2025 at 11:03 AM
#WTI #USOIL 原油4時間足、フォーメーション内で乱高下を繰り返すトライアングルパターンのE波をつけた前提でポジションを維持しています。
個人的には17:00台で安値を更新したと誤認させてスパイクをつけて反発したのは非常に大きいのですが、トライアングル内への侵入→上値抵抗線の突破が一旦頓挫している点が気になります。
本日も63.8を狙っておきます。
November 6, 2025 at 12:08 PM
#WTI #USOIL 原油4時間足、ブルフラッグかとおもっていたらトレンドのない乱高下が徐々に狭まってきているので実はトライアングルではないかと認識するようになってきました。
そうなると64.30付近が確実に到達するターゲットとして意識されます。
November 5, 2025 at 12:53 PM
#WTI #USOIL 原油日足、強気トレンド継続型「ブルフラッグ」の上値抵抗線をブレイクして66ドル中盤へのアプローチが続いています。
OPEC+の1月~3月の増産凍結を受けて0.8%ほどギャップを開けてスタートしましたが程なく流動性を吸収して下がっているため十分な買い勢力を補充していると思います。
出来高ではCVDがプラス圏に浮上し増加している点でも弱気一辺倒だったトレンドが変わりつつあります。
November 3, 2025 at 8:47 PM