ChapterOne‼
@chapterone1.bsky.social
Pinned
ChapterOne‼
@chapterone1.bsky.social
· Apr 24
MAXON公式様から私の
キャラクター制作記事第一回が
配布開始されました!
記事で制作したモデルの動画を
こちらにもアップ致します〜
Xの元ポストにPDFのダウンロード
リンクが記載されています
よろしければ見てやって下さい!
x.com/MaxonZBrushJ...
キャラクター制作記事第一回が
配布開始されました!
記事で制作したモデルの動画を
こちらにもアップ致します〜
Xの元ポストにPDFのダウンロード
リンクが記載されています
よろしければ見てやって下さい!
x.com/MaxonZBrushJ...
Reposted by ChapterOne‼
November 10, 2025 at 4:17 PM
Reposted by ChapterOne‼
基金用意して集団訴訟で対抗できるように構築するべきだと思うし出来るような団体を作りたいなと思っています
クリエイター(生産者)は生み出す事に人生のリソースの大部分を割いているので、海賊や山師や国相手に自分の財産(人権)を自分の物だと証明し続けるだけの防衛コストなんて支払えない。人生賭けて一度は戦えるかもしれないが、経済的にも精神的にも一度切りが現実じゃなかろうか
だから自分はGenAIで他人の成果を搾取すれば良いだけの連中相手に、奪われるのが嫌ならリーガルバトルを永遠と続けろと言う輩を心底軽蔑する👊
だから自分はGenAIで他人の成果を搾取すれば良いだけの連中相手に、奪われるのが嫌ならリーガルバトルを永遠と続けろと言う輩を心底軽蔑する👊
November 11, 2025 at 1:47 PM
基金用意して集団訴訟で対抗できるように構築するべきだと思うし出来るような団体を作りたいなと思っています
Reposted by ChapterOne‼
米オープンAI、音楽著作権巡り敗訴 歌詞を無断複製 独地裁(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/371...
《「チャットGPT」が無断で歌詞を使用し、著作権を侵害したとの音楽団体の訴えを認める判決を下した》
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/371...
《「チャットGPT」が無断で歌詞を使用し、著作権を侵害したとの音楽団体の訴えを認める判決を下した》
米オープンAI、音楽著作権巡り敗訴 歌詞を無断複製 独地裁(時事通信) - Yahoo!ニュース
【ベルリン時事】ドイツのミュンヘン地方裁判所は11日、対話型AI(人工知能)「チャットGPT」が無断で歌詞を使用し、著作権を侵害したとの音楽団体の訴えを認める判決を下した。
独メディアによると
news.yahoo.co.jp
November 11, 2025 at 1:56 PM
米オープンAI、音楽著作権巡り敗訴 歌詞を無断複製 独地裁(時事通信)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/371...
《「チャットGPT」が無断で歌詞を使用し、著作権を侵害したとの音楽団体の訴えを認める判決を下した》
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/371...
《「チャットGPT」が無断で歌詞を使用し、著作権を侵害したとの音楽団体の訴えを認める判決を下した》
Reposted by ChapterOne‼
Blueskyの民に嫌われてるのは重々承知の上だけど、生成AIに対する小野田紀美さんの認識と発言はすごいな。
いままで推進しか口に出せなかった自民党の中でコレを口に出せるようになったっていう変化自体は良いのかもしれない。
いままで推進しか口に出せなかった自民党の中でコレを口に出せるようになったっていう変化自体は良いのかもしれない。
アータゴングル on X: "この言葉を、山田太郎議員、赤松健議員の口から聞きたかった… 小野田紀美大臣、全力で応援していきたい。" / X
この言葉を、山田太郎議員、赤松健議員の口から聞きたかった… 小野田紀美大臣、全力で応援していきたい。
x.com
November 11, 2025 at 2:37 PM
Blueskyの民に嫌われてるのは重々承知の上だけど、生成AIに対する小野田紀美さんの認識と発言はすごいな。
いままで推進しか口に出せなかった自民党の中でコレを口に出せるようになったっていう変化自体は良いのかもしれない。
いままで推進しか口に出せなかった自民党の中でコレを口に出せるようになったっていう変化自体は良いのかもしれない。
Reposted by ChapterOne‼
『「TikTok(ティックトック)」やユーチューブには生成AIを用いたとみられる偽動画が数多く投稿されている。』
クマ被害、SNSで偽動画が拡散 生成AIで作成「信じる人多い」
news.jp/i/1360522210...
クマ被害、SNSで偽動画が拡散 生成AIで作成「信じる人多い」
news.jp/i/1360522210...
クマ被害、SNSで偽動画が拡散 生成AIで作成「信じる人多い」 | NEWSjp
クマによる人的被害が相次ぐ中、偽動画が交流サイト(SNS)で拡散している。生成人工知能(AI)を用い...
news.jp
November 10, 2025 at 9:39 AM
『「TikTok(ティックトック)」やユーチューブには生成AIを用いたとみられる偽動画が数多く投稿されている。』
クマ被害、SNSで偽動画が拡散 生成AIで作成「信じる人多い」
news.jp/i/1360522210...
クマ被害、SNSで偽動画が拡散 生成AIで作成「信じる人多い」
news.jp/i/1360522210...
Reposted by ChapterOne‼
【告知】オリジナルフィギュア「メタルアーマーズ:組み合わせ自由の甲冑フィギュア」が来年1月頃より一般販売予定です。各通販サイトにて現在予約受付中です!「メタルアーマーズ」で検索してぜひチェックしてみてください。よろしくお願いいたします!
November 10, 2025 at 3:22 PM
【告知】オリジナルフィギュア「メタルアーマーズ:組み合わせ自由の甲冑フィギュア」が来年1月頃より一般販売予定です。各通販サイトにて現在予約受付中です!「メタルアーマーズ」で検索してぜひチェックしてみてください。よろしくお願いいたします!
November 10, 2025 at 4:17 PM
Reposted by ChapterOne‼
コミケ運営は生成AI云々を一旦置いておくにしても「向かいのサークルに嫌がらせします」なんて公言してるサークル参加者はさっさと永久出禁にするべきだと思いますけど
November 10, 2025 at 9:36 AM
コミケ運営は生成AI云々を一旦置いておくにしても「向かいのサークルに嫌がらせします」なんて公言してるサークル参加者はさっさと永久出禁にするべきだと思いますけど
Reposted by ChapterOne‼
無断学習は合法って誰が言ってるの?
正しい情報を確認してね
著作権法第30条の4権利制限規定には条件がある
・当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合であること
・必要と認められる限度であること
・当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害さないこと
この場合にのみ、利用できる
ただし、この場合においても著作者人格権を侵害していいわけじゃない(第50条)
そして、文化庁による説明は「法的根拠がなく、法解釈を確定させるものではない」という前提がある
何も合法じゃないよ。ちゃんと情報は確認してね
正しい情報を確認してね
著作権法第30条の4権利制限規定には条件がある
・当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合であること
・必要と認められる限度であること
・当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害さないこと
この場合にのみ、利用できる
ただし、この場合においても著作者人格権を侵害していいわけじゃない(第50条)
そして、文化庁による説明は「法的根拠がなく、法解釈を確定させるものではない」という前提がある
何も合法じゃないよ。ちゃんと情報は確認してね
November 10, 2025 at 8:50 AM
無断学習は合法って誰が言ってるの?
正しい情報を確認してね
著作権法第30条の4権利制限規定には条件がある
・当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合であること
・必要と認められる限度であること
・当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害さないこと
この場合にのみ、利用できる
ただし、この場合においても著作者人格権を侵害していいわけじゃない(第50条)
そして、文化庁による説明は「法的根拠がなく、法解釈を確定させるものではない」という前提がある
何も合法じゃないよ。ちゃんと情報は確認してね
正しい情報を確認してね
著作権法第30条の4権利制限規定には条件がある
・当該著作物に表現された思想又は感情を自ら享受し又は他人に享受させることを目的としない場合であること
・必要と認められる限度であること
・当該著作物の種類及び用途並びに当該利用の態様に照らし著作権者の利益を不当に害さないこと
この場合にのみ、利用できる
ただし、この場合においても著作者人格権を侵害していいわけじゃない(第50条)
そして、文化庁による説明は「法的根拠がなく、法解釈を確定させるものではない」という前提がある
何も合法じゃないよ。ちゃんと情報は確認してね
Reposted by ChapterOne‼
クリスタの提携先がよりにもよって生成AIモデルを更に違法改造したものを使っていた話、とりまクリスタに問い合わせ送った
万が一でもクリスタの中にも入ってたら嘘つかれてたって話になるし、そもそもそんなデータ使って配る会社に出資するのもやめてほしい…
x.com/otr_ut/statu...
万が一でもクリスタの中にも入ってたら嘘つかれてたって話になるし、そもそもそんなデータ使って配る会社に出資するのもやめてほしい…
x.com/otr_ut/statu...
小鳥遊ヲトリ on X: "ご説明有難うございます。 anything v3については私自身がこの系統の生成AIモデルを使った嫌がらせを長期的に受けていた経緯があるので名前と大まかな系統、非常に危険性の高いモデルであることは把握しております。 本件について、先ほどCLIPSTUDIOに意見を送らせて頂きました。" / X
ご説明有難うございます。 anything v3については私自身がこの系統の生成AIモデルを使った嫌がらせを長期的に受けていた経緯があるので名前と大まかな系統、非常に危険性の高いモデルであることは把握しております。 本件について、先ほどCLIPSTUDIOに意見を送らせて頂きました。
x.com
November 8, 2025 at 5:18 AM
クリスタの提携先がよりにもよって生成AIモデルを更に違法改造したものを使っていた話、とりまクリスタに問い合わせ送った
万が一でもクリスタの中にも入ってたら嘘つかれてたって話になるし、そもそもそんなデータ使って配る会社に出資するのもやめてほしい…
x.com/otr_ut/statu...
万が一でもクリスタの中にも入ってたら嘘つかれてたって話になるし、そもそもそんなデータ使って配る会社に出資するのもやめてほしい…
x.com/otr_ut/statu...
Reposted by ChapterOne‼
今回の作品はラフ絵を描いてから
作りました
普段はいきなり3Dで造形を始める
パターンが多いのですが
たまにイメージをサッと描いてから
3Dにしたりする時もあります
作りました
普段はいきなり3Dで造形を始める
パターンが多いのですが
たまにイメージをサッと描いてから
3Dにしたりする時もあります
August 24, 2025 at 1:51 PM
今回の作品はラフ絵を描いてから
作りました
普段はいきなり3Dで造形を始める
パターンが多いのですが
たまにイメージをサッと描いてから
3Dにしたりする時もあります
作りました
普段はいきなり3Dで造形を始める
パターンが多いのですが
たまにイメージをサッと描いてから
3Dにしたりする時もあります
Reposted by ChapterOne‼
Reposted by ChapterOne‼
Reposted by ChapterOne‼
Reposted by ChapterOne‼
『同社は購入済みの最先端AI GPUを大量に保有しながらも、それを稼働させるための電力が不足しているというのだ。』
Microsoftの電力不足告白が示すAIの不都合な真実:「チップ戦争」から「エネルギー戦争」へ
xenospectrum.com/microsoft-ai...
Microsoftの電力不足告白が示すAIの不都合な真実:「チップ戦争」から「エネルギー戦争」へ
xenospectrum.com/microsoft-ai...
Microsoftの電力不足告白が示すAIの不都合な真実:「チップ戦争」から「エネルギー戦争」へ | XenoSpectrum
MicrosoftのSatya Nadella CEOが、AI業界の熱狂に冷や水を浴びせる可能性のある、しかし極めて重要な事実を明らかにした。同社は購入済みの最先端AI
xenospectrum.com
November 7, 2025 at 12:10 AM
『同社は購入済みの最先端AI GPUを大量に保有しながらも、それを稼働させるための電力が不足しているというのだ。』
Microsoftの電力不足告白が示すAIの不都合な真実:「チップ戦争」から「エネルギー戦争」へ
xenospectrum.com/microsoft-ai...
Microsoftの電力不足告白が示すAIの不都合な真実:「チップ戦争」から「エネルギー戦争」へ
xenospectrum.com/microsoft-ai...
November 6, 2025 at 1:03 PM
Reposted by ChapterOne‼
Xのフォロワー5万人を記念してGIFを作りました
November 6, 2025 at 10:19 AM
Xのフォロワー5万人を記念してGIFを作りました
Reposted by ChapterOne‼
『AIに巨額の資金を注ぎ込むテック大手は、投資を回収できる見込みが立っていない。AIを導入した企業も、業績に目立った効果を感じていないという報告もある。』
もしいまのAIブームがバブルだったら、はじけるときに何が起きるのか? 米誌が考察する最悪のシナリオ
news.yahoo.co.jp/articles/99e...
もしいまのAIブームがバブルだったら、はじけるときに何が起きるのか? 米誌が考察する最悪のシナリオ
news.yahoo.co.jp/articles/99e...
もしいまのAIブームがバブルだったら、はじけるときに何が起きるのか? 米誌が考察する最悪のシナリオ(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
「AIによって生産性が飛躍的に向上する」という予測のもと、企業や投資家はこぞってAI産業に資金を注ぎ込んでいる。
しかし、もしいまがAIの「バブル期」にあるとすれば、崩壊時にはかつてのドットコム・
news.yahoo.co.jp
November 6, 2025 at 9:39 AM
『AIに巨額の資金を注ぎ込むテック大手は、投資を回収できる見込みが立っていない。AIを導入した企業も、業績に目立った効果を感じていないという報告もある。』
もしいまのAIブームがバブルだったら、はじけるときに何が起きるのか? 米誌が考察する最悪のシナリオ
news.yahoo.co.jp/articles/99e...
もしいまのAIブームがバブルだったら、はじけるときに何が起きるのか? 米誌が考察する最悪のシナリオ
news.yahoo.co.jp/articles/99e...
Reposted by ChapterOne‼
November 5, 2025 at 3:48 PM
Reposted by ChapterOne‼
ラノベ小説家がデザイナーにAI絵の見本で発注したとしてTwitterで話題になってるけど、渦中の小説家が「俺のキャラクターは俺にも見た目が分からないんだからしょうがないだろ」みたいな言い訳してて空いた口が塞がらない。
自作品の主要人物の顔や服装さえ説明できないほど想像力が貧困な奴がどうして小説家なんて名乗ってるの?想像力のないまま一体何を書いているのか?そして何故人気が出るのか?
私は異世界に来ているのだろうか?
「小説家」の定義が揺らいでいる。
自作品の主要人物の顔や服装さえ説明できないほど想像力が貧困な奴がどうして小説家なんて名乗ってるの?想像力のないまま一体何を書いているのか?そして何故人気が出るのか?
私は異世界に来ているのだろうか?
「小説家」の定義が揺らいでいる。
November 6, 2025 at 1:44 AM
ラノベ小説家がデザイナーにAI絵の見本で発注したとしてTwitterで話題になってるけど、渦中の小説家が「俺のキャラクターは俺にも見た目が分からないんだからしょうがないだろ」みたいな言い訳してて空いた口が塞がらない。
自作品の主要人物の顔や服装さえ説明できないほど想像力が貧困な奴がどうして小説家なんて名乗ってるの?想像力のないまま一体何を書いているのか?そして何故人気が出るのか?
私は異世界に来ているのだろうか?
「小説家」の定義が揺らいでいる。
自作品の主要人物の顔や服装さえ説明できないほど想像力が貧困な奴がどうして小説家なんて名乗ってるの?想像力のないまま一体何を書いているのか?そして何故人気が出るのか?
私は異世界に来ているのだろうか?
「小説家」の定義が揺らいでいる。
Reposted by ChapterOne‼
Reposted by ChapterOne‼
「青空の人は怒りで移住した者たちなので常に何かに怒ってる」というツイッターのポストを見かけたけど自分のところはまんまと逆なんだよね…むしろツイッターの怒り商売に疲れて場所を変えてひっそりと暮らす民が多いイメージ
November 6, 2025 at 2:56 AM
「青空の人は怒りで移住した者たちなので常に何かに怒ってる」というツイッターのポストを見かけたけど自分のところはまんまと逆なんだよね…むしろツイッターの怒り商売に疲れて場所を変えてひっそりと暮らす民が多いイメージ
November 5, 2025 at 3:48 PM