ぼるすいち
banner
borsuichi.bsky.social
ぼるすいち
@borsuichi.bsky.social
ボルの二次創作/アニメ系感想アカウント の予定
ブルースカイにも残す
ホーンテッド・ホテルの最終話でアバドンと○○○○○○○○に心臓を射抜かれたのですが、ネタバレ過ぎるので追記でつらつら思いをぶつけます… ただの萌え語り… fse.tw/xohhYUv7
公開範囲:広場 | boreubenさんの投稿 | fusetter(ふせったー)
伏せ字をつかってネタバレ回避!あふれる想いでつながるfusetter(ふせったー)
fse.tw
November 19, 2025 at 12:35 PM
かわいいな~~~
November 19, 2025 at 12:03 AM
Reposted by ぼるすいち
#創作
#イラスト

くるみ割り人形と陶磁器人形
November 9, 2025 at 8:43 AM
こーやってまた完成しないラフをしたためて満足するってわけ
November 18, 2025 at 3:25 PM
ホーンテッドホテル、キャラクターの心情の核心に迫ってく後半から更に面白くなるんよなあ… エスターみたいな賢くて芯のある、状況に対して精神的にも安定してるように見える女の子が、父の不在で本当は心が揺らいでるところがさ…。ね…
November 18, 2025 at 1:27 PM
アバドンってマジで色盲なのか微妙に判断出来ない会話だな 色って概念知らないだけにも取れるし
November 18, 2025 at 12:56 PM
まさかエスターもこんなに可愛く見えるようになるとは、情がわくってこういうことだよな
November 18, 2025 at 12:50 PM
😈、🧡にパッチワークって作れるか?って聞いて、作れるわけないじゃん!って答えた後満足した顔して欲しすぎるなー 平和が戻ったって話…
November 17, 2025 at 2:05 PM
てか間もなく配信詐欺過ぎるいつやねんNetflix!!!!あと吹き替えつけろ!!!
November 15, 2025 at 12:05 AM
ガン無視して成長🌈を貪る
November 15, 2025 at 12:05 AM
そしてアバドンは永久に子供のままという事実に胸を痛める 一緒に成長できませんか ダメですか お願いします…🥺もう心は人間や…
November 15, 2025 at 12:05 AM
あの決断は、愛じゃん、、、、、、でもそれは本人にしか分かりえない………いつかエスターにも伝わって欲しいけど、あの作風じゃやんないだろうな…二次創作…
November 15, 2025 at 12:04 AM
エスターの作ったパッチワークは消滅したけど、でもアバドンの記憶には残ってて、一体どれだけ彼らと長く時間を過ごしたのかっていう、、、、、、
November 15, 2025 at 12:03 AM
てかエスターのあの感じ、記憶がある リロや
November 14, 2025 at 11:59 PM
家で遊んで暇しないというか、彼女の周りに受け入れられなさそうな趣味?も難なく楽しんでくれるわけだし、、、
November 14, 2025 at 11:58 PM
エスター突然の引越しで学校では3ヶ月経ってもほぼ友達が作れてないという状況の中で、家に帰ったら気の合う刺激的な友人(アバドン)がいるのはかなり精神的に支えになってると思うんだよな
November 14, 2025 at 11:58 PM
ホンホテの話をする
November 14, 2025 at 11:56 PM
香港クリスマス、ジェラクキやんけ歓喜
November 12, 2025 at 11:56 AM
明らかに韓国カートゥーンコミュニティでホンホテが流行ってきており羨ましさと共に有り難さをかみ締めている
November 8, 2025 at 4:51 PM
ハズビンを今日見る元気が無いためホンホテの二次創作と韓国海外コミュニティの萌え語りを見て死にかけの魂に栄養素を注入しています。
November 5, 2025 at 2:41 PM
地球人ではない破壊心を持つ生命体が人間の家族になっていく話なので、、、、(一応間違った説明ではないはず)
November 3, 2025 at 3:52 PM
ホンホテ(仮略)のアニメーターの個人スケッチに、スティッチのシーンをパロって描いてるものがあり、めちゃくちゃ作品理解の解像度が高まった それです
November 3, 2025 at 3:51 PM
つまり、アバドンが本当に最後、ヤバいんだって(ネタバレになるので何も言えないが…)
November 3, 2025 at 2:54 PM
あと無意識だったけどこのタイプの男好きすぎるかもしれない
ビジュアルが先ずロン毛寄りなのは前提で(重要)、一般的な人の心が分からないなりに、特定の人間との交流を通して、人(特にその交流相手)を大切に思う心を育てていくタイプ…
November 3, 2025 at 2:53 PM
それはそれとして観たフォロワサンがいたら感想話したいよ そりゃね…。
November 3, 2025 at 2:49 PM