骨飼
bonenenene.bsky.social
骨飼
@bonenenene.bsky.social
悲しいエピソードって後味が悪い!
めちゃくちゃにして話そう!

ゲームが遊べるホームページ → https://boneapoptosis.com/
Pinned
けもケット16にて頒布を行いました「夜行性の夜」についてBOOTHにてDL販売を開始しました!

↓商品ページはこちらです!
limitedapoptosis.booth.pm/items/7444094

夜行性と昼行性の2人の獣人が一緒に星空を眺めるゲームです。

よろしくお願いします!
夜行性の夜 - 限界アポトーシス - BOOTH
夜にしか出会えない光がある。 『夜行性の夜』 プラネタリウムアドベンチャーゲーム 18歳以上対象/想定プレイ時間1~2時間 夜行性獣人の青年・宵闇大河。 孤独な生活を送っていた彼は、星好きの昼行性の青年・東雲青空と出会う。 ――それが、彼の世界を変える始まりだった。 ----- けもケット16で頒布した新作ゲームのDL版です。 特典として、ネットプリント等で利用できるポストカードデータを同梱してい...
limitedapoptosis.booth.pm
十三機兵防衛圏が6年前のゲーム…?
November 27, 2025 at 4:32 PM
Shader完全に理解した
November 27, 2025 at 4:32 PM
全てから解放された穏やかで優しい夢の二本立てを見た
November 27, 2025 at 1:33 AM
めっちゃ木星が綺麗に見えるな
November 25, 2025 at 3:07 PM
ステーキと米食うぞ!
November 25, 2025 at 3:02 PM
Ça va? Ça va? Ça va? Oui! つれづれに
November 24, 2025 at 3:22 PM
「THE ビッグオー」、漫画版は読んでたけどアニメ版見てなくてご飯時にすこしずつ見てるんだけどあまりにも登場人物が良い…と思ってダストン描いてたんだけど人間を描くの久々すぎてあまりにも似なかったのでいったん保留にした
November 24, 2025 at 3:20 PM
November 24, 2025 at 3:05 PM
新しいairpods、あまりにも性能が良すぎて音楽聞いててノっちゃって歌ったときに音量絞るのやめてほしい
November 24, 2025 at 2:55 PM
ゲーム開発が進まない時はにんにく臭い唐揚げを大量に揚げるべきと相場は決まっている
November 23, 2025 at 5:42 AM
零の軌跡の「守りぬく意志」名曲すぎ
November 23, 2025 at 5:19 AM
オーケストラ×アイドル、最高〜 目がいくつあって足りんかった…
November 22, 2025 at 10:13 AM
最高の県、山口を噛み締めてる
November 22, 2025 at 3:54 AM
パーカーで家を出ようと思ったけどオーケストラを聴きに行く格好をしなきゃいけないのか! オーケストラを聴きに行く格好ってなんだ…
November 22, 2025 at 2:11 AM
整体に生かされてる
November 21, 2025 at 2:41 AM
前日までどこに行くかも何も決めてなくて、道の駅で良い感じの陶器(萩焼)を見つけて「この陶器、めっちゃいいから窯元に行っちゃわない?」って窯元に行く感じで良かった
November 19, 2025 at 3:37 PM
この前行った山口の秋芳洞、自分の知ってる鍾乳洞のデカさを遥かに超えてて良かった
November 19, 2025 at 2:50 PM
「ここは今から倫理です」最終巻めっちゃよかった…
November 19, 2025 at 8:01 AM
お腹減りすぎて買ったお土産を食べています
November 13, 2025 at 7:49 AM
吐きそう…
November 12, 2025 at 3:31 PM
OUTER WILDSで完全に酔った
November 12, 2025 at 3:27 PM
やっぱり仮眠なんて器用に出来ないからコーヒー飲むしかない
November 9, 2025 at 2:18 AM
15分の仮眠を2時間分実施した
November 9, 2025 at 2:14 AM
零の軌跡、久々に始めたら序盤からみんな人間ができててビックリする
November 8, 2025 at 4:29 PM
ScriptableObjectでイベントを発火する仕組み、前にSRPGでやった時にイベントの流れのデバッグがやりづらすぎてすごい苦手意識を持ったんだけど、脱出ゲームみたいなクリックしてイベントを発火する形式(イベントが他と疎な形)なら独立して何をやるかが明確になるから、むしろこっちの方が良いかもしれない
November 6, 2025 at 11:40 AM