ベルクルス@空飛ぶクジラ
banner
bercruz.bsky.social
ベルクルス@空飛ぶクジラ
@bercruz.bsky.social
ライトゲーマーの腐の者(ルシサン、シヴァグリ。左右相手固定)。
主にシャープペンを使うアナログ絵描き。完成作品はmixi2。無断転載・AI学習等禁止。
ソシャゲ→グラブル・サマナ。
好き→音楽鑑賞・特定の生物・美味しいもの。

日常の事等を雑多に呟きます。萌え語りも時々。自閉スペクトラム症(ASD)や二次障害があるので、それについて分析や対策のメモ的に使うこともある。
カラッパって大体何でも可愛いけど、マルソデカラッパは特に笑顔になっちゃうな。
November 12, 2025 at 2:45 PM
散歩から帰宅したら近くでミケとサビがワオワオ。
November 11, 2025 at 7:27 AM
砂浜で波の音を聴きながら心を洗う秋の午後。
November 11, 2025 at 6:27 AM
違う実況者のアンテ動画見てるのに同じ場面で同じ事言ってたから変な声出た。
November 10, 2025 at 3:57 PM
オモコロのニャーメンズのサムネ左上にいる永田さん、時々思い出しては『こう言う感じの能面あるよな』と毎回思っている。
November 9, 2025 at 6:42 PM
ドスミ(ミスド)のポケモンコラボの話。Dポップ売ってない店舗があると以前聞いていたので(自分の行動圏内店舗にはあるので驚いた)、メタモンのやつで盛り盛りになっているのを見て『良かったねぇ』と優しい気持ちになっている。タマゲタケの方も気になってるんだけど…苺が苦手で本物に近い味わいのものほど駄目なのでストロベリーシュガーがどの程度のものなのか身構えている。いちごチョコは大好き。
November 9, 2025 at 6:25 PM
頓服飲む時って、大体連日飲むハメになるよな。
November 8, 2025 at 7:30 PM
作者さんが悪いとかは全くないんですよ、知らずに読んだ自分と読みやめ時を見誤った自分のせいであって。でもちょっとあんまりにも辛いし似たシチュエーションにトラウマがあるので、夢に見る前に頓服の力借りて良いっすかね⋯出来れば二錠⋯。
November 7, 2025 at 5:02 PM
元気Loading失敗。可哀想な車の漫画を目にしてしまった。個人的な鬱度で言ったらマウスウォッシング越える。
November 7, 2025 at 4:48 PM
Now Loading…
November 7, 2025 at 6:17 AM
どうにも落ち込み等の感情が強く、頓服の為に台所までとぼとぼと食べ物を取りに行き、細々と食べた。
November 3, 2025 at 5:06 PM
そういえば去年食べたシュトレンなる食べ物、パン等何らかの食物に混ぜられているドライフルーツが好きではないのでそこまで大騒ぎするほどでもなかったな。ドライフルーツのみのミックスか、ヨーグルトチョコがけレーズンなら好きなのだけど。世間ではクリスマスまで持たない、二~三日で食べきってしまうという意見をよく聞く物体。
November 3, 2025 at 11:13 AM
恐らく香りが強めなのは、脂身だからだろうな。好きなお料理YouTuberさんがいらっしゃるんだけど、その方が鶏皮の処理をする際に匂いの強い脂を取る工程をしていて、私も真似している。鮭ハラスも焼くと『匂いが強い!』と親が騒ぐので、蓋をしたり換気扇フル稼働させるなどして工夫しながら焼く。
November 2, 2025 at 5:50 PM
スーパーの総菜に「鶏肉の『のどもつ』炭火焼き」と言うを見かけて、はじめて食べた。せせりと鶏皮の間の脂身らしいとのこと。鶏肉独特の香りは強めだが私は鶏肉が大好きなのであまり気にならない。しっかりとコリコリしており、まさにモツ。リピしたくはあるが、今回はじめて見たくらい見かけない部位なので難しいだろうか。父なら食べたことがあるかも知れない。若い頃、飼ってた鶏が祖父に連れて行かれて晩ご飯になったと話してくれたから、肉屋やスーパーなどの部位分けされたものを手に入れる場よりは遭遇確率は上がる。
November 2, 2025 at 5:36 PM
サマナ、通常の召還書で風バトルエンジェルが出た後、光闇召還書で闇バトルエンジェルが出た。凄く驚いて自律神経が凄い事になってる。チャットでおめでとうコメと拍手沢山頂いてしまった、とても心があたたかい…。
November 2, 2025 at 3:16 PM
え、今覗きに行ったら返信についてたけど、マジでマルミちゃんなの?
November 1, 2025 at 5:31 PM
マルソデカラッパの学名がCalappa calappaなのマジで好き。
Flip Flapみたいで。
November 1, 2025 at 5:28 PM
知ってる中で言うと消去法でマルミカラッパが似てる気がしないでもないけど、私は専門家ではないので。
November 1, 2025 at 5:26 PM
何か本日(寝るまで今日の概念)、情報集めアカウント見てたら日本語の文化圏ではあまり見慣れないカラッパの画像が二種類も流れてきた。一匹はヨツモンカラッパってツイート内に明記されてたけど、もう一匹の方は名前が書かれておらず『おー、今日のカラッパも可愛⋯誰だお前は!!』ってなったからな。
November 1, 2025 at 5:21 PM
栗原さんが「間取り図」って口にするだけで喜んでる自分が居るな(雨穴さんの新作動画を見ながら)。
October 31, 2025 at 11:09 AM
現実では物置と化している普通の古い家なのだけれどね。唯冷蔵庫と業務用冷凍庫が今でも稼働しており、冷凍食材や漬物など保存のきく冷蔵食品を抱えて我が家の食卓事情を現役で支えてくれている。
October 29, 2025 at 7:09 PM
我が家に『裏の家』というのがある。二階建ての以前の家が一部残った形で新しい方の家にくっついている(概念として『今の居住区が増築された』が正しいのだろう)。
夢で見る『裏の家』は不思議のダンジョンのような性質を持っていて、連続して同じ造りのものを見ることはない。だが何十年も夢を見ている内に見る割合が多い『一定の類型』がある。一つは二階部分に巨大な二段ベッドがあること。あまりにも巨大で、有りもしない三階を形作ることもある。もう一つは地下。広い板の間に火災報知器のような赤いランプだけが点灯していて暗い。部屋の真ん中辺りに、数多くのおもちゃが乱雑に積み上げられている。
October 29, 2025 at 7:03 PM
ふと頭を過ったんだけど、我が家の間取りがあまりにも変すぎて栗原さん卒倒案件かも知れんなこれ。
October 29, 2025 at 6:41 PM
土鍋にお好みのプチッと鍋や鍋キューブにお水、お好みの茸や野菜を多めに肉や豆腐等を入れて火にかけるだけ。

・液体昆布出汁と顆粒出汁で白菜と豚バラをミルフィーユして火にかけ、仕上げに大量の大根おろしを乗せてポン酢。
・軽く焼いた鶏皮を塩ベースの水で煮出し、お好みの野菜やプラスの鶏つみれを。〆は冷凍うどんがよい
・豚骨スープやキムチチゲスープ等の濃い味なら豚肉の団子が〇。〆はサリ麺等の鍋用ラーメンを
・液体昆布出汁でただただ湯豆腐。沢山の野菜の他、餅巾着や葛切りもあると華やかさが増す。付けダレは気分で

即席鍋の流儀、その時々の変更点も大いに楽しむ。
October 29, 2025 at 6:38 PM
舌の裏を噛むという起用かつ不器用な失態を演じ、涙目になっている。
October 29, 2025 at 6:08 PM