Az
azaika.bsky.social
Az
@azaika.bsky.social
何かをしている場合もある C++/Rust/形式検証
TPAC 2025 にきてます
November 10, 2025 at 1:56 AM
Reposted by Az
悲しい悲しい。

End of Japanese community | SUMO community discussions | Forums | Mozilla Support
support.mozilla.org/en-US/forums...
November 6, 2025 at 4:21 PM
新作ゼルダ無双のメディアレビューかなり良いな。買おうかな
November 6, 2025 at 12:30 AM
人生初のロスバゲを経験したが、無事取り返せた
October 27, 2025 at 10:48 PM
Reposted by Az
The Servo project is starting to publish releases, version 0.0.1 is out today! 🚀
You can learn more about the goals and plans behind these releases in our blog: servo.org/blog/2025/10...
Servo 0.0.1 Release - Servo aims to empower developers with a lightweight, high-performance alternative for embedding web technologies in applications.
A brief update on the goals and plans behind the new Servo releases on GitHub.
servo.org
October 20, 2025 at 1:28 PM
Reposted by Az
Blink: Intent to Prototype: Speculation Rules: prerender-until-script Action
Blink: Intent to Prototype: Speculation Rules: prerender-until-script Action
Blink: Intent to Prototype: Speculation Rules: prerender-until-script Action
groups.google.com
October 17, 2025 at 9:43 AM
数年ぶりに見たけどやっぱすごい良い講演だな
youtu.be/eAqsI8W7_jQ?...
UI Crunch #13 娯楽のUI - by Nintendo -
YouTube video by UI Crunch
youtu.be
October 12, 2025 at 4:38 AM
招待販売の対象だったので Switch 2 を買った。金飛んでワロタという感じ
October 7, 2025 at 1:39 PM
回線業者がネット回線の通信内容を見て広告を出す世界も近い
October 3, 2025 at 2:39 PM
さすが Meta というかなんというか
October 3, 2025 at 2:38 PM
3月のライオン、次巻で最後か
September 29, 2025 at 5:35 PM
店でさわったら Pro が思ってたよりデカ重なので、Apple Intelligence の未来を見捨てて Air を買うのもありな気がしてきた
iPhone 17 迷うな〜 RAM の容量に大きく差があるなら AI 機能を見越して Pro 買ったほうが良い気もするけど、そうじゃないなら素の 17 かなぁ
September 29, 2025 at 11:35 AM
PRX vs G2 おもろすぎる
September 25, 2025 at 4:29 PM
pcasting さん Chrome のあとに Valve に移ってたんだな
September 21, 2025 at 1:32 AM
iPhone の空き容量不足で iOS 16 試せず涙
September 17, 2025 at 2:24 AM
こんなことになってたんだ

【特集】まるで成長していない。「USB4」になっても呼び名が混乱している件。Gen 2とか相変わらず分かりにくいまま - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/f...
【特集】 まるで成長していない。「USB4」になっても呼び名が混乱している件。Gen 2とか相変わらず分かりにくいまま
USBという規格が複雑怪奇であることは、PCやスマホに詳しいユーザーに限らず、いまや一般の人にも知れ渡りつつある。誰にでも使いやすいことを目指して策定され、頭文字に「ユニバーサル」の「U」を据える業界標準規格が、ややこしいものの代表格として認知されているのは、非常に残念なことと言えよう。
pc.watch.impress.co.jp
September 15, 2025 at 11:10 PM
映画 Civil War を観て、あえて「分断」を過激に描くことで某大統領への直接の言及を避けてるな〜 と思っていたけど、現実の方が寄っていっている
September 15, 2025 at 8:01 PM
ボルダリング系の動画を見てたら、英語圏らしき人が課題をクリアした (Ascend した) ことを “Send!” って書いてて、それアリなんだ。と思った
September 14, 2025 at 9:24 AM
昨日食べた海鮮丼にあたってのか、頭痛と吐き気で終わってる
September 13, 2025 at 9:06 AM
3月のライオンの最新刊が今月出ることを知り、3月のライオンのことを考えていたら寝れなくなってしまった。明日も明後日も早起きなのに
September 11, 2025 at 7:55 PM
羽海野チカ先生って 60 歳なんだな。すごい
September 11, 2025 at 7:54 PM
今日は「これ一応破壊的変更なので丁寧にやりたいです」みたなのを英語で書こうとして、ここでの『一応』ってなんだ…?みたいな気分になった (is technically a breaking change にしたが合っているのかよくわからない)
September 10, 2025 at 1:58 PM
Switch 2 の招待販売の案内きた
September 10, 2025 at 5:40 AM