あやっぺ
ayamega.bsky.social
あやっぺ
@ayamega.bsky.social
すべては心じゃ

https://ayappelab.com
絶対にうめえ〜!
November 16, 2025 at 3:32 PM
これ混ぜてパウンドケーキ焼きてえ〜
November 16, 2025 at 3:32 PM
ゆずの酸味と、ゆず皮の香りと少しの苦さがスパイスみたいな感じになっており、そこに黒糖の深い甘さがかけ合わさった
そしてそこに炭酸水加えることによる奇跡のクラフトコーラ化や
マジでこんな味になると思ってなかった 神じゃ
November 16, 2025 at 3:30 PM
うまああ なんだこれは お湯割りにしたりグローブ加えても良さそう
November 16, 2025 at 3:17 PM
黒糖で金沢ゆずのジャム作った
金沢市にあるきよし農園さんの金沢ゆず

味見がてら炭酸水で割って飲んだら、
ゆずの香りとジューシーな酸味、うっすら皮の苦味、黒糖のコクで和風クラフトコーラみたいな味わいで大傑作
November 16, 2025 at 3:17 PM
ゆずの薄皮(フラベド)をワンライナーでむけたのがメチャクチャうれしかった 職人になった
November 16, 2025 at 2:51 PM
ゆずジャム作ったけどゆずのペクチンの多さに驚いた
November 16, 2025 at 2:47 PM
やるか、久しぶりに ZA……
November 16, 2025 at 9:17 AM
ChatGPTにボケたら「やかましわ!!!!!!🤣」ってツッコんでもらえてありがたい
November 16, 2025 at 9:08 AM
早くSwitchでドキサバやりたい、、、発売日公開はよー!

www.konami.com/games/tenipu...
"Sweet School Festival", "Doki Doki Survival 20th Anniversary
20 Years Since the Release of "Sweet School Festival". "Sweet School Festival", "Doki Doki Survival: Mystic of the Mountain", and "Doki Doki Survival: Secret of the Seaside" are being remastered for N...
www.konami.com
November 16, 2025 at 4:54 AM
わたしはPV数とかアフィリエイトとかとは無縁の領域でブログやるねん インターネットの最果てで
November 16, 2025 at 4:05 AM
おはようございますわ!(お嬢様)
November 16, 2025 at 1:18 AM
よもぎ蒸し、かなりいい おすすめや… サウナ苦手なんやけど、サウナみたいに顔が熱くならない
November 15, 2025 at 3:37 AM
よもぎで蒸されながらスマホポチポチしてチャクラ開きかけてるの完全に現代の修行僧やろ スマホは光る叡智の板となる
November 15, 2025 at 2:53 AM
はじめてのよもぎ蒸しなう なんか わからんけど チャクラが開きそう(チャクラわかってない顔)
November 15, 2025 at 2:52 AM
おいしいパスタ作ったオレ
November 14, 2025 at 3:19 PM
ねむ!
November 13, 2025 at 10:57 PM
ハピキスが最後に挙げられててうれしい…… いい曲だよな わたしも大好きだ

www.instagram.com/reel/DNfeVgx...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
November 13, 2025 at 2:48 PM
「愛され」などという言葉には、世の中の誰かにとってに都合のいい性質が押し込まれていると思う そんなものを自分に求めなくてもいい 

己と、己を大切にしてくれる人を愛せ
November 12, 2025 at 12:35 PM
「愛され女子になるための脳科学」という言葉をInstagramの広告で見てしまって、なーんて地獄なんだ!
「愛され」とか聞くと「そんなもん蹴り飛ばしてしまえ!」と思う
November 12, 2025 at 12:33 PM
3代目蓄熱式湯たんぽ、死す 今までありがとう
November 11, 2025 at 4:07 PM