VRライブは今となってはそこそこ珍しくなくなってきたけど、同じ技術の使い方を変えるだけで舞台やカメラの制限なしで自由なライブ表現ができることを証明した大発明だよ。
www.youtube.com/live/sW4hsmy...
VRライブは今となってはそこそこ珍しくなくなってきたけど、同じ技術の使い方を変えるだけで舞台やカメラの制限なしで自由なライブ表現ができることを証明した大発明だよ。
www.youtube.com/live/sW4hsmy...
多分誰も拾わなさそうなネタだから突っ込んでおくけど、ロンドン仕様の電話ボックスで次元移動までやったらTARDISじゃねーか!!
(ちょいマニアックSFネタ(あっちはポリスボックスだからだいじょうぶ))
#PQライブ
多分誰も拾わなさそうなネタだから突っ込んでおくけど、ロンドン仕様の電話ボックスで次元移動までやったらTARDISじゃねーか!!
(ちょいマニアックSFネタ(あっちはポリスボックスだからだいじょうぶ))
#PQライブ
2000年代ノスタルジーとミームコイン的なポンジをうまいこと組み合わせられていて、Web3の中では真っ向から褒められそうな例かもしれない。
ただ、性能差とかじゃなくてじゃんけんでボコられるのは納得いかねえ!!
2000年代ノスタルジーとミームコイン的なポンジをうまいこと組み合わせられていて、Web3の中では真っ向から褒められそうな例かもしれない。
ただ、性能差とかじゃなくてじゃんけんでボコられるのは納得いかねえ!!
「甲虫王者ムシキング」を題材としたブロックチェーンゲーム「MUSHInomics with MUSHIKING」,サービス開始
ブロックチェーン「Oasys」で発行されたトークン「MUSHI」を活用してムシカードを集め,最強のデッキを作り上げることを目指していく
「甲虫王者ムシキング」を題材としたブロックチェーンゲーム「MUSHInomics with MUSHIKING」,サービス開始
ブロックチェーン「Oasys」で発行されたトークン「MUSHI」を活用してムシカードを集め,最強のデッキを作り上げることを目指していく
俺は…弱い……!
(でもファイナル・デッドブラッドはめちゃくちゃ面白かったので勝ちは勝ち)
俺は…弱い……!
(でもファイナル・デッドブラッドはめちゃくちゃ面白かったので勝ちは勝ち)
現在では先出し情報で不評なら延期してでも作り直しが当たり前になってきたの、社会の進歩を感じる。
現在では先出し情報で不評なら延期してでも作り直しが当たり前になってきたの、社会の進歩を感じる。
ロンブー淳、ベッキーが帰って来るだって???
ロンブー淳、ベッキーが帰って来るだって???
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509302p
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2509302p
リセラもようやくマトモな使い道ができるのかしら。
リセラもようやくマトモな使い道ができるのかしら。
1000体以上のキャラが登場するローグライクカードゲームを共創する「PROJECT ZIRCON」スペシャルステージをレポート[TGS2025]
ゲームの制作は,年内に公式Xのフォロワーが2万人を達成した場合,実現するとのこと
1000体以上のキャラが登場するローグライクカードゲームを共創する「PROJECT ZIRCON」スペシャルステージをレポート[TGS2025]
ゲームの制作は,年内に公式Xのフォロワーが2万人を達成した場合,実現するとのこと
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250923e
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250923e
グエーッ!
グエーッ!
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250911h
https://news.denfaminicogamer.jp/news/250911h