あさまど
banner
asamado.bsky.social
あさまど
@asamado.bsky.social
ゲーム自主制作者。作品のために旅がしたい。
Pinned
はやく「自分は今これを作ってる」状態になって精神を安定させたい。人間には1つの希望が必要だ
ネスカフェの瓶の蓋がタンブラーの蓋置きにぴったりだ。でも百均で小皿を買ったほうがいい。
November 20, 2025 at 1:04 AM
久しぶりにアルファベットチョコを買ったら、内容量がめちゃくちゃ少なくなったな~。大きさも気持ち小さく感じるけど気のせいだろうか。
November 20, 2025 at 1:01 AM
投稿時に「反応できる人」を設定できるようになってる
November 20, 2025 at 12:58 AM
ランチャー(Orchis)を1ヶ月使ってみて。
完全に馴染んだ。ファイラー(Asr)を常に立ち上げておく長年の習慣が消えて驚いた。もっとはやくにこれに気づいて人生を送りたかったな。
November 20, 2025 at 12:56 AM
バランスを取って平和を保つ(戦争を回避する)ことよりも力で脅して力でねじ伏せることが正しい解決法として歓迎されるようになった理由が正直全くわからない。なんでこう急に人々の意識がわーっと傾いたんだろう?
November 18, 2025 at 5:04 AM
RPの、Windows 11ではじめのキー入力が確定されてしまう問題

自分も心当たりあるかもと思って試してみたけど今は再現しないな。
これ、自分の脳梗塞的なものを疑っちゃうような怖いバグだな…
November 18, 2025 at 4:59 AM
Reposted by あさまど
書き始めがこうなってしまうやつ、指の力が落ちたのかと思ったらWindowsの不具合だった。

www.youtube.com/watch?v=rpZU...
November 18, 2025 at 4:19 AM
憧れとか信仰とか迎合一切抜きでJeff Beckの良さが心の底から分かった。人生の課題が一つ減ったぜ。
November 17, 2025 at 10:35 AM
chatgptに3連続で存在しないもののでっち上げをやられて1時間以上ドブに捨てた
November 17, 2025 at 12:20 AM
eastward 今日絶対進める。義務。
November 16, 2025 at 5:26 AM
Reposted by あさまど
ピアノ演奏収録、ゲームPV初公開!

開発中のゲーム『Heartreasure(ハートレジャー)』の
BGMを、作曲家の椎葉大翼さんに書き下ろしていただきました!
ピアニストさんの演奏をホールで録音した柔らかくて優しい音楽です!
PVのLONG Ver.はSteamページへ!ぜひお聴きください🎧🎶

▼Steam『Heartreasure: Stellar Journey』
store.steampowered.com/app/3530160

#Heartreasure #Indiegame
November 1, 2025 at 7:16 AM
ネスカフェがたけえよ・・・
November 15, 2025 at 7:40 AM
スーパーに行くと金がごそっと減る…
November 15, 2025 at 7:33 AM
yahoo知恵袋にクオリティを求めるのもおかしいけど、とあるカテゴリー(仮にPCカテゴリとする)のカテゴリーマスターの人物がちょっと変で、どんなPCに関する質問にも「電子のシステム設計者次第です。」みたいな、質問に対して日本語として意味不明なことしか言わない。その人のせいであのサービスの一部が死んでいる。どうしてあれが放置されてるんだろうか。
November 15, 2025 at 2:24 AM
とあるイベントの参加に招待されてそのこと自体はありがい話だけど、別の話として、聴講を申し込んだらどうでもいいメールがじゃんじゃん届くようになってもう全部無かったことにさせてもらいたい。うざすぎる。
November 15, 2025 at 2:14 AM
無印がダサいとか思ってるわけじゃなくて、でも無難とは思ってる
November 15, 2025 at 1:54 AM
モテたいとかいう気持ちはもうとっくの昔に無くなったから、不潔感とか不安感を人に与えないことだけしか考えて無くて、そうなるとファッションが分からない自分は自然と無印のシャツに収斂するんだよ。
November 15, 2025 at 1:53 AM
昔のニコ生とかでは「配信論」がジャンルとしてあった。リスナーから鼻で笑われるまでがセットのジャンルとして確立されてた。今もあるんだろうか。
November 15, 2025 at 1:40 AM
AI系のボイスシンセ音源も一定水準以上に技術と表現力が進歩すると作品に対して逆に誰もすごいすごい言わなくなる。ちょっと聞いただけだと人間と変わらないから。作り手としてはそこで一旦「えっ?」となるよな。
November 15, 2025 at 12:12 AM
はやくなんとかしないとやばい
November 14, 2025 at 8:24 AM
作品をコツコツ作って何かを積み上げることをしてない現状に精神がどんどん蝕まれている。
November 14, 2025 at 8:24 AM
インスタントコーヒーが瓶より詰め替えのほうが高い理不尽。
November 14, 2025 at 1:23 AM