浅田カズラ
banner
asadakadura.bsky.social
浅田カズラ
@asadakadura.bsky.social
・フリーライター・編集者
・過去実績 https://www.foriio.com/kadura-asada
・ここでは仕事の小話とVR写真と"無意味なことば"を出力します
・こってりうまみ。見た目よりしょっぱくない
・老抽王を使って黒くした
・きょうの具はねぎ、かまぼこ、ハム、スパム
・普段は卵液と米を混ぜる安全スタイルだけど、今日は卵先入れで挑戦。まだダマになる米はあれど、以前より確実に炒飯にできた。成長を感じる
黒炒飯、とりあえず及第点
December 20, 2024 at 5:06 AM
黒炒飯、とりあえず及第点
December 20, 2024 at 5:01 AM
ペンギンの汁、ペンシル
December 7, 2024 at 3:17 AM
♪5つの金のぉ、輪ァ~アァァ~~
December 6, 2024 at 9:37 AM
まぁ見つけたのは母だったんだが。当然ながら母は自分以上に自意識が鮮明な時期にこれを狂ったように聞かされていたわけで、「親とはそのようなことに耐える必要があるのですか」と思わず問うてしまった。子育てとは過酷だ……
その昔、ガキンチョ時代に狂ったように聞いていたディズニーのお歌動画「12日間のクリスマス」を、ひさびさにYouTubeで見つけた。大人になってから聞いてみると、「洗脳」かって言いたくなるぐらいの繰り返しで発狂しそうになった。
んで、この歌自体はキリスト教の「クリスマスの12日」を祝う歌なんだそう。しつこいぐらいの復唱を行う民謡によって、宗教は人々の中に浸透していくのだなと学びを得た。
ディズニーと歌おう|12日間のクリスマス - YouTube
ディズニーと歌おう|12日間のクリスマス#ディズニーと歌おう #ディズニー #Disney
www.youtube.com
December 6, 2024 at 9:37 AM
その昔、ガキンチョ時代に狂ったように聞いていたディズニーのお歌動画「12日間のクリスマス」を、ひさびさにYouTubeで見つけた。大人になってから聞いてみると、「洗脳」かって言いたくなるぐらいの繰り返しで発狂しそうになった。
んで、この歌自体はキリスト教の「クリスマスの12日」を祝う歌なんだそう。しつこいぐらいの復唱を行う民謡によって、宗教は人々の中に浸透していくのだなと学びを得た。
ディズニーと歌おう|12日間のクリスマス - YouTube
ディズニーと歌おう|12日間のクリスマス#ディズニーと歌おう #ディズニー #Disney
www.youtube.com
December 6, 2024 at 9:35 AM
45歳になって狂うようでは遅すぎる。受精した瞬間に狂うくらいのスピード感でなければビジネスの現場では生き残れない
December 6, 2024 at 4:47 AM
Reposted by 浅田カズラ
We've always been a fan of blueskies.
December 6, 2024 at 1:44 AM
このデッキでおひとりモードマスターランクリザexに勝てたので満足(アンコモン以下で構築してるのでチャレンジも達成しやすいのだ)
カツラ軸のアグロめちゃ回しやすい〜 フシギバナexみたいな足が遅いデッキ相手なら、カツラで打点120になったキュウコンが先手取って丸焼きにできていい感じ。
December 4, 2024 at 8:46 AM
カツラ軸のアグロめちゃ回しやすい〜 フシギバナexみたいな足が遅いデッキ相手なら、カツラで打点120になったキュウコンが先手取って丸焼きにできていい感じ。
December 4, 2024 at 7:12 AM
この調子で過去の趣味の遺物も整理していこ。
December 2, 2024 at 3:38 PM
(いやさすがに前々職のひとびとの名刺はいらんべ)
December 2, 2024 at 3:31 PM
いやしかし、5年はおろか10年くらい前にもらった名刺、さすがに取っておいても……って感じだ。大半は縁も残ってない。残っていたとしても肩書は変わっていよう。都度、その事実を確認して、整理していくもんでいいのかねぇ。
December 2, 2024 at 3:27 PM
手持ちの名刺を整頓していたら、学生時代に先輩と行った記憶のあるミクソロジーカクテル・バーの名刺が出てきて、ふとお店まだ残ってるのかと思って調べてみたら現存していた。すごいな。そろそろ10年くらい前になるんだけど。今後行ってみるかね。
December 2, 2024 at 3:25 PM
新しいおもちゃで遊んでいるガキンチョと化している
December 2, 2024 at 7:37 AM
December 2, 2024 at 7:36 AM
December 2, 2024 at 7:27 AM
December 2, 2024 at 6:49 AM
なにも知識がない状態で、一歩ずつ、手探りで情報を集め、なにかを組み立てていく過程、大変ではあるけど、大事にしたい時間
December 1, 2024 at 2:43 PM
環境系アセット仕入先ってどこがベター?Unity Asset Store?Gumroad?
December 1, 2024 at 2:42 PM
そんな心のざわざわをなだめがてら、ブルックリン風のホームワールドをいじくっている。ブルックリン風って何?ここはブルックリン?それとも蔵前?とりあえず、焼き立てのワッフルを積んだ皿とコーヒーはどっかに置きたい。一通りいじくったら荒野におっ立つコンテナとガレージでできた酒場兼ギャラリーなワールドを作ってみたい。そのために必要なのは環境アセット――
December 1, 2024 at 2:39 PM
しみじみと、周明との再会と死別(予定)に、「事実は小説より奇なり」って言葉が脳裏をよぎるし、マジであと2話でなにをしてくれるんだとざわざわが止まらない、光る君へ
December 1, 2024 at 2:35 PM
「みんなの人気者」が、思っていたよりも空虚な座であると、どこで気付くか。
December 1, 2024 at 6:50 AM
キズナアイが生まれて8年。「大手に入って金盾に至る人気者になる」が企業勢VTuberほぼ唯一のゴールだった時代もだいぶ過ぎて、「金盾ラインまで至ったあとなにをするか」も考えていないと、燃え尽きちゃう可能性もありそうだなー。
最近、仕事で事業目標を考えるときに、「その数値で何をするのか?」を重視すべきだなと思い知らされているのだけど、それに近い。そう考えると、星街すいせいあたりはマジで鋼の意思を感じる。
December 1, 2024 at 6:46 AM
直近のホロライブ、「方向性の違い」や体調不良が顕著に目立ち、それが起因と思われる離籍も増えている印象。それ自体に僕自身は喜怒哀楽はないけど、「駆け続けてままならないのかねぇ」とは思うところ。やりたいようにやってる人もいる一方、疲弊や焦りに晒される人もいる。それは人気商売である以上は致し方ないとはいえ、「タレントかつIP」をどう生かしていくかは永遠の課題。
December 1, 2024 at 6:40 AM